アクセスカウンター
- 今日のアクセス:49
- 昨日のアクセス:49
- 総アクセス数:174370
プロフィール
toshi4c
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
QRコード
▼ 男達の宴と、ロンジン杯、ウェイン♪
- ジャンル:釣行記
台風が過ぎ去って、秋も一層深まってきたようですが、
皆様、いかがお過ごしでしょうか?
先日、同僚で、ソル友の風斗さんから連絡を頂き、
湾奥のプリンス、ふるなお様が、再降臨されるとの事で(笑)
仕事をとっとと切り上げて、集合場所へ☆
前日、ラパラカップの入れ替えサイズも出せている場所なので、
期待もしつつ、向かいます。
途中、ソル友のセナさんに連絡を入れるも、どうやら爆釣らしく(笑)
電話にはお出になられないので、メールを入れておきます♪
で、現地に到着すると、なにやら凄い数の車が(汗)
番長、SHINさんの車の後ろにつけて準備をしていると、ここで
金ちゃんさん登場♪
お話をしていると、masaさんが上がってこられて、しばし談笑。
状況をお聞きすると、昨夜と違って、渋いとのこと。
すると、今度はヨシギさんと、リョウ君が上がってきます☆
なかなかこの方々と一同に会することもないので、これも楽しくて
仕方ありません(笑)
masaさんと、ヨシギさんはここでお帰りになりました。
お疲れ様でした♪
また、御一緒しましょう♪
金ちゃんさんは、お友達の方と、離れたポイントへ☆
あっ、このお友達の方とは、以前一度、盤洲干潟でご一緒させて
頂いた方でした♪
ここで、オイラはふるなお様のもとへ♪
ふるなお様、風斗さん、SHINさん、お初です、絶好釣さん、
皆様、和気あいあいと、髪切りデスマッチ中(笑)
御挨拶して、談笑♪ その後、ばーまんさんも合流♪
大人数ですね~(笑)
釣りの方は、前日のポイントに移動して、開始数投で、ヒット
させるものの、エラ洗い2発で、さようなら~(汗)
その後も、お触り多数も、ヒットには至らず。
途中、セナさんも無事合流♪
釣りの結果は、皆様のログを参照してください(笑)
その後、なんとハンドメ師匠、あいださんも合流して、ファミレスへ。
ここでも皆さんと、色々なお話をさせて頂き、時間を忘れて、
楽しい時間を過ごさせて頂きました♪
今回は(も?)SHINさんの独壇場でしたが(笑)
あっ、さじゅんさんも、一時話題の中心に(笑)
あいだ師匠のチーバス(笑)へのアプローチの仕方とか(爆)
ふるなお様のNEWロッドとか(笑)
セナさんの凹んだ話とか(汗)
見てはいけないものを見てしまったり、見に行ったり(爆)
風斗さんと、草刈りした話しとか、、、(笑)
翌日、お仕事や、イベント参加等もあり、男達の宴も、
ここでお開きになりました☆
今回参加された皆様、お疲れ様でした♪
先に上がられた方、ちょっとだけ離れた場所に居られた方、
お会い出来なかった方々も、また是非ご一緒出来ました時は、
宜しくお願い致します♪
で、3日後、昼間仕事中に、風斗さんから電話があり、内房某所
で、なんと、湾奥のカリスマ、村岡昌憲様を発見!との報が☆
なにやら、サインを貰ったり、撮影されたりと、美味しい場面に
遭遇したとの事で、羨ましいですね~♪
で、オイラは仕事帰りに何処へ行くかとうろうろしていると、
あるポイントで、見覚えのあるお車を発見!
日曜日に、キャスティング市原店で、イベントを行っておられた、
凄腕、山内様♪
以前、チヌ釣りもご一緒させて頂き、横で見ているだけで、
とても参考になるので、今回も、ストーキング(笑)させて頂こう
と思いまして、準備していると、お一人上がられてきたので、
お話を聞かせて頂くと、70UPを含めて4本ほど上げたとの事
でしたので、ちょっと期待しつつ、ポイントへ向かいます。
手前上流側で、お一人、先の下流側にお一人、もっと下流にも
お一人見えます。
撃っている場所からみて、真ん中の方にお声を掛けさせて頂くと、
なんと、ロンジンの太田さんではありませんか!
暫しお話をさせて頂いていると、下流側から上がって来られてのは、
同じくロンジンの伊藤さん!
先日公開されたプロトミノ―のテスト中らしく、色々なお話を聞かせて
頂き、プロトミノ―まで投げさせて頂きました☆
PLEX、キックビート、ジンペンと、これまでのルアー全て、
作り手の熱意というか、想いが伝わるルアーで、今回のミノ―も、
伊藤さんの想いがロッドを通して伝わって来るルアーでした♪
発売、楽しみにしてます!
ここで、本命(笑) 山内さんに、御挨拶にいきます。
やはりプロトルアーのテストをされていて、隣で色々なお話を聞かせて
頂きながら、山内さんの釣りを観察させて頂きます。
先ほどまで、先行者が居た場所が空いたらしいので、そこへ移動
しながら、ポイントの解説、流れ、根などの場所、ルアーを通す
コースまでレクチャーして頂き、自分も釣りを開始します。
今回は、すでに始まっているロンジン杯へのウェインを目指して、
PLEX縛りで♪
流れ込み、ブレイクを探りながら、手前のブレイクのかけ上がりで
コン! バシャバシャ~!とヒット!
サイズはそんなに大きくはないので、浅瀬にズリ上げたのは

40センチ、あるかないかでした♪
PLEX、やっぱりアタリです☆
ただ、やっぱり山内さんは、すごいです!

サイズが大きい♪
実はここから、連発劇の始まりです♪
山内さんが連続ヒットさせている隣で、ヒットさせるものの、
ランディングで、バイバ~イ(汗)な40~50センチ程や、
なかなかのサイズをヒットさせて、ファイト中に、ブレイクに当たる
ところで、魚が大変身~(笑)

なぜ、ゴミに変ってしまったんだろうか、、、?(笑)
山内さんにも、『ネタ的に、美味しいですね~♪』と、褒められ(笑)
気を取り直して再開!
山内さんが、大物(70UP)をキャッチしたところで、ポイントを
譲って頂き、キャストしていると、ゴン!とヒット!
水中だけで、少々重い首振りに60UPは確信して、慎重に
ファイトします。
数回、頭だけ出したエラ洗いをかわして無事にランディングしたのは、

ドン!と出ました! 山内さん、写真、ありがとうございます♪

67センチですが、ちょっと怪しいので、66センチでウェイン♪
とても元気の良い魚でしたね~♪
これは地合か?と、再開すると、やはり、バイトが多数出ます。
段々と、潮止まりになってきたところで、コースや、竿の角度で
レンジを変えながら、再びヒットしたのはこの子♪

この子も元気でした♪
ズリ上げた瞬間、フックが外れて、アタフタとハンドランディング(笑)

60センチジャスト!
暴れて、なかなか撮影出来ませんでした(汗)
上げに入って、魚の居場所が変わったのか、アタリも無く、
カラ―ローテしながら、探っていると、ドス!との重いアタリに
合わせを入れると、重たい首振りをして、一気に走りだします。
ドラグがジージーと出されて行きますが、ロッドで溜めながら
走りを止めた瞬間に、スっと軽くなります。
あ~~、バレた~と思ったら、ん?軽すぎる(汗)
ラインを回収すると、歯で切られたようで、ラインがザラザラ。
丸呑みされて、ラインブレイクしてしまったようです。
シーバスさん、ごめんなさい。ルアーが外れる事を祈ってます。
その後、山内さんが70UPのスレがかり、太田さんがエイをかけて、
伊藤さんはお一人好調で、

う~ん、流石ですね~♪ 格好いい~♪
時間もだいぶ遅くなったので、ここで納竿としました♪
山内さん、伊藤さん、太田さん、おりがとうございました♪
お邪魔しましたが、とても勉強にもなりました♪
また、お会い出来ました時は、宜しくお願い致します♪
今日のタックル
ロッド APIA Foojin‘AD Flow Hunt 89ML
リール Twin Power C3000HG
ライン ラパラ RAPINOVA-X 1.0号
ルアー ロンジン PLEX
皆様、いかがお過ごしでしょうか?
先日、同僚で、ソル友の風斗さんから連絡を頂き、
湾奥のプリンス、ふるなお様が、再降臨されるとの事で(笑)
仕事をとっとと切り上げて、集合場所へ☆
前日、ラパラカップの入れ替えサイズも出せている場所なので、
期待もしつつ、向かいます。
途中、ソル友のセナさんに連絡を入れるも、どうやら爆釣らしく(笑)
電話にはお出になられないので、メールを入れておきます♪
で、現地に到着すると、なにやら凄い数の車が(汗)
番長、SHINさんの車の後ろにつけて準備をしていると、ここで
金ちゃんさん登場♪
お話をしていると、masaさんが上がってこられて、しばし談笑。
状況をお聞きすると、昨夜と違って、渋いとのこと。
すると、今度はヨシギさんと、リョウ君が上がってきます☆
なかなかこの方々と一同に会することもないので、これも楽しくて
仕方ありません(笑)
masaさんと、ヨシギさんはここでお帰りになりました。
お疲れ様でした♪
また、御一緒しましょう♪
金ちゃんさんは、お友達の方と、離れたポイントへ☆
あっ、このお友達の方とは、以前一度、盤洲干潟でご一緒させて
頂いた方でした♪
ここで、オイラはふるなお様のもとへ♪
ふるなお様、風斗さん、SHINさん、お初です、絶好釣さん、
皆様、和気あいあいと、髪切りデスマッチ中(笑)
御挨拶して、談笑♪ その後、ばーまんさんも合流♪
大人数ですね~(笑)
釣りの方は、前日のポイントに移動して、開始数投で、ヒット
させるものの、エラ洗い2発で、さようなら~(汗)
その後も、お触り多数も、ヒットには至らず。
途中、セナさんも無事合流♪
釣りの結果は、皆様のログを参照してください(笑)
その後、なんとハンドメ師匠、あいださんも合流して、ファミレスへ。
ここでも皆さんと、色々なお話をさせて頂き、時間を忘れて、
楽しい時間を過ごさせて頂きました♪
今回は(も?)SHINさんの独壇場でしたが(笑)
あっ、さじゅんさんも、一時話題の中心に(笑)
あいだ師匠のチーバス(笑)へのアプローチの仕方とか(爆)
ふるなお様のNEWロッドとか(笑)
セナさんの凹んだ話とか(汗)
見てはいけないものを見てしまったり、見に行ったり(爆)
風斗さんと、草刈りした話しとか、、、(笑)
翌日、お仕事や、イベント参加等もあり、男達の宴も、
ここでお開きになりました☆
今回参加された皆様、お疲れ様でした♪
先に上がられた方、ちょっとだけ離れた場所に居られた方、
お会い出来なかった方々も、また是非ご一緒出来ました時は、
宜しくお願い致します♪
で、3日後、昼間仕事中に、風斗さんから電話があり、内房某所
で、なんと、湾奥のカリスマ、村岡昌憲様を発見!との報が☆
なにやら、サインを貰ったり、撮影されたりと、美味しい場面に
遭遇したとの事で、羨ましいですね~♪
で、オイラは仕事帰りに何処へ行くかとうろうろしていると、
あるポイントで、見覚えのあるお車を発見!
日曜日に、キャスティング市原店で、イベントを行っておられた、
凄腕、山内様♪
以前、チヌ釣りもご一緒させて頂き、横で見ているだけで、
とても参考になるので、今回も、ストーキング(笑)させて頂こう
と思いまして、準備していると、お一人上がられてきたので、
お話を聞かせて頂くと、70UPを含めて4本ほど上げたとの事
でしたので、ちょっと期待しつつ、ポイントへ向かいます。
手前上流側で、お一人、先の下流側にお一人、もっと下流にも
お一人見えます。
撃っている場所からみて、真ん中の方にお声を掛けさせて頂くと、
なんと、ロンジンの太田さんではありませんか!
暫しお話をさせて頂いていると、下流側から上がって来られてのは、
同じくロンジンの伊藤さん!
先日公開されたプロトミノ―のテスト中らしく、色々なお話を聞かせて
頂き、プロトミノ―まで投げさせて頂きました☆
PLEX、キックビート、ジンペンと、これまでのルアー全て、
作り手の熱意というか、想いが伝わるルアーで、今回のミノ―も、
伊藤さんの想いがロッドを通して伝わって来るルアーでした♪
発売、楽しみにしてます!
ここで、本命(笑) 山内さんに、御挨拶にいきます。
やはりプロトルアーのテストをされていて、隣で色々なお話を聞かせて
頂きながら、山内さんの釣りを観察させて頂きます。
先ほどまで、先行者が居た場所が空いたらしいので、そこへ移動
しながら、ポイントの解説、流れ、根などの場所、ルアーを通す
コースまでレクチャーして頂き、自分も釣りを開始します。
今回は、すでに始まっているロンジン杯へのウェインを目指して、
PLEX縛りで♪
流れ込み、ブレイクを探りながら、手前のブレイクのかけ上がりで
コン! バシャバシャ~!とヒット!
サイズはそんなに大きくはないので、浅瀬にズリ上げたのは

40センチ、あるかないかでした♪
PLEX、やっぱりアタリです☆
ただ、やっぱり山内さんは、すごいです!

サイズが大きい♪
実はここから、連発劇の始まりです♪
山内さんが連続ヒットさせている隣で、ヒットさせるものの、
ランディングで、バイバ~イ(汗)な40~50センチ程や、
なかなかのサイズをヒットさせて、ファイト中に、ブレイクに当たる
ところで、魚が大変身~(笑)

なぜ、ゴミに変ってしまったんだろうか、、、?(笑)
山内さんにも、『ネタ的に、美味しいですね~♪』と、褒められ(笑)
気を取り直して再開!
山内さんが、大物(70UP)をキャッチしたところで、ポイントを
譲って頂き、キャストしていると、ゴン!とヒット!
水中だけで、少々重い首振りに60UPは確信して、慎重に
ファイトします。
数回、頭だけ出したエラ洗いをかわして無事にランディングしたのは、

ドン!と出ました! 山内さん、写真、ありがとうございます♪

67センチですが、ちょっと怪しいので、66センチでウェイン♪
とても元気の良い魚でしたね~♪
これは地合か?と、再開すると、やはり、バイトが多数出ます。
段々と、潮止まりになってきたところで、コースや、竿の角度で
レンジを変えながら、再びヒットしたのはこの子♪

この子も元気でした♪
ズリ上げた瞬間、フックが外れて、アタフタとハンドランディング(笑)

60センチジャスト!
暴れて、なかなか撮影出来ませんでした(汗)
上げに入って、魚の居場所が変わったのか、アタリも無く、
カラ―ローテしながら、探っていると、ドス!との重いアタリに
合わせを入れると、重たい首振りをして、一気に走りだします。
ドラグがジージーと出されて行きますが、ロッドで溜めながら
走りを止めた瞬間に、スっと軽くなります。
あ~~、バレた~と思ったら、ん?軽すぎる(汗)
ラインを回収すると、歯で切られたようで、ラインがザラザラ。
丸呑みされて、ラインブレイクしてしまったようです。
シーバスさん、ごめんなさい。ルアーが外れる事を祈ってます。
その後、山内さんが70UPのスレがかり、太田さんがエイをかけて、
伊藤さんはお一人好調で、

う~ん、流石ですね~♪ 格好いい~♪
時間もだいぶ遅くなったので、ここで納竿としました♪
山内さん、伊藤さん、太田さん、おりがとうございました♪
お邪魔しましたが、とても勉強にもなりました♪
また、お会い出来ました時は、宜しくお願い致します♪
今日のタックル
ロッド APIA Foojin‘AD Flow Hunt 89ML
リール Twin Power C3000HG
ライン ラパラ RAPINOVA-X 1.0号
ルアー ロンジン PLEX
- 2012年10月3日
- コメント(14)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『キャッチバー改を改?』
- 8 時間前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 3 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 3 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 8 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 8 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント