プロフィール
憲臓
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:99
- 昨日のアクセス:139
- 総アクセス数:881780
検索
タグ
アーカイブ
QRコード
▼ 海水温とアイナメの活性調査
- ジャンル:釣行記
- (アイナメ)
今年は雪が少なくてよいと思っていまいたが・・・・・
ここに来て、スッカリ冬景色になってきました。
そして、体調を崩したスタッフの代わりに、何年かぶりの夜勤業務の為
本日で8日勤務(^_^;)
流石にこの歳になると・・・・疲労が抜けませんね(^_^;)
後4日勤務のり切れるか?心配です(^_^;)
さて、そんな中夜勤になるとも知らないで・・・・
漁港へ海水温調査とアイナメの活性について
調査に行ってきました。
その目的は、アイナメは海水温何度までバイトしてくるかぁ?が目的です。
海水温が解る事で、もしかしたら・・・・アイナメが釣れる可能性がアップするのでは?と考えました。
初めの漁港

約2度
このポイントでは、バイトも無く終了
この漁港の特徴は、防波堤で囲まれているので、海水温が安定していると考えましたが・・・・・想像と違って低かったですね。
次のポイント

このポイントは大型船が止まって、荷物を下ろすポイントで、風もよける事が出来るポイントですが・・・・
約3度
魚の反応無く終了
次のポイント

このポイントは4度ほどありましたが・・・・バイトなかったです。
この場所は比較的魚の反応があるため、海水温は他の場所に比べると高いと思っていましたが・・・・予想通りでしたが・・・・風が強くて釣りになりませんでした。
次のポイント

このポイントは、アイナメが釣れる実績が高いですが・・・・・
約1度
あまり深くも無い為と風が当たっているため、海水温が低いと思います。
最後に行ったポイントで・・・・・・
温度計忘れて・・・・・
釣だけやってみると・・・・
釣れました(^_^;)

ハゴトコ・・・・・・・・・・
一体海水温何度だったのかぁ??
簡易式温度計で測定したら・・・・・・
あれ??0.4度でしたが・・・・・・・・
ケイソンの穴の中で釣れたので・・・・
穴の中はもう少し海水温が高かったのか?
疑問が残りますが・・・・・・
釣れない時期に色々と調べてみるのも楽しいかもしれませんね(^^)
さて!!いよいよ
楽しみにしていた釣り番組が!!

1月31日 北海道室蘭で撮影された番組が放送されます。
今回プラと撮影を含めた3日間、撮影現場に同行させて頂き
どのように編集されているか?楽しみですね(^^)

映像では、見えないですが・・・・・・
釣る側、撮影する側も本当にプロでしたね(^^)
本当に貴重な体験と学ぶ事が多かったです。
是非見てください(^^)
そして、北海道のアイナメ釣りを是非1度は体験してください(^^)
ここに来て、スッカリ冬景色になってきました。
そして、体調を崩したスタッフの代わりに、何年かぶりの夜勤業務の為
本日で8日勤務(^_^;)
流石にこの歳になると・・・・疲労が抜けませんね(^_^;)
後4日勤務のり切れるか?心配です(^_^;)
さて、そんな中夜勤になるとも知らないで・・・・
漁港へ海水温調査とアイナメの活性について
調査に行ってきました。
その目的は、アイナメは海水温何度までバイトしてくるかぁ?が目的です。
海水温が解る事で、もしかしたら・・・・アイナメが釣れる可能性がアップするのでは?と考えました。
初めの漁港

約2度
このポイントでは、バイトも無く終了
この漁港の特徴は、防波堤で囲まれているので、海水温が安定していると考えましたが・・・・・想像と違って低かったですね。
次のポイント

このポイントは大型船が止まって、荷物を下ろすポイントで、風もよける事が出来るポイントですが・・・・
約3度
魚の反応無く終了
次のポイント

このポイントは4度ほどありましたが・・・・バイトなかったです。
この場所は比較的魚の反応があるため、海水温は他の場所に比べると高いと思っていましたが・・・・予想通りでしたが・・・・風が強くて釣りになりませんでした。
次のポイント

このポイントは、アイナメが釣れる実績が高いですが・・・・・
約1度
あまり深くも無い為と風が当たっているため、海水温が低いと思います。
最後に行ったポイントで・・・・・・
温度計忘れて・・・・・
釣だけやってみると・・・・
釣れました(^_^;)

ハゴトコ・・・・・・・・・・
一体海水温何度だったのかぁ??
簡易式温度計で測定したら・・・・・・
あれ??0.4度でしたが・・・・・・・・
ケイソンの穴の中で釣れたので・・・・
穴の中はもう少し海水温が高かったのか?
疑問が残りますが・・・・・・
釣れない時期に色々と調べてみるのも楽しいかもしれませんね(^^)
さて!!いよいよ
楽しみにしていた釣り番組が!!

1月31日 北海道室蘭で撮影された番組が放送されます。
今回プラと撮影を含めた3日間、撮影現場に同行させて頂き
どのように編集されているか?楽しみですね(^^)

映像では、見えないですが・・・・・・
釣る側、撮影する側も本当にプロでしたね(^^)
本当に貴重な体験と学ぶ事が多かったです。
是非見てください(^^)
そして、北海道のアイナメ釣りを是非1度は体験してください(^^)
- 2018年1月29日
- コメント(2)
コメントを見る
憲臓さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- お洗濯の魔法をください
- 12 時間前
- はしおさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 8 日前
- papakidさん
- UFMウエダ:バックウォーター…
- 8 日前
- ichi-goさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 23 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 26 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント