SUPPORT MAKER


ラパラ

アピア

ER

TOOL CONSULTING

RAPALA STAFF

山本 博勝
吉田 隆
佐藤 宏憲
杉本 親重
佐藤 順治
岡本 裕義
ショーケン
北出 弘紀
小沢 隆広
RAPALA STYLE facebook
NORTH CRAFT facebook

APIA STAFF

小林 厚治
木村 仁
安田 浩樹
北添 貴行

LINK


logo-mini.gif

アングラーズスタッフ

プロフィール

吉田 隆(ヨッシー)

千葉県

プロフィール詳細

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:115
  • 昨日のアクセス:110
  • 総アクセス数:2169132

検索

:

QRコード

リアクションバイトについて・・・・

こんにちは、千葉の吉田です。
だいぶ冷え込んできましたが、早いエリアではチョロチョロとバチが抜けているみたいですね。
関東エリアの内房も早い場所では、1月ころから河川などでバチが抜け始め、やがてディープな海へと流され、それに釣られてシーバスが川へと入りバチのパターンが成立する図式が出来上がり、そして…

続きを読む

ライトな釣り、開幕

今年のシーバスロッドは、前回の干潟でもう封印です♪
待ちに待ったというべきか・・・
シーバスとはまた違った楽しみのあるメバル釣り。
先ずは、近場から様子見で・・・
ただ、昨年頻繁に使っていたラパラの臭いワームが終了になってしまったのでプラグ系の出番が増えるかも?^^
ヒットルアー:CD3(ラパラ)
幸先よく、…

続きを読む

湾奥ウェーディング

私の給料日は毎月10日。
遠出が出来ないので、ソル友さん3名と近所の干潟で妥協フィッシング^^
自宅から30分車を走らせ・・・
支度後、ポイントまで1時間も歩き・・・
で、2時間の実釣。
水温も低いし、活性も低いし・・・
寒いから早く帰りましょう!
ヒットルアー:ソーランリップレス(ストーム)
ヒットルアー…

続きを読む

メイド喫茶

  • ジャンル:恋愛・結婚
先日のニコニコプンの生放送中にメイド喫茶というフレーズが出てきました。。
正直、全く興味はありませんが・・・
行きたくもありませんが・・・・
色々なお付き合いもあることですし・・・
誰よりも早く・・・
即効で予約しちゃいました!!
何度も言いますが・・・
興味ありませんので、、、誤解のないようにお願いしま…

続きを読む

RTFとシーバス

  • ジャンル:釣行記
運営に携わった方、ご覧になられた方々、お忙しいなか有難うございました。
そして、当日まで一緒に電波調査やプラに付き合ってくれた知人にも感謝致します。
電波調査の方法が分からず、カメラマンさんの大西さんに教わり業者からwimaxをレンタルし、ノートパソコン片手に千葉県の半周を調べましたが・・・
建物から離れ…

続きを読む

ボトムに目を向ける事が大切

日頃からボトムの地形に意識を向けてないと・・・
運転席側のフロントを死角となるボトム周辺の鉄柱にぶつけ・・・
凄い音がしたので外に出ようと試みるがドアが開かない。。
ハンマープライスとマイナスドライバーでガンガン叩きつけ。。。
なんとかドイツ製車両のドアも開くようになり、ホット一息^^
で、釣りのほうは…

続きを読む

Apiaランカークラブ

  • ジャンル:釣り具インプレ
もう既にご存知かと思いますが・・・
皆さん、もう見ましたか?
Apiaから発売の『Boiling Point』
ランカークラブの濱本さんと松尾さんが出演され、日中の90アップ含むランカー連発のDVDです。
私は昨夜、芋焼酎を飲みながら食いいるように見てましたが・・・
本当に・・・
意味が分からん・・・感じでした^^
何度見て…

続きを読む

どっちが若い?

  • ジャンル:恋愛・結婚
先日、fimo内でのコミュ・・・
ラパラスタイルでのオフ会に参加してきました♪
私は仕事で少し遅れて到着したのですが、このオフ会の前から飲んでいた方も多いようで・・・
この方も↑
この方も・・・
で、運悪く↑この方の隣に座ってしまい・・・
変顔写真を早く撮れ!とか、おねだりされまくりで全くテンションが合わず・・…

続きを読む

ボトムの釣り

  • ジャンル:釣行記
シャローでドバッ!と出ればそれが一番楽しいのですが、ボトムをネチネチと、いじくるのも面白いわけで・・・^^
バイブを極めて優しくバンプさせ・・・
ルアーが浮いた瞬間に・・・・カポッ!と食わえてきます^^
ヒットルアー:サンダーブレードUV(ストーム)
ヒットルアー:サンダーブレードUV(ストーム)
ヒットルアー…

続きを読む

流す釣り

  • ジャンル:釣行記
ラパラのオフ会も無事に終了し、今年も終わりに近いですね。
オフ会の模様はまた機会を見て書かせて頂きますが、まだアップ出来てないログを先に・・・
今回はプチウェーディングでスーパーシャローを流してみました。
ベイトが浮いている時は、真下からガッツりと食い上げてくるので迫力があります。
先ずはブーツ120…

続きを読む