検索

:

:

:

:

:

スポンサーリンク

タグで検索

釣りログ 落ちないなぁ (おさんぽつりくらぶ)
鮎は見つけられない<br /><br />しかし巨大な豚が反転流で何周も漂っている<br /><br />上のパーティーの人達が流したのか<br /><br />食べずに捨てるかなと<br /><br />一瞬人種的偏見に囚われつつ<br /><br />水…

釣行記 [2024年10月19日] 続きを見る

釣りログ はじめての山セイゴ (おさんぽつりくらぶ)
はじめての山鱸を釣りました!<br />と書こうとしてハタと気づいた<br /><br />私に釣れてくれた彼女は42,3センチだった<br />そうだ <br /><br />ヤマセイゴかヤママダカと呼ぶべき<br /><br />ここまで来るのに4…

釣行記 [2024年8月19日] 続きを見る

釣りログ はじめての落ち鮎パターンに備える最近 (おさんぽつりくらぶ)
落ち鮎を探して<br /><br /> 山鱸を探す熱病に取りつかれていた8月、9月<br /><br /> 魚道はあるがこの巨大な要塞は越えられないだろうという感じの堰があり、その上で平日夜妻子が寝たあと、タバコを吸いに行くと…

style-攻略法 [2024年10月6日] 続きを見る

釣りログ 落ち鮎探し (おさんぽつりくらぶ)
彼岸花が前の大潮で咲き<br /> キンモクセイがこの大潮手前で香りだす<br /><br /> 上で鮎は産卵をし始めたようだ<br /><br /> はじめての落ち鮎パターンをするのにここと<br /><br /> 決めた場所<br /><br /> 仕事…

釣行記 [2024年10月19日] 続きを見る

釣りログ 山鱸はどこだ (おさんぽつりくらぶ)
山鱸ならぬ山セイゴを釣ったことでシーバス中毒の症状が激しくなっている<br /><br /> 釣れたポイントは二つの流れが交わる場所<br /><br /> 橫から指す流れの方が早い <br /> 本流に見える縦の流れはそれに比べる…

釣行記 [2024年8月28日] 続きを見る