プロフィール

つり具のブンブン

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

最新のコメント

コメントはありません。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:218
  • 昨日のアクセス:558
  • 総アクセス数:182591

いよいよコノシロ開幕の多摩川

こんにちは!
つり具のブンブン川崎大師店スタッフ小林です。秋の釣りロマンを求めて多摩川ナイトシーバスゲームへと行ってきました!
下げ八分位からポイントに入りました
下げが効いている間はシーバスがピンでつくポイントです。
ジョイクロ改148 TYPE20SSを下げの流れのみでアクションさせピン手前に定位させます。
ハ…

続きを読む

コノシロ本格化前のイナッコつきシーバス

  • ジャンル:釣行記
つり具のブンブン川崎大師店スタッフ小林です!
下げの多摩川ナイトゲームに行ってきました!
コノシロパターンでお気に入りのサイレントアサシン140Sからスタート。
ハンドル2回巻いてチョン、2回巻いてチョンを繰り返しトゥイッチさせながら巻いていきますが反応なし。
サルベージソリッド70ESにチェンジします。
しかし…

続きを読む

コノシロを探しに

  • ジャンル:釣行記
こんにちは!
つり具のブンブン川崎大師店小林です!
コノシロ調査に多摩川河口エリアのデイ&ナイトゲームへと行ってまいりました!
日中の部は上げのタイミングでエントリー。
ストラクチャーがあるのでコノシロがいれば流れのヨレにとどまるポイント。
スラムドッグモンスター、ラビット109、サイレントアサシン140S、…

続きを読む

メインベイトはイナッコかハヤか

  • ジャンル:釣行記
こんにちは!
つり具のブンブン川崎大師店スタッフ小林です。
暑い夏の間はチニングばかり行ってましたが涼しくなってきたので久しぶりにシーバス釣りへと行ってきました。
草木も眠る真夜中に干上がりかけた川へと入水。
台風の影響で岸近くにはヘドリーな臭いを発する泥が、沖はサラサラの砂で所々スカスカになっており…

続きを読む

あさかつ。うさかつ。

こんにちは!
つり具のブンブン川崎大師店スタッフ小林です!
板東店長と多摩川デイゲーム釣行へと行ってまいりました
朝一の下げのタイミング、先ずはTDソルトペンシル、ボラコノブレードチューンとトップで狙いますが反応なし。
次にガルバストロング、COO130で水面直下を攻めますがバイトなし。
周りの釣り人の方々もペ…

続きを読む

多摩川コノシロボイル撃ち! 

  • ジャンル:釣行記
こんにちは!つり具のブンブン川崎大師店スタッフ小林です。
多摩川シーバスの釣行記になります。
この日は遅めの時間にエントリー、ポイントに着いてみるとコノシロが入っておりボイル多発の状況。
まずは手前をラビット109、ソラリア85Fでサクッとチェックしていきます。
反応がないのでレガリア100にチェンジし大遠投。…

続きを読む

多摩川春の3連発キャンペーン⁉

こんにちは!
つり具のブンブン川崎大師店スタッフ小林です。
アミパターン狙いで多摩川釣行へ行ってまいりました。
やや東寄りの強い北風の中下げのタイミングでエントリー。
水温は17℃
■まずは広大なシャローエリアからスタート
今日の先発はシマノ「COO130F」
このポイントのベイトはサヨリなのでサヨリが強風で起きた…

続きを読む

アミパターンもレビンシリーズで攻略しちゃいます。

こんにちは!!
つり具のブンブン川崎大師店の板東です!!
この日は少し早めの17時スタート!!
満潮までの2時間勝負です。
ポイントに着くと大量アミ!
レビンライトから開始!!
少しアップに投げて、ゆっくりリトリーブしてると速攻で
ゴンッ
1投目から幸先良すぎる!!!
ダウンに入るとかなりゆっくり巻いても水面直…

続きを読む

怪奇!今更コノシロパターンの巻! 

こんにちは!
つり具のブンブン川崎大師店スタッフ小林です
多摩川にハゼパターン調査へと行ってきました!
今回はその釣行記となります。
■下げのタイミングにエントリー
この日は小潮初日、下げはじめからエントリーしました。
ポイントに到着してまずは水温チェック!
10℃ですが気温の方が低い為こんな写真になってしま…

続きを読む

多摩川ハゼパターン調査

つり具のブンブン川崎大師店スタッフ小林です。
本格的に寒くなってきたということで今シーズン初のハゼパターン調査へと多摩川に繰り出て来ました!
■下げ潮どまり直前のタイミングでエントリー
先ずは挨拶代わりの「静ヘッド7g+ECOGEAR パワーシャッド4インチ」からスタートします。
カラーははぐれイワシ。
キャスト…

続きを読む