プロフィール

しそわかめ

山口県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:75
  • 昨日のアクセス:167
  • 総アクセス数:617766

QRコード

激渋ぅ~!の豆アジング修行。(^-^;

  • ジャンル:釣行記
皆さま こんばんは!(^^)

今夜は 近所の豆アジングに行って来ました~♪(*^^*)


gojpgwtdoktb4274hffe_920_517-3bbdd549.jpg


コチラの対 豆アジ攻略JHケースを握りしめ…
お目当てのポイントに行くも、、、
先行者さん。(>_<)

ご挨拶して 状況をお聞きすると…
厳しいらしい。(((^^;)

確かに 暫くアングラーさんと
お話ししながら海面を観察するも

潮は動いてないし 魚っ気も無しw
それは静かな海のご様子で御座います。(^-^;アハハ


もう1つの 予定したポイントへ移動するも
やはり 先行者さんが…汗


とりあえず ご挨拶して状況を聞くと…
コチラも同じく厳しい状況みたい。(^-^;ヤバイ


先行者さんが もう移動するとの事で
入れ替わりにポイントへ入らせて頂きました。m(__)m



今回は 私と同行者さん 二人で
豆アジと対峙しました♪


暫くキャストするも… 無w


私の少ない経験からしても
これは厳しいと感じる状況。(((^^;)


すると同行者さんがヒット!( ; ゜Д゜)
レンジが深いらしい。(^-^;


1㌘のザ、豆を沈めても沈黙。(^-^;ヤレヤレ
0,5㌘をネチネチと沈めると。。。



mgbusrdp9bcum5x58jzt_920_517-ee66be09.jpg



居ました~♪(*^^*)


その後も ポツリポツリと釣れてくれますが…
手返しが悪く 忍耐の釣りです。(>_<)


だけどね、アジ… 居るんですね~!
びっくりしましたョ。(; ̄ー ̄A


多分、私一人だったら アジが居ないと
判断して… 放浪の旅をしてたと思います。笑



4x6md5owyypdhggwkwru_920_517-37cca67e.jpg


アジングしてるとこんな感じで
ワームが口から ペロっと…笑
飛び出してる姿が …
凄く可愛いく思えます。(σ≧▽≦)σ



時折 全く反応が無くなりますが
辛抱強くボトム付近を攻めると
ポツリポツリ 釣れてくれます。(^-^;


同行者さんと駄弁りながらも
厳しい状況の中、豆アジング修行を楽しみました♪


色々と分からない事を…
質問しちゃいました。(^^ゞ


そんな時に ちょっと事件発生です!!



7v5fjpja7a9amwuas9p5_920_517-456dda9f.jpg


分かるかな~?σ(^_^;)?

これ、スナップ(ラクリップ)で、、、
フッキングしちゃいました。(;゜∇゜)

何でこうなるのか?不思議ですね。(^-^;


そんなこんなで 激渋の状況を楽しみながらもロッドを振ってましたが…
最後は寒くて 鼻水がタラ~。。。(;_・)


納竿としました。m(__)m


いやはや 今回程 JHを沈めて釣ったの
初めてでして… とても新鮮でした。


居ないと思える状況でも
釣れるんですね~!(*^^*)
勉強になりましたョ。


本当に有難う御座いました。m(__)m



コチラが今夜の釣果です♪


4r86usjh9j675vtb8rbo_920_517-15c44e2f.jpg

※同行者さんが釣ったのも全部頂きました。m(__)m



私一人だったら 半分も獲れてません。
そこは…確信出来ますょ。(^-^;



重ね重ね 本当に有難う御座いました。
また今度 ご一緒しましょうね!(^o^)v




さてさて コチラの豆アジさんたち…
明日 私が全て… 捌きます。笑


断念したら 南蛮漬けに変更する予定です。(^-^;アハハ


今回は…アジのお刺身が 食べたいです♪
さて どうなるのでしょうか!? 笑


次回は 豆アジの調理についてログupしますね♪
それでは !!(^o^)/~~


・・・おわり・・・




Android携帯からの投稿

コメントを見る