アクセスカウンター
- 今日のアクセス:38
- 昨日のアクセス:49
- 総アクセス数:174359
プロフィール
toshi4c
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
QRコード
▼ やっと1本…
- ジャンル:釣行記
最近、家に帰る時の車の外気温度計が0℃や、-1℃を
表示するようになり、その数字を見て、心折れている
今日この頃(笑) 皆様、風邪などは引いていませんか?
長~い1週間が終わって(笑)さて、どこに行こうかと
考えて、情報収集(笑)
ここ最近の南風で、ベイトが寄せられているらしいので、
久しぶりに南下してみる事に。
彼女と晩御飯を済ませてから、一路南下。
メジャー河川で2時間程頑張ってみるものの、ノーバイト。
上がって来た方は1本、75㌢のアフターな個体。
居るんですね~(笑)
ここから少し南下して、小磯、漁港と回ってみるものの、
ベイトの姿が全く見えません(汗)
飽きてメバルを狙ってみるものの、未だによく解ってません。
再び河川に戻りましたが、1時間程で諦めて納竿としました。
家にたどり着いたのがAM4時半…。眠いzzz(笑)
で、昨夜(笑)
前日、色んな方からメールで問い合わせを頂き(笑)
ホームに行かれたヨシギさん、風斗さんの状況をお聞きして、
今夜はセナさんとホームへ♪
西寄りの風で、ちょっとやりづらそうですが、2人でエントリー。
まずは常夜灯周りの流れのヨレを撃ちますが、全く無反応。
各々場所を移動しながら沖を目指して行きますが、魚っ気は
見られません。
最近、左足の膝付近が浸水していて、先日補修しましたが、
やっぱりダメ(泣)
左足がタプタプしだしました(汗)
干潮時間になり、最河口部の常夜灯にアップからシンペンを
流してましたが、反応もないので、他のルアーに反応が無い時の
最後のルアー(笑)
LONGINさんのPLEXを投入♪
その2投目、クン!とアタって、スイ―プにフッキングを入れると、
バシャバシャ!とエラ洗い!
サイズは小さいみたいですが、久しぶりの魚なので、慎重に
ロッドを捌きながら、無事にネットイン(笑)

いや~、久しぶりの魚に、嬉しかった~(笑)

手ジャーで、45㌢程でしたが、遊んでくれた魚に感謝です♪
そうそう、今回から先日ヨッシーさんのログにもありました、
www.fimosw.com/u/ty043278/wsnqbg6exokkmc?7c=22
APIAのネオプレブローブを購入♪ 入魂成功ですね~♪
このグローブ、薄いんですが、暖かいです♪
今回はあまり寒さも感じないで釣行出来ました♪
ただ、左足の浸水は酷くなる一方なので、セナさんと合流して、
納竿としました。
セナさんは、エイ3枚と、上々の釣果でした(笑)
セナさん、お疲れ様でした♪
また、宜しくお願いします♪
このところ、気温も低く、水温も低下、シーバスは産卵の為か、
ホーム周辺は抜けてしまっているみたいですね~(汗)
あとは、バチ抜けまで、暫し我慢ですかね~(笑)
今回のタックル
ロッド APIA Foojin‘AD Frow Hunt 89ML
リール Twin Power C3000 HG
ライン RaPaLa RAPINOVA-Ⅹ 1.0号
表示するようになり、その数字を見て、心折れている
今日この頃(笑) 皆様、風邪などは引いていませんか?
長~い1週間が終わって(笑)さて、どこに行こうかと
考えて、情報収集(笑)
ここ最近の南風で、ベイトが寄せられているらしいので、
久しぶりに南下してみる事に。
彼女と晩御飯を済ませてから、一路南下。
メジャー河川で2時間程頑張ってみるものの、ノーバイト。
上がって来た方は1本、75㌢のアフターな個体。
居るんですね~(笑)
ここから少し南下して、小磯、漁港と回ってみるものの、
ベイトの姿が全く見えません(汗)
飽きてメバルを狙ってみるものの、未だによく解ってません。
再び河川に戻りましたが、1時間程で諦めて納竿としました。
家にたどり着いたのがAM4時半…。眠いzzz(笑)
で、昨夜(笑)
前日、色んな方からメールで問い合わせを頂き(笑)
ホームに行かれたヨシギさん、風斗さんの状況をお聞きして、
今夜はセナさんとホームへ♪
西寄りの風で、ちょっとやりづらそうですが、2人でエントリー。
まずは常夜灯周りの流れのヨレを撃ちますが、全く無反応。
各々場所を移動しながら沖を目指して行きますが、魚っ気は
見られません。
最近、左足の膝付近が浸水していて、先日補修しましたが、
やっぱりダメ(泣)
左足がタプタプしだしました(汗)
干潮時間になり、最河口部の常夜灯にアップからシンペンを
流してましたが、反応もないので、他のルアーに反応が無い時の
最後のルアー(笑)
LONGINさんのPLEXを投入♪
その2投目、クン!とアタって、スイ―プにフッキングを入れると、
バシャバシャ!とエラ洗い!
サイズは小さいみたいですが、久しぶりの魚なので、慎重に
ロッドを捌きながら、無事にネットイン(笑)

いや~、久しぶりの魚に、嬉しかった~(笑)

手ジャーで、45㌢程でしたが、遊んでくれた魚に感謝です♪
そうそう、今回から先日ヨッシーさんのログにもありました、
www.fimosw.com/u/ty043278/wsnqbg6exokkmc?7c=22
APIAのネオプレブローブを購入♪ 入魂成功ですね~♪
このグローブ、薄いんですが、暖かいです♪
今回はあまり寒さも感じないで釣行出来ました♪
ただ、左足の浸水は酷くなる一方なので、セナさんと合流して、
納竿としました。
セナさんは、エイ3枚と、上々の釣果でした(笑)
セナさん、お疲れ様でした♪
また、宜しくお願いします♪
このところ、気温も低く、水温も低下、シーバスは産卵の為か、
ホーム周辺は抜けてしまっているみたいですね~(汗)
あとは、バチ抜けまで、暫し我慢ですかね~(笑)
今回のタックル
ロッド APIA Foojin‘AD Frow Hunt 89ML
リール Twin Power C3000 HG
ライン RaPaLa RAPINOVA-Ⅹ 1.0号
- 2012年12月13日
- コメント(14)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『キャッチバー改を改?』
- 3 時間前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 3 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 3 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 7 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 8 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント