プロフィール

つり具のブンブン

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/10 >>

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

検索

:

最新のコメント

コメントはありません。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:42
  • 昨日のアクセス:103
  • 総アクセス数:193457

居てるであろう魚を確実に狙っていくスタイル


こんにちは!

つり具のブンブン川崎大師店の板東です!!

最近の東京方面はバチやコノシロで大盛り上がりしているようですね!!

ホームの多摩川はというと......

釣れるのは釣れるのですが、パターン化したり数本取れたりがなかなかできず、なんとか1本!!みたいな日が多めです。

まぁ10日間も釣りに行かず、ダラダラしてたのですが(笑)

私がダラダラしている10日間で小林はどっぷりとチニングにハマっており...

毎日チヌを釣り歩いていたみたいです。

お店でお客様に最新の情報を提供できないので、これはさすがに行かなければ!!と言うことで、チニングに行きたがる小林を強制連行

仕事終わりからスタートなので、潮どまりまでの2時間勝負。

少し前の状況では、居つきっぽい魚が釣れることが多くて
回遊しているフレッシュな魚はベイトにつられて、多摩川から出て行ってるのではないかなという考えと

お客様からもシーバスが全然釣れないと話しに聞いていたので

今回はそれを踏まえて、居つきの魚にリアクションで口を使わせよう作戦!!

リアクションと言えば

『バグラチオン』!!!

動きが破綻しないスピードでリーリング!

明暗を狙いの筋をタイトに攻める!!

カウントも取って、レンジも数10cm単位で変えていく!!

色々な筋をかなり丁寧に通すも...



釣れない!!

もうすぐマルスズキも絶滅危惧種に登録されるんじゃないか!!??って思うぐらい釣れない!!

バイブレーションを投入する前に、一旦シンペンを数種類流すも、当然の如く反応なし!

ってことでメタルバイブ投入!!

レンジ、コースを刻みながら撃っていくと

着底後の早巻きでガツン!!とバイト

凄い元気なので、大きいかと思いましたが

60cmぐらいの魚でした



ヒットルアーはリアルスティール14g!!

でも釣りをしてる感じは18gでボトムから離さずに巻きスピードで緩急をつけてあげれば、もっと反応してくれそうな気がします

気がするだけです!!

また次回に試してみようと思います。

タックル

ロッド:Gクラフト セブンセンス MWS-902-TR
リール:ダイワ エアリティ LT3000-H
ライン:YGK アップグレード0.8号
リーダー:シーガー グランドマックスFX 3.5号

コメントを見る