プロフィール
みつりぐ
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:13
- 昨日のアクセス:155
- 総アクセス数:311954
QRコード
34オクトパスで30カサゴ
久しぶりのログ。
土曜日~日曜日の西伊豆釣行記。
天気が荒れる予報だけど、風裏求めていつもの港を転々と。
今回は、syoukitiくん、熊くん、市松くんの新潟遠征メンバー。
途中、沼津の釣具店で小物を購入して、現地に着いたのは21時?!頃だったかな。
支度をしてたら雨がパラパラ。
おまけに合羽を家の玄関…
土曜日~日曜日の西伊豆釣行記。
天気が荒れる予報だけど、風裏求めていつもの港を転々と。
今回は、syoukitiくん、熊くん、市松くんの新潟遠征メンバー。
途中、沼津の釣具店で小物を購入して、現地に着いたのは21時?!頃だったかな。
支度をしてたら雨がパラパラ。
おまけに合羽を家の玄関…
- 2013年4月23日
- コメント(6)
何を釣りに行ったんだ???
金曜夜から、Kさんと西伊豆へ。嵐の前に帰宅予定で出発。
今回もアジ、メバル、イカが釣りたい。欲張りコース。
syoukitiくんとお初のSさんとは現地で合流。彼らは、海の後、渓流に行くプラン。こちらも欲張り。
結果から言うと…
初登場。ミナミハタンポ
中層タダ巻きで。ジグヘッド1g。
夜間、朝問わず いつ…
今回もアジ、メバル、イカが釣りたい。欲張りコース。
syoukitiくんとお初のSさんとは現地で合流。彼らは、海の後、渓流に行くプラン。こちらも欲張り。
結果から言うと…
初登場。ミナミハタンポ
中層タダ巻きで。ジグヘッド1g。
夜間、朝問わず いつ…
- 2013年4月6日
- コメント(3)
室内釣りぼり
- ジャンル:釣行記
- (えさ)
娘らと室内釣りぼりグリーンズヘ。
釣れるのは、金魚、コイ、フナ、ナマズ、チョウザメ。
魚種によってポイントが違って、ポイント貯めて、景品と交換できるシステム。
ちなみに金魚は一匹10ポイント。
釣れるのはほとんど金魚。金魚によってもポイントが違う。
こんな感じ
ウキが全部沈むようなあたりも時々あるんだけど…
釣れるのは、金魚、コイ、フナ、ナマズ、チョウザメ。
魚種によってポイントが違って、ポイント貯めて、景品と交換できるシステム。
ちなみに金魚は一匹10ポイント。
釣れるのはほとんど金魚。金魚によってもポイントが違う。
こんな感じ
ウキが全部沈むようなあたりも時々あるんだけど…
- 2013年3月30日
- コメント(3)
眠い… でも釣りに行く 清水釣行
- ジャンル:釣行記
- (三保, タチ, Beams710MH)
焼津での釣行を終え、7時ごろ帰宅。
娘のイベントの手伝いや家のことを少しやって、昼寝タイムは約2時間。
眠い、体が重い…
しかし、syoukitiくんから夕方再出撃の提案を受けた。
妻に相談するとOKが出たので、午後6時に三保へ。
先発隊のsyoukitiくん、熊くんはもう始めている。
強風のため、内海で…
娘のイベントの手伝いや家のことを少しやって、昼寝タイムは約2時間。
眠い、体が重い…
しかし、syoukitiくんから夕方再出撃の提案を受けた。
妻に相談するとOKが出たので、午後6時に三保へ。
先発隊のsyoukitiくん、熊くんはもう始めている。
強風のため、内海で…
- 2013年3月24日
- コメント(2)
焼津釣行 ボイルの正体分からず…
金曜日、syoukitiくんに誘われて、1時に出発。
Kさんが清水港でイカをキャッチしたので迷ったけれど、予定通り焼津港へ向かう。
石津浜ではタチが熱いとの情報があったので、念のためナナテンも準備。
常夜灯周りをチェック。
「ここいい時には、魚が見えるんですけどね~。」なんて話をしながら海面見たら、い…
Kさんが清水港でイカをキャッチしたので迷ったけれど、予定通り焼津港へ向かう。
石津浜ではタチが熱いとの情報があったので、念のためナナテンも準備。
常夜灯周りをチェック。
「ここいい時には、魚が見えるんですけどね~。」なんて話をしながら海面見たら、い…
- 2013年3月23日
- コメント(3)
今シーズン初アマゴ!? 西伊豆釣行 渓流編
- ジャンル:釣行記
- (アマゴ, 伊豆, 渓流, Beams5ftUL)
川近くの駐車スペースについたのは、水曜日の3時過ぎ。
3時間ほど仮眠を取り、入渓
月曜日に降った雨の影響で、増水気味&濁りがまだ残る。
期待できそう。
1級ポイントはJさんに譲り、私はおこぼれをもらうパターン。
今年初のアマゴを見たいけど、Jさんにも釣ってほしい。
しかし、川を上っていくけどチェイスが見…
3時間ほど仮眠を取り、入渓
月曜日に降った雨の影響で、増水気味&濁りがまだ残る。
期待できそう。
1級ポイントはJさんに譲り、私はおこぼれをもらうパターン。
今年初のアマゴを見たいけど、Jさんにも釣ってほしい。
しかし、川を上っていくけどチェイスが見…
- 2013年3月22日
- コメント(1)
今シーズン初アマゴ!? 西伊豆釣行 アジング編
- ジャンル:釣行記
- (伊豆, アマゴ, アジング, 渓流, Beams5ftUL)
延期してたウルフJさんとのアマゴ釣行。
Jさんとの釣行は裾野フィッシングパーク以来。
彼は、ウグイングという新たなジャンルを切り開こうと、時間があれば近くの川へと足を運ぶウグイハンター(笑)
せっかくだから、夜のうちは海で遊んで、朝から入渓することになった。
火曜日の9時半ごろ出発。
この日、syouk…
Jさんとの釣行は裾野フィッシングパーク以来。
彼は、ウグイングという新たなジャンルを切り開こうと、時間があれば近くの川へと足を運ぶウグイハンター(笑)
せっかくだから、夜のうちは海で遊んで、朝から入渓することになった。
火曜日の9時半ごろ出発。
この日、syouk…
- 2013年3月21日
- コメント(0)
用宗、焼津釣行
- ジャンル:釣行記
- (Beams5ftUL, 用宗, 焼津)
久しぶりにJさんから渓流に行きたいと連絡があったけど、話が二転三転しちゃって延期に。
時間ができたので、近場に行くことにした。
1時半、用宗港着。
入りたいポイントには、すでに数人いたので別の常夜灯回りでチェック。
2週間ほど前には、セイゴクラスのシーバスが釣れてたようだ。
ちょっと、ベイトでやってみたか…
時間ができたので、近場に行くことにした。
1時半、用宗港着。
入りたいポイントには、すでに数人いたので別の常夜灯回りでチェック。
2週間ほど前には、セイゴクラスのシーバスが釣れてたようだ。
ちょっと、ベイトでやってみたか…
- 2013年3月17日
- コメント(0)
アジング&渓流 渓流編
- ジャンル:釣行記
- (アマゴ, 渓流, Beams5ftUL, 伊豆)
車内で仮眠後、5時半に港出発し、いつもの河川を目指す。
4シーズン目。
今年こそは違う河川と思いながらも、結局同じところ(笑)
前日から直前までのsyoukitiくんの神がかり的な何かを渓流でも見せつけられないかドキドキしながら入渓。
今シーズンもBeams5ftULでガンガンぶち込みますよ。
ここのとこ…
4シーズン目。
今年こそは違う河川と思いながらも、結局同じところ(笑)
前日から直前までのsyoukitiくんの神がかり的な何かを渓流でも見せつけられないかドキドキしながら入渓。
今シーズンもBeams5ftULでガンガンぶち込みますよ。
ここのとこ…
- 2013年3月11日
- コメント(2)
最新のコメント