プロフィール

憲臓

北海道

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:117
  • 昨日のアクセス:86
  • 総アクセス数:866177

検索

:

QRコード

1時間釣行

  • ジャンル:釣行記
お疲れ様ですm(__)m

本日1時間だけ釣行に行ってきました。
昨日佐藤文紀さんが教えて頂いたワームを直ぐに変える前に、少しの事変えるだけで、釣果につながる事を自分のものにするため、練習に行ってきました。

場所:室蘭追直漁港、絵鞆漁港
時間:18:30~19:30
    潮どまりから下げ潮

いつもの浅瀬で釣行開始、車から降りて数歩で釣りができます(^^)
相変わらず楽な釣りしています。

1投目
3gジグヘットで開始します。風が強いためボトムを感じることできませんが、活性の低い状態の魚にゆっくりワームを見せる目的で3g使っています。
着底たぶんしただろう??と巻くとすぐにあたりがあります
小さい当たりですが・・・楽しい
上がってきたのは・・・・・


やはり・・・・・

あなたでしたか

小さい蝦夷メバルさんです。

その後2投目
同じ様にせめると・・・・
しばらく巻いていると当たりありますが、のりません・・・・
その後もゆっくり巻くと先ほどよりも強い引きがあります。
「ガヤではないな・・・」

時々ドラグが出ます。


「あれ??大きいのかな??」

上がったのは・・・・・・

黒ソイさんでした。

同じぐらいのサイズでも、引きが全く違います
ドラグ出たのは・・・・・ゆるかっただけでした(ーー;)

3投目
今度は違うラインを攻めます。
すると・・・・すぐにあたりがあります。

先ほどよりも・・・・引きが強いです
型よくなったかな???と思いましたが・・・・

あがってきたのは・・・・・・

マゾイさんでした。

3投3匹と「今日は行けそうな気がする~~~」






と思ったとたん・・・・・風が強くなったきたので・・・・
ポイント変更しましたが・・・・風は強くなる一方です。

思い切って、絵鞆方面に行きましたが・・・・・・
風が強く、寒くて終了としました。



楽しかった。




コメントを見る