プロフィール
ありゃ
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:154
- 昨日のアクセス:256
- 総アクセス数:420290
QRコード
▼ やらかしたミノーで?in島牧
皆さま、こんにちは
はい(^^;)
先日
やらかしてしまった
リップまで
ウレタンちゃぷちゃぷの
ミノーを、携えて
昨日、1/22
また、島牧向かいました。
予報は、凪
ボウズ濃厚(^^;)
なので、
ホントは土曜から、行きたかったけど…
行ける時に行かないと
ね(^^;)
さて、現地到着、
「おっ!珍しくウォッシュレット」
ここで、運を使ってしまったかぁ〜⁉︎
おトイレを出ると
バックプリントに「fimo」⁉︎
ってことは、
「凄腕アングラー」さん(^^)
気軽に昨日の状況を教えて頂きました、
ありがとうございます。
さて、悩んで
一度は車停めたけど
やっぱり移動
凪予報で、少しでも波が立って
るピンを考えて…
で、サーフに降りると
「ワッ!(◎_◎;)」
今度は、アドバンスアングラーさん
当たり前ですが、
勝負どころと言いますか、
流石でした(^^;)
「下手っぴが出遅れてどうすんだよー!」
と、反省。
ご挨拶して、お隣へ突入、
(汗)
最初は、
グロー系のミノーを選択しましたが、
自分の、
ギクシャクジャークじゃ
見切られて、しまいやろ〜
なので、
DUOタイドミノースリムフライヤー
の175にチェンジ
泳いでるはず?
ゆっくり巻き巻き
もう、回収間際に∑(゚Д゚)
引き波に持って行かれてるだけかな?
とか、一瞬 思ったけど
や、生命反応!(◎_◎;)
皆様のログによく書かれてる
「最後までキッチリ巻く」
「うん、これホント大事だなぁ〜」
と再確認(^^)
50位で、
まだ暗くて魚も元気いっぱいで
写真は不鮮明ですが

ここからは、日の出を迎えますが
な〜んも、なし
波はさらに落ちていきます。
泳ぎのいいのは
どの子かなと、
この子
「imaサスケ裂波140」
を選択
(この子も全身ウレタン(汗))
やっぱりスローにしようと
そしたら、「グゥン‼︎」
と、もっていかれる〜

この状況で、
自分には出来過ぎの2本目
たまには、
島牧も優しくしてくれるのね(^^)
はい、この後は
サーフにぼっちになるまで
やるも、ナンもなし!
ちょっと北上して
最近、ハマってる
(今さら(笑))
サーフトリップ

リリースして
違うサーフへ
何とかここで釣りたいんだけど、
また、撃沈(涙)
また、朝のサーフに戻って
ぼっちでキープキャストも
しこたま、ジャークかまして
いい汗かいて、
何も起きず…
そうこうしてると
雪がヤバイ
帰路を考えると
不安をおぼえて
14時でストップ
そしたら、案の定
美川〜黒松内
走れたけど、吹雪

どんどんひどくなる、
心細いったら
もう
クルマは
ラッセル状態でドキドキしながら
走ってたら
頂上すぎたあたりで
除雪車が対抗してきたー(*゚∀゚*)
「やったぁー!」
やぁ〜ホッとしました!
心の中で
「ありがとうございます」
と声をかけ、
無事に帰ってこれました!
さて、
明るくなってから
スイムチェック
デッドスローでは
ただの「棒!」かと思うような
状況、
ウレタンしてないミノーと比べると
良かったのですが…
落ち込みたくない(笑)
泳いでる感も感じづらくなったなぁー
とは言え、釣れたのも事実
コンガラガッテしまいます(^^;)
では、
また、島牧でがんばります、
お逢いした、素晴らしいアングラーの
皆さま、またよろしくお願いします!
それでは〜
稀勢の里おめでとうございます‼︎
- 2017年1月23日
- コメント(9)
コメントを見る
ありゃさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 16 時間前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 2 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 4 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 7 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 8 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント