プロフィール

おさんぽつりくらぶ

愛知県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/6 >>

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30

検索

:

最新のコメント

コメントはありません。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:19
  • 昨日のアクセス:9
  • 総アクセス数:20358

QRコード

増水後2日目

大増水は反転流の下側
増水は反転流の上側
増水が終わりかけは反転流というよりも、稚鮎のいる浅瀬
という場合もある
増水の影響終わりかけでもういかんかな?
と思いつつ
反転流を見に行くと
ああ岸際でジョボジョボジョー ぴゃあーと稚鮎が散るを繰り返している 
近くにいても静かにしていたら
タバコ吸ったり ルアー…

続きを読む

落ち鮎パターンの結果〜稚鮎パターンまで

さて
4月後半から6月中旬までほぼ清流域にいました。天然の稚鮎はいるが、放流鮎はもっと上にいる。エリア。
去年の秋は落ち鮎パターンを探して、10月から11月まで反転流のできる人工物の清流域で水温とサギの数を測りながら毎日妻子が寝静まってから出かけていました。
去年の秋は結局76センチを一匹、シマノ ゴリアテ12…

続きを読む