アクセスカウンター
- 今日のアクセス:8
- 昨日のアクセス:49
- 総アクセス数:174329
プロフィール
toshi4c
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
QRコード
▼ ラパラカップの景品と、連休
- ジャンル:釣行記
皆様こんにちは♪
あなただけのtoshi4cです♪
先月に開催されてました、ラパラカップ『春の乱』
ほんとうに、ラッキーなことに、特別賞ラッキー15(15位)を
頂き、先日、その賞品が届きました♪


今や、絶対の信頼をおくライン、RAPINOVA-X MULTI-GAME
現在使っているのは、ピンクの(笑)1.2号ですが、
ちょっと前までは、この1.0号を使ってました♪
最近は、エイやら(笑)チヌやらで、強度に余裕が欲しいので、
1.2号ですが、1.0号でも、十分な強度があるので、
巻き替え時は、こちらを使います(笑)
今回、ラパラカップを運営して頂いた吉田様、
集計等でとても大変だったでしょう、佐藤様
賞品を提供して下さったRAPARA JAPANの皆様、
本当にありがとうございますm(__)m
次回も、必ず参加させて頂きますので、なにとぞ宜しく
お願い致します♪
実は我が社、年間で数日お休みを設定出来るので、
今回もともとの休みに3連休を付けて、5連休を設定…
ところが、この台風…(汗)
でも…
やっぱり…
行きますよね~(笑)
ってことで、子供を学校まで送ってから、ホームに短時間ですが
浸かって来ました♪
前回と同じように、干潮でエントリー
今回は、流れも無く、その割に潮位は下がっているので、
まずはフランキーで表層を広範囲に探るものの、
反応が無いので、レンジを下げながら探りますが、
魚からのコンタクトがありません
ピンを狙いたいんですが、なんせ、ヘタで…(笑)
見事に牡蠣ガラにスライスを喰われて…(泣)
リーダーごと切れたので、ラインを組み直してもう一度ミノ―から
探り直していましたが、ちょっとラインが擦れたかな?
って思ったら、アストレアを引っかけて、ロスト…(泣)
う~ん… やな感じ…
もう一度、ラインを組み直して、キャスト再開
上げの流れが出て来たので、ボトムを探り直してみようと、
キックビートのギ―ゴを流れの溜まりを横切るようにキャスト。
着水して、ボトムを取らずに巻き始めた途端に、
ゴゴゴン!
アタリの感じから、チヌだと確信
ノットに不安があるので、ちょっとドラグを緩めて、ゆっくりと
やりとりをして、慎重にネットイン♪
先日獲ったチヌよりも、少し大きいが、歳無しまでは無いかな?
ってところで、ルアーを外して、写真を撮ろうとポケットを
ガサゴソ…
バシャバシャ!
ん?…
あぁ~~~~~!
逃げられた~~~~!!!!!
っていうことで、写真は無し…(泣)
心も折れたので、ここで納竿としました
帰宅後、お昼を食べに出かけて、帰りにキャスティングさんへ
寄ってみると、なんと、先ほど修理に出していたロッドが戻って
来ているとの事で、早速受け取りました♪
折れたティップ側は新品♪
もげたリールシートの部分は、APIAさんが、メーカークレーム
扱いとして無料との事で、こちらも新品に♪
久しぶりの愛竿との対面に、つい、頬が緩みます(笑)
今回、折れたロッドの代わりにと、OUT RANGE ORS-98MLを
貸してくれましたソル友の金ちゃんさん、ありがとうございます♪
バランスが良いのか、98とは思えない軽さと、バットから
曲がって、飛距離もあり、魚を掛けても綺麗に曲がって、
魚の突っ込みをいなしてくれる懐の深さはとても好印象でした♪
余裕があれば、サブロッドとして、欲しいくらいです♪
そろそろ本格的にチヌも行きたくなりました(笑)
さて、明日以降、何処にいこうかな…(笑)
タックルデータ
ロッド OUT RANGE ORS-98ML
リール Twin Power C3000HG
ライン RAPINOVA-X 1.2号(ピンク)
ヒットルアー キックビート ギーゴ
あなただけのtoshi4cです♪
先月に開催されてました、ラパラカップ『春の乱』
ほんとうに、ラッキーなことに、特別賞ラッキー15(15位)を
頂き、先日、その賞品が届きました♪


今や、絶対の信頼をおくライン、RAPINOVA-X MULTI-GAME
現在使っているのは、ピンクの(笑)1.2号ですが、
ちょっと前までは、この1.0号を使ってました♪
最近は、エイやら(笑)チヌやらで、強度に余裕が欲しいので、
1.2号ですが、1.0号でも、十分な強度があるので、
巻き替え時は、こちらを使います(笑)
今回、ラパラカップを運営して頂いた吉田様、
集計等でとても大変だったでしょう、佐藤様
賞品を提供して下さったRAPARA JAPANの皆様、
本当にありがとうございますm(__)m
次回も、必ず参加させて頂きますので、なにとぞ宜しく
お願い致します♪
実は我が社、年間で数日お休みを設定出来るので、
今回もともとの休みに3連休を付けて、5連休を設定…
ところが、この台風…(汗)
でも…
やっぱり…
行きますよね~(笑)
ってことで、子供を学校まで送ってから、ホームに短時間ですが
浸かって来ました♪
前回と同じように、干潮でエントリー
今回は、流れも無く、その割に潮位は下がっているので、
まずはフランキーで表層を広範囲に探るものの、
反応が無いので、レンジを下げながら探りますが、
魚からのコンタクトがありません
ピンを狙いたいんですが、なんせ、ヘタで…(笑)
見事に牡蠣ガラにスライスを喰われて…(泣)
リーダーごと切れたので、ラインを組み直してもう一度ミノ―から
探り直していましたが、ちょっとラインが擦れたかな?
って思ったら、アストレアを引っかけて、ロスト…(泣)
う~ん… やな感じ…
もう一度、ラインを組み直して、キャスト再開
上げの流れが出て来たので、ボトムを探り直してみようと、
キックビートのギ―ゴを流れの溜まりを横切るようにキャスト。
着水して、ボトムを取らずに巻き始めた途端に、
ゴゴゴン!
アタリの感じから、チヌだと確信
ノットに不安があるので、ちょっとドラグを緩めて、ゆっくりと
やりとりをして、慎重にネットイン♪
先日獲ったチヌよりも、少し大きいが、歳無しまでは無いかな?
ってところで、ルアーを外して、写真を撮ろうとポケットを
ガサゴソ…
バシャバシャ!
ん?…
あぁ~~~~~!
逃げられた~~~~!!!!!
っていうことで、写真は無し…(泣)
心も折れたので、ここで納竿としました
帰宅後、お昼を食べに出かけて、帰りにキャスティングさんへ
寄ってみると、なんと、先ほど修理に出していたロッドが戻って
来ているとの事で、早速受け取りました♪
折れたティップ側は新品♪
もげたリールシートの部分は、APIAさんが、メーカークレーム
扱いとして無料との事で、こちらも新品に♪
久しぶりの愛竿との対面に、つい、頬が緩みます(笑)
今回、折れたロッドの代わりにと、OUT RANGE ORS-98MLを
貸してくれましたソル友の金ちゃんさん、ありがとうございます♪
バランスが良いのか、98とは思えない軽さと、バットから
曲がって、飛距離もあり、魚を掛けても綺麗に曲がって、
魚の突っ込みをいなしてくれる懐の深さはとても好印象でした♪
余裕があれば、サブロッドとして、欲しいくらいです♪
そろそろ本格的にチヌも行きたくなりました(笑)
さて、明日以降、何処にいこうかな…(笑)
タックルデータ
ロッド OUT RANGE ORS-98ML
リール Twin Power C3000HG
ライン RAPINOVA-X 1.2号(ピンク)
ヒットルアー キックビート ギーゴ
- 2013年6月22日
- コメント(12)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『状況はどうかな?』 2025/5/…
- 1 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 2 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 3 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 7 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 7 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント