プロフィール
たらちゃん
富山県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:14
- 昨日のアクセス:48
- 総アクセス数:24856
QRコード
▼ 明けましておめでとうございます
- ジャンル:釣行記
今年初日記です
えらく遅い新年の挨拶になってしまいましたね(ーー;)
まぁ
寒いのとモンハンで忙しいのとモグラ師匠と勤務が合わず中々釣りにも行けてませんでしたし…
去年は釣れても日記を書くのが面倒で放置しとりましたが…
今年はバンバン日記を書ければなぁ〜
そして皆さんと仲良く出来ればと夢見ております
H26年2月7日
21時〜23時30分
小潮
本日は久々に良い天気
日中は比較的暖かく気持ち良く昼寝してました
夜は極寒の中釣りをしたいので体力温存作戦
すっかりリフレッシュしたオイラは金沢から帰って来たばかりのモグラ師匠を拉致して赤い所へ
うん
寒い(ーー;)
それでも車は多数止まっており人は沢山いるみたい
オイラもそうですが皆さんえらい釣りキチですなぁ〜(^^)
しかし
何で釣りキチと言われると嬉しいんだろか?
釣りキチ=釣りキチガイ
あ・き・ら・か・に
褒められてはいません
完全にけなされているのに…
釣りキチと言われたい‼︎
オラもしかしたらドMなのか??笑
さて
車の台数の割には人が少ないような
皆先端に固まっているんだろうか??
超がいくつもつくド下手アングラーのあたしゃ人混みを嫌います
人の少ないゴロタの辺りでまずはベビーロウディーをゆっくりテロテロ巻いて探るも無反応…
う〜ん
先端にも人がいる気配がしないんだよな〜
師匠もゴロタを早くも見切り先端に行くので一人になるのは淋しいのでついて行くと
あっ‼︎
某軍団のロボ氏発見‼︎
残念ながら憧れの軍団メンバーでは来てない様子
早く軍団メンバーと会いたいなぁ〜
っと思いながら情報交換
どうやらロボ氏もまだ来たばかりで反応はないとのこと
これまた残念(>_<)
先端に辿り着くも
プロのオーラを醸し出すルアーマンと
エサ氏のオジ様の二人だけ…
あんだけいた車の運転手の皆さんは一体どこへ⁉︎
少々恐怖に怯えつつ先端でもベビーロウディーをテロテロ巻いてましたが
あまりの波の無さ‼︎
魚が上にいるイメージがわかん!!
のでルアー交換‼︎
去年一番良い思いをさせて下さいましたエクリプス様のパワースライトハイビートに交換
下げが効き出したこの時間
ひたすら一番頼りにしているこのルアーで色々探るも無反応
どうしようかな〜
と悩んでいると師匠の呼ぶ声が‼︎
もしや釣れたのか?
そうなら隣で邪魔してやるとあくどい考えで振り向くと
違いました
オイラがシーバスなんかよりもよっぽど憧れていた某軍団のRED総帥と喋っておられるではないですか‼︎‼︎
実は
今まで師匠に機会があったら紹介して欲しいとお願いしていたのです
軍団の日記に師匠の名前が出るたびに半端ない嫉妬を抱いていたのです
こりゃ感激‼︎
有名人に会うよりも感動しました!
あみりにも緊張し過ぎて今思い出すとロクでもない挨拶をΣ(・□・;)
し、シモた…
このままでは夢にまでみた軍団の日記に登場出来ないかもしれない
…釣らなくては!
何とか釣って軍団の日記に入り込みたい‼︎‼︎
その一心でひたすらキャストを繰り返すも…
うん!異常無し‼︎
きわめていつも通り通常運行です‼︎
アルカリシャッドに交換しゆっくり探っても反応なし
う〜ん
一旦休憩かねて師匠に調子を聞きに行くと
『何回か当たったけど乗らんかった』
なぁぁぁぁにぃぃぃぃぃぃ〜〜〜〜‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎
どけどけ!!
今日だけは何がなんでも釣らなくてはいかんのだ‼︎
師匠は何度もブログにのでたからええやろ‼︎
と
マヂで危険な目の光を放ち師匠の投げていたポイントを強奪
それを爽やかな笑顔で見守るモグラ師匠
人の器はこういう時に分かりますね〜笑
ポイント周辺の際にある岩の付近を根掛かり覚悟でアルカリシャッドでゆっくり探っていると
『ゴン!!!!』
きました‼︎
とうとうきましたよ‼︎‼︎
根掛かり…
ムッキー!!
幸い無事に取れたのでまた岩にぶつける覚悟でアルカリシャッドで探っていると
『ココココッ』
逃がすか!
オラァ‼︎
普段の七割増しの殺意を込めたフッキングが完璧に決まり
超オラオラのゴリゴリ巻きで引きづり出した一本がコレだ!⤵️⤵️⤵️
し、シモた!
写真がない!!笑
そう携帯を忘れたのですよ( ; ; )
モグラ師匠も持っておらず
ロボ氏も持ってない
RED総帥にお伺いすると快く山のように写真を撮って下さりました
ふっふっふ
これで軍団の日記にのれる(注 誰もそんな約束してません)
念願の軍団入りに一歩前進だぜ!
と影でほくそ笑むオイラでした笑
こんな大袈裟な騒動で釣ったシーバスのサイズは…
45cm
サイズじゃない!
大事なのはサイズじゃない!
欲しい時に手に出来た1匹
絶対に釣らなきゃいけない状況で引き釣りだしたこの一匹に価値があるんだい!!
とりあえず
なんとなく言い訳させて下さい
この後
風がかなりひどくなり終了!
本日のシーバス飯バトルに勝利したあたしは師匠にCoCo壱番屋のカレーまで奢って頂き最高に幸せな帰路についたのでありました
めでたしめでたし
それにしても
iPhoneで文章書くんはきちいな
ここまでに約三時間経過…
次回からは少々短くなります笑
RED総帥
日記と写メお願いします
ロボ氏&モグラ師匠
写メお願いします
早めに頂けたら真面目にヒットパターンを書くかもしれない…が書かないかもしれない
では
モンハンしてウルクスス6頭くらい倒したら寝よっと笑
おやすみなさぁい(≧∇≦)
えらく遅い新年の挨拶になってしまいましたね(ーー;)
まぁ
寒いのとモンハンで忙しいのとモグラ師匠と勤務が合わず中々釣りにも行けてませんでしたし…
去年は釣れても日記を書くのが面倒で放置しとりましたが…
今年はバンバン日記を書ければなぁ〜
そして皆さんと仲良く出来ればと夢見ております
H26年2月7日
21時〜23時30分
小潮
本日は久々に良い天気
日中は比較的暖かく気持ち良く昼寝してました
夜は極寒の中釣りをしたいので体力温存作戦
すっかりリフレッシュしたオイラは金沢から帰って来たばかりのモグラ師匠を拉致して赤い所へ
うん
寒い(ーー;)
それでも車は多数止まっており人は沢山いるみたい
オイラもそうですが皆さんえらい釣りキチですなぁ〜(^^)
しかし
何で釣りキチと言われると嬉しいんだろか?
釣りキチ=釣りキチガイ
あ・き・ら・か・に
褒められてはいません
完全にけなされているのに…
釣りキチと言われたい‼︎
オラもしかしたらドMなのか??笑
さて
車の台数の割には人が少ないような
皆先端に固まっているんだろうか??
超がいくつもつくド下手アングラーのあたしゃ人混みを嫌います
人の少ないゴロタの辺りでまずはベビーロウディーをゆっくりテロテロ巻いて探るも無反応…
う〜ん
先端にも人がいる気配がしないんだよな〜
師匠もゴロタを早くも見切り先端に行くので一人になるのは淋しいのでついて行くと
あっ‼︎
某軍団のロボ氏発見‼︎
残念ながら憧れの軍団メンバーでは来てない様子
早く軍団メンバーと会いたいなぁ〜
っと思いながら情報交換
どうやらロボ氏もまだ来たばかりで反応はないとのこと
これまた残念(>_<)
先端に辿り着くも
プロのオーラを醸し出すルアーマンと
エサ氏のオジ様の二人だけ…
あんだけいた車の運転手の皆さんは一体どこへ⁉︎
少々恐怖に怯えつつ先端でもベビーロウディーをテロテロ巻いてましたが
あまりの波の無さ‼︎
魚が上にいるイメージがわかん!!
のでルアー交換‼︎
去年一番良い思いをさせて下さいましたエクリプス様のパワースライトハイビートに交換
下げが効き出したこの時間
ひたすら一番頼りにしているこのルアーで色々探るも無反応
どうしようかな〜
と悩んでいると師匠の呼ぶ声が‼︎
もしや釣れたのか?
そうなら隣で邪魔してやるとあくどい考えで振り向くと
違いました
オイラがシーバスなんかよりもよっぽど憧れていた某軍団のRED総帥と喋っておられるではないですか‼︎‼︎
実は
今まで師匠に機会があったら紹介して欲しいとお願いしていたのです
軍団の日記に師匠の名前が出るたびに半端ない嫉妬を抱いていたのです
こりゃ感激‼︎
有名人に会うよりも感動しました!
あみりにも緊張し過ぎて今思い出すとロクでもない挨拶をΣ(・□・;)
し、シモた…
このままでは夢にまでみた軍団の日記に登場出来ないかもしれない
…釣らなくては!
何とか釣って軍団の日記に入り込みたい‼︎‼︎
その一心でひたすらキャストを繰り返すも…
うん!異常無し‼︎
きわめていつも通り通常運行です‼︎
アルカリシャッドに交換しゆっくり探っても反応なし
う〜ん
一旦休憩かねて師匠に調子を聞きに行くと
『何回か当たったけど乗らんかった』
なぁぁぁぁにぃぃぃぃぃぃ〜〜〜〜‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎
どけどけ!!
今日だけは何がなんでも釣らなくてはいかんのだ‼︎
師匠は何度もブログにのでたからええやろ‼︎
と
マヂで危険な目の光を放ち師匠の投げていたポイントを強奪
それを爽やかな笑顔で見守るモグラ師匠
人の器はこういう時に分かりますね〜笑
ポイント周辺の際にある岩の付近を根掛かり覚悟でアルカリシャッドでゆっくり探っていると
『ゴン!!!!』
きました‼︎
とうとうきましたよ‼︎‼︎
根掛かり…
ムッキー!!
幸い無事に取れたのでまた岩にぶつける覚悟でアルカリシャッドで探っていると
『ココココッ』
逃がすか!
オラァ‼︎
普段の七割増しの殺意を込めたフッキングが完璧に決まり
超オラオラのゴリゴリ巻きで引きづり出した一本がコレだ!⤵️⤵️⤵️
し、シモた!
写真がない!!笑
そう携帯を忘れたのですよ( ; ; )
モグラ師匠も持っておらず
ロボ氏も持ってない
RED総帥にお伺いすると快く山のように写真を撮って下さりました
ふっふっふ
これで軍団の日記にのれる(注 誰もそんな約束してません)
念願の軍団入りに一歩前進だぜ!
と影でほくそ笑むオイラでした笑
こんな大袈裟な騒動で釣ったシーバスのサイズは…
45cm
サイズじゃない!
大事なのはサイズじゃない!
欲しい時に手に出来た1匹
絶対に釣らなきゃいけない状況で引き釣りだしたこの一匹に価値があるんだい!!
とりあえず
なんとなく言い訳させて下さい
この後
風がかなりひどくなり終了!
本日のシーバス飯バトルに勝利したあたしは師匠にCoCo壱番屋のカレーまで奢って頂き最高に幸せな帰路についたのでありました
めでたしめでたし
それにしても
iPhoneで文章書くんはきちいな
ここまでに約三時間経過…
次回からは少々短くなります笑
RED総帥
日記と写メお願いします
ロボ氏&モグラ師匠
写メお願いします
早めに頂けたら真面目にヒットパターンを書くかもしれない…が書かないかもしれない
では
モンハンしてウルクスス6頭くらい倒したら寝よっと笑
おやすみなさぁい(≧∇≦)
- 2014年2月8日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:ジョッキー120
- 8 時間前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 7 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 18 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 19 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 23 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント