かなりお久しぶりです!

え〜っと1月ぶりのログですかね?

訳あって週末は暇人で過ごしてたので久しぶり復活致します(*^^*)

娘っ子が産まれ早1年が過ぎまして…

ちょこちょこ釣りには行けるようになってきました!(嫁ちゃんに無理言って行かさせて頂いてるだけど…)

行方不明になってた頃の話を簡単に(笑)
まぁ皆さんのログはしっかりとずーっと監視させて頂いておりました!
なのにコメント入れず申し訳ありません(;^_^A


9月某日から本格的に釣りに復帰!
釣り人生初の遠征(笑)
とりあえず何でもいいから魚を釣りたい願望で一路沼津へ
8uj3jc9d3fkaevms7nxm_920_690-029b3685.jpg
ymjfub9gmyjziuwxrje8_690_920-ad075a71.jpg
iewomvvn2i3a3fwhkpu6_920_690-548ca50e.jpg
無事ショゴとイナワカget!
この日まさかのローラーさんも来てたり(笑)

そこからしばらく日が経ち…


10月中旬
チビマゴちゃんget!
約二年ぶりのマゴチ(・・;)
ちっちぇ〜けど感動した!




10月末
やっと、やっと出会えた嬉しい一尾

467wjy5hfs6mvfttadjj_690_920-19d019aa.jpg
スズキさんにはまだまだだけど、これまた嬉しい奴だった((∩^Д^∩))

こいつを嫁ちゃんは3日間食い続けてた(笑)


11月初旬
これまたちっこいの
e4ntnyrs6ctyjdbawf5g_920_690-69f43ef9.jpg
手のひらサイズ…
でも〜やっぱり超嬉しい魚(。>∀<。)
大きく育って戻って来いと言い聞かせて、ご丁寧に海に帰って頂きました


そして今朝
5時にいつものサーフへ
波高し波足長し…
でもまぁ普通に撃てる
でもベイトっ気がなんもネ…
アタリも一切なし
8時まで粘って完全試合で心折れ撤収(なんだかな〜)

帰って道具の片付け
あれこれやってお昼寝しようと思ってたらもう14時…

午後は荒れる感じだけど…
お魚さん釣りたいし…
って考えてたら家出てました(笑)

午後はプチ遠征
いつものサーフから川を渡って西側初アウェイ戦を選択!

サーフに着くと
風ちょっと強いし波相変わらず高いし…
とりあえずいい感じの荒れ具合なのでシーバス狙いからミノーで撃つ

波打ち際で何かがポツ、ポツとジャンプ(ボラじゃない事は確か!)

体高の低さと銀ピカの艶、大きさからして80程のサワラさんですかね?的なお魚さん!

でもどんなに頑張っても食ってくれなかった…

シーバスもまだ早かれと感じ
ブロテでフラット狙いに変更し、ひたすらランガン
底をノックするようにコン・コン…コン・コンてな感じでボトム重視のマゴチ奥義(笑)

期待してなかったけど

出ちゃいました!

pypnwrb62a42oj5okvtc_920_690-f5aa6fcc.jpg
50UPのイートサイズ(σ≧∀≦)σ

この状況で絞り出せた一尾は何とも言えませんね(。´Д⊂) ウワァァァン!!

この数分後ブロテちゃんがぶっ飛んで行っちゃいましたので潔ぎよくこれにて撤収

約二年ぶりのマゴちゃん頂きます。


こんな感じで一応頑張って生きてます(≧∇≦)


それでは失礼致します。

最後までスクロールしてくれて感謝(笑)

iPhoneからの投稿

コメントを見る