アルカリダ~ト、気持ちいい~っ!

  • ジャンル:釣行記

連日連夜、終電で帰宅。
あるいは終電後にタクシーで帰宅。

仕事が多忙で寝不足が続く。

さらに、日帰りで東京出張。

9na9sxn2m7tpevk4vpw4_480_480-46a662c6.jpg

nk2xk3mz59btx8y8f8mv_480_480-85eaf86d.jpg

45muhib9zendntu93fan_480_480-15dfbaee.jpg


この疲れとストレスを解消するには、
これしかないっしょ!

k9uawic9ewv7a7iokvyr_480_480-4b278d61.jpg


というわけで、
夏のイワシパターンを期待して
朝まずめにエントリー。


カタクチイワシのり回遊はあるものの、
あたりはBORAだらけ…。

BORAのスレ掛かりを避けつつ、
探ってみるも反応なし。


と、ここで連日のIPの爆撃から
少し目先を変える意味でアルカリを投入。

少し沈めて、
流れのヨレを通すと…。


ココンッ。


ちょっと小さめサイズのようだが、
あきらかにシーバスのバイト。


で、今度はワームを逆さに刺した
アルカリダートで攻めてみる。

一旦、ボトム付近まで沈めて、
ゆっくりしゃくりあげてくる。


ココンッ。


コツッ。


グッ!


バシャバシャバシャ!


一瞬、BORAスレかと思ったけれど、
エラ洗いで、シーバス確定っ!


柵越しのランディングに
少し苦労しつつも無事にキャッチ。

texvy6irozzkakigrz4a_480_480-9d0e12c9.jpg


おー、アルカリ、丸呑みっ!

49cmと小ぶりながら、
なかなか強烈な突っ込みを
見せてくれたファイター。

fy9ze8aig2b6v5k59obb_480_480-4e96ec60.jpg


ただ、今日も後が続かず、
連発できないままストップフィッシング。


クルクル、ドンッ!って感じの
真夏のイワシパターンではないぶん、
しっかりバイトを拾わないと…。

まだまだ修行が足りないよーで。


今日の雨がどう転ぶか…。
明朝も行くしかないっしょ!


 
【Tackle】
・ロッド
 SHIMANO ocea AR-C S906L
・リール
 SHIMANO EXSENCE LB C3000HGM
・ライン
 SUNLINE CASTAWAY PE #1.0
・リーダー
 Seaguar Premium MAX 16lb
・ヒットルアー
 COREMAN PH-02 9g+CA-01 #011(嶋田仁正イワシ)


 

コメントを見る