プロフィール

憲臓

北海道

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:35
  • 昨日のアクセス:48
  • 総アクセス数:850118

検索

:

QRコード

アイナメの着く場所を考える

エコギアの大会が10月1日にあるため、沖提にプラに行きたいと思っていましたが、天候が悪く・・・

本日はゆっくり、昼まで家の用事を済ませて

雨が降らないうちに、アイナメ1本でも釣りましょう!!!

と!!釣行へ行ってきました。


どこに行こうかぁ??悩みましたが!!

新しい釣り場の開拓もしたくて、初めはあまり行かない場所へ

初めに、チカなど狙ってヘチにいないか??確認行いましたが・・・・

ガヤは居ますが、アイナメは居ないようです(^_^;)

それでは、7gタングステンシンカーで、シャット系ワームセットして遠投

ボトムをズルズル引きながら、地形変化の場所を探します。

すると、小さい石のようなものが点在している場所があり、そのままズルズル引いてくると、ゴン!!と明確な当たりがロットに伝わり、合わせると!!

のりました(^^)

サイズは約40㎝のアイナメさんでしたが、ここに居ると考え攻めた場所で釣れたのは、嬉しい1本でした。

68fmr8knxzt48rxbcjzk_480_480-5d8609e1.jpg

その後マサ爆さんと合流して、アイナメ狙いますが・・・・・

マサバクさんはポイント変更後直ぐに良型のアイナメ釣ってますが・・・

自分は良型のガヤでした(;一_一)

次に確実にアイナメがいるだろう!!ポイントへ

この場所にアイナメが居ると考える理由として

①餌が豊富

チカ釣り、サバ釣りの人がサビキを使って、釣りをしているポイントなので、マキアミを食べているだろうと考え餌も困らないので、この場所に居るのでは?考えました。

しかし、釣り人が居たため、別な場所へ

その後釣り人が居なくなった後に入って、アイナメ狙います。

しかし、初めバイトもなく・・・・

予想外れたと思いましたが・・・・・

ボトムをズルズル引っ張っていると・・・・

コン!!と当たりがありました。

合わせると、ロットに重量感が伝わってきます。
太ったアイナメさんでした。

zp5meskde66r8ywitktm_480_480-afecb767.jpgやはり、餌が豊富だと、太っていますね(^^)

魚の着きやすい場所を発見すると、安定した釣果につながりますね(^^)

アイナメタックル(ハード)
ロッド : ポイズンアルティマ172H
リール : シマノ スコーピオン71HG(左)
ライン : サンラインロックハンター 14lb
シンカー:ビフテキ17.5g
ワーム:エコギア、バクアンツ2インチ

アイナメタックル(スピニング)
ロッド : ポイズングロリアス 267ML
リール :RARENIUM CI4
ライン:ソルトウォータースペシャル キャストアウェイPE0.6号  
シンカー:タングステン7g
ワーム:エコギアミノーS

コメントを見る