プロフィール
たつじ
長崎県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:113
- 昨日のアクセス:216
- 総アクセス数:295609
QRコード
▼ 新戦力の件
- ジャンル:釣行記
先日の釣行では、新戦力を試すのも一つの大きな楽しみでした。
まず、ジョイントルアーですが、右のは非常に良かったです。板オモリの効果で姿勢が安定し、足場が高いところで引いても水面直下を泳いでくれました。魚にしか見えなかったです。左のはニョロニョロ泳ぐので、魚っぽくはないですが、生き物感はすごくありました。ただ、まだ板オモリが足りない感じでした。

次はワーム(写真の右から二番目)ですが、こちらは早々にロストしてしまい、しかもまだ少し暗かったので、泳ぎもよく確認できませんでした。以前 水位が低いときに そこには何もないと確認したエリアだったのですが、着水即根がかりしました。サラシができる波待ちの間にやらかしたので、すごくもったいなかったです。
ロストはルアーを失うというダメージもですが、海を汚してしまったというダメージが大きいですね。
まず、ジョイントルアーですが、右のは非常に良かったです。板オモリの効果で姿勢が安定し、足場が高いところで引いても水面直下を泳いでくれました。魚にしか見えなかったです。左のはニョロニョロ泳ぐので、魚っぽくはないですが、生き物感はすごくありました。ただ、まだ板オモリが足りない感じでした。

次はワーム(写真の右から二番目)ですが、こちらは早々にロストしてしまい、しかもまだ少し暗かったので、泳ぎもよく確認できませんでした。以前 水位が低いときに そこには何もないと確認したエリアだったのですが、着水即根がかりしました。サラシができる波待ちの間にやらかしたので、すごくもったいなかったです。
ロストはルアーを失うというダメージもですが、海を汚してしまったというダメージが大きいですね。

- 2021年10月11日
- コメント(0)
コメントを見る
最新のコメント