プロフィール

みつりぐ

静岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:49
  • 昨日のアクセス:864
  • 総アクセス数:309594

QRコード

手取川サーモン調査 前夜祭(アジング祭)

手取川サーモン調査出発編の続き。
今回のログを出発編で収めたかったけど、長くなったので…。
港では、サビキ釣りを楽しむ方々でいっぱい。
Jさんは、車内で明日に備えて準備。そのまま爆睡しちゃったけど。
残る4人は、ライトタックルの準備。
ジグヘッド0.3gでふわふわさせようと思ったけど、風が強くて何をやっ…

続きを読む

手取川サーモン調査 出発編

今年もお楽しみのサーモンフィッシング。
場所は石川県手取川。昨年に続き2回目。
今回は、syoukiti倶楽部7人での釣行。
昨年とは異なり、左岸にエントリー。下見のため前日に現地入り。
先発隊のJさん、Kさん、市松くん、ルーキーTMくんと静岡を8時に出発。
道中は、笑い過ぎて腹筋が痛くなるほどの楽しいおバカトーク…

続きを読む

アジング&エギング 西伊豆釣行

小物?!を求めてKさんと西伊豆へ。
いつもの時間、いつもの場所で待ち合わせ、現地着も0時前。
先週の様に海は賑やかではありませんが、やる気のあるムツがベイトを追っかけてたので、オクトパスを表層タダ巻き。
即、答え合わせできました。
雨も大したことなく、無風で釣りやすかったけど、反応は今一つ。
船回りの調査…

続きを読む

シーバスじゃなかったのね…。

まずは、金曜夜の釣行記。
syoukitiくんと熊くんとでライトタックルで清水、由比調査。
数回、アタリがあっただけでおしまい。
翌日、土曜日夜。
Kさんと西伊豆へアジング&エギング。
9時過ぎ発で現地着は11時半頃。
先行者に話を聞くと、パシャパシャやってるけど反応はイマイチのようだ。
確かに、ちょい沖にはベイトが…

続きを読む

カマスに遊ばれて

釣りには行っているものの連敗続きで、特に面白い話題もなく、ログをさぼってましたw
昨夜もライトタックルで調査。
用宗港からスタート。
常夜灯周りには、小シーバスが群れてます。
ジグヘッド1.5gからスタート。
追ってきたのは、20cmぐらいのカマスが10匹ほど。
バイト寸前でやめちゃうので、ジグヘッドを0.6gにして表…

続きを読む

再び西伊豆へ アジング??

最近、嫌なことが続いているsyoukitiくんの憂さ晴らしも兼ねて西伊豆へw
道中で更に凹む事件発生w
現地着は、日が変わったころ。
今回はちょい南下。半年ぶりぐらいか?!
昨年、タチでよい思いをした港。
様子を見に車を降りると、地元?のおばちゃん二人組が、おっきなカマスを釣ってます(餌)。
墨痕もなかったので、 迷…

続きを読む

西伊豆釣行 キンギョばかりで。

今週末も西伊豆へ。
日が変わる前に現地着。
風が強くて、ポイント移動を繰り返すこと数回。
ようやく、釣りに集中できる港へ入ったものの…。
キンギョ連発。
おかげで、アタリを取る練習やあわせの練習にはなりました。
表層タダ巻きで、引ったくるようなアタリがあったのが1回。
バレちゃったけど、形から想像するにカマ…

続きを読む

青物⑦ 三保釣行

青物求めて三保へ。
3時頃、離岸堤前。
syoukitiくん、ルーキーTMくん。遅れて現地でKさん。
Beams710MH(ナナテン)、久々の出番です。
朝マヅメに照準を合わせ、暗いうちはのらりくらり。
と、やってたら…。
何年ぶりでしょう?マゴチ
ジグはスメルトダックス40g。
ボトムとって、巻きながらチョンチョンと軽く5、6回。再…

続きを読む

ライトで五目 西伊豆釣行

西伊豆へ。Kさん、ルーキーTMくんと。
アオリ、タチをBeams76で、のはずが…。
ルーキーTMくんが8月にでっかいシイラを釣った港からスタート。
新鮮な墨痕があちこちに。
期待しちゃうけど、反応なし。
常夜灯周りにはアジ狙いの方が。
聞けば、アジ2。キンギョ50以上…。
ロッドをPSR66に持ち替えて。
うーん、残念。3人で…

続きを読む

Beams76L×LTZ キャスト練習のつもりが…。

Beams7シリーズでの大物報告が続いてますが…。
私は大物報告ではなく、今後のLTZのソルトでの使用を考え、キャスト練習に行ったときの出来事。
娘を寝かしつけた後、一時間限定と決め、清水港へ。
LTZにはスーパーファイヤーラインの0.8号を約70m、リーダー8lb。
ルアーはミノー、ワーム、エギ。8~10g。
飛距離にして40m…

続きを読む