プロフィール

toshiya
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:5
- 昨日のアクセス:11
- 総アクセス数:36108
QRコード
▼ ホーム河川のバチ抜け開幕
- ジャンル:釣行記
少し前の話になりますが、2月初旬のある日
私のホームの河川でもバチ抜けが開幕しました。
いい年は1月下旬から釣れ始めますが
今年は2月最初の潮からでした。
北風が強い日でした。
満潮過ぎて、まもなく上手にいた方が
ポンポンと釣り、私やソル友さんには
あたりもなく少し焦りを感じていました。
やがて、10cm以上のバチが流され始め
粘っていると、私の立ち位置にも魚が
回ってきたようで反応が出始めました。
ヒットルアーはマニック115のサイトスペシャル。
水面で泳がせても反応はなく、
水面下20cmをイメージしながらドリフト
させるとコンというあたりが連発し
4ヒット3ゲット1ラインブレイク。
着水して数巻きのところで、どの魚も
ヒットしたので、ヒットポイントはかなり
遠かったです。
55cm

59cm

54cm

このサイズの魚の群れだったようです。
去年のバチ抜けはあまり釣れなかったので
今年こそはと今後に期待しています。
タックル
ロッド:モアザン ブランジーノAGS97ML
リール:レアニウムCI4 C3000
ヒットルアー:マニック115
私のホームの河川でもバチ抜けが開幕しました。
いい年は1月下旬から釣れ始めますが
今年は2月最初の潮からでした。
北風が強い日でした。
満潮過ぎて、まもなく上手にいた方が
ポンポンと釣り、私やソル友さんには
あたりもなく少し焦りを感じていました。
やがて、10cm以上のバチが流され始め
粘っていると、私の立ち位置にも魚が
回ってきたようで反応が出始めました。
ヒットルアーはマニック115のサイトスペシャル。
水面で泳がせても反応はなく、
水面下20cmをイメージしながらドリフト
させるとコンというあたりが連発し
4ヒット3ゲット1ラインブレイク。
着水して数巻きのところで、どの魚も
ヒットしたので、ヒットポイントはかなり
遠かったです。
55cm

59cm

54cm

このサイズの魚の群れだったようです。
去年のバチ抜けはあまり釣れなかったので
今年こそはと今後に期待しています。
タックル
ロッド:モアザン ブランジーノAGS97ML
リール:レアニウムCI4 C3000
ヒットルアー:マニック115
- 2018年2月17日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
| 10:00 | PEラインの…どうしても不満な所 |
|---|
| 08:00 | 釣れるためのプラス条件を自分で作る方法 |
|---|
登録ライター
- ダイワ:だいふく零
- 18 時間前
- ichi-goさん
- ふるさと納税返礼品
- 23 時間前
- papakidさん
- 夏の景色の中で
- 1 日前
- はしおさん
- 43rd ONE ON ONE
- 2 日前
- pleasureさん
- 『早く帰れれば・・・』 2025/…
- 3 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ











最新のコメント