プロフィール

とーさく

大分県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2021/8 >>

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

検索

:

アーカイブ

2022年 5月 (12)

2022年 4月 (11)

2022年 3月 (7)

2022年 2月 (10)

2022年 1月 (13)

2021年12月 (10)

2021年11月 (9)

2021年 9月 (5)

2021年 8月 (16)

2021年 7月 (12)

2021年 6月 (9)

2021年 5月 (9)

2021年 4月 (11)

2021年 3月 (8)

2021年 2月 (6)

2021年 1月 (13)

2020年12月 (11)

2020年11月 (3)

2020年10月 (9)

2020年 9月 (5)

2020年 8月 (15)

2020年 7月 (12)

2020年 6月 (9)

2020年 5月 (14)

2020年 4月 (10)

2020年 3月 (10)

2020年 2月 (12)

2020年 1月 (9)

2019年12月 (11)

2019年11月 (11)

2019年10月 (1)

2019年 9月 (10)

2019年 8月 (9)

2019年 7月 (10)

2019年 6月 (10)

2019年 5月 (13)

2019年 4月 (11)

2019年 3月 (10)

2019年 2月 (10)

2019年 1月 (12)

2018年12月 (10)

2018年11月 (10)

2018年10月 (10)

2018年 9月 (11)

2018年 8月 (12)

2018年 7月 (10)

2018年 6月 (10)

2018年 5月 (10)

2018年 4月 (12)

2018年 3月 (14)

2018年 2月 (6)

2018年 1月 (2)

2017年12月 (13)

2017年11月 (10)

2017年10月 (10)

2017年 9月 (10)

2017年 8月 (10)

2017年 7月 (11)

2017年 6月 (11)

2017年 5月 (13)

2017年 4月 (10)

2017年 3月 (13)

2017年 2月 (11)

2017年 1月 (10)

2016年12月 (11)

2016年11月 (10)

2016年10月 (11)

2016年 9月 (10)

2016年 8月 (10)

2016年 7月 (13)

2016年 6月 (10)

2016年 5月 (10)

2016年 4月 (10)

2016年 3月 (10)

2016年 2月 (10)

2016年 1月 (11)

2015年12月 (10)

2015年11月 (12)

2015年10月 (11)

2015年 9月 (10)

2015年 8月 (11)

2015年 7月 (11)

2015年 6月 (11)

2015年 5月 (10)

2015年 4月 (12)

2015年 3月 (13)

2015年 2月 (10)

2015年 1月 (11)

2014年12月 (10)

2014年11月 (12)

2014年10月 (10)

2014年 9月 (2)

2014年 8月 (11)

2014年 7月 (13)

2014年 6月 (11)

2014年 5月 (12)

2014年 4月 (12)

2014年 3月 (10)

2014年 2月 (12)

2014年 1月 (14)

2013年12月 (11)

2013年11月 (11)

2013年10月 (10)

2013年 9月 (12)

2013年 8月 (13)

2013年 7月 (10)

2013年 6月 (13)

2013年 5月 (5)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:213
  • 昨日のアクセス:304
  • 総アクセス数:2731774

QRコード

大分の釣り友募集中

30年後も元気に回ってくれますように(^_^)ゞ

さ〜
バッチブラウンネタも最終回です(^_^)ゞ
https://www.fimosw.com/u/tosak/nn52pmyh3zwe34
AIREX社製
BACHE BROWN
MASTEREEL model 2B
70年ほど前のアメリカ製スピニングリール
組み立てますか〜(^_^)ゞ
あちこちガタが出てグラグラしてますしギヤも傷みまくっておりますけど〜スプリング等の各部品に破損も無くまだ…

続きを読む

台風、、、後 涙(T^T)

  • ジャンル:釣行記
  • (底物)
台風だってよ(^_^;)
せっかく連休なのに9号の野郎熱帯低気圧に成って消えて無くなるかと思いきや復活してこっちへ向かって来やがるの、、、
大分をかすめて行きやがった(-_-#) ピクッ
ま〜ささっと過ぎ去ってくれましたので今日はなんとか釣りは出来るかな〜?ってちょいと県南までひとっ走りしてみました(^_^)ノ
午前6時到着…

続きを読む

BACHE BROWN MASTEREEL を分解してみました(^_^;) その2

前回からの続きです。
https://www.fimosw.com/u/tosak/nn52pmyk5fzvaj
フレームを観てみましょう(^_^)ゞ
丸の上に丸をくっ付けたデザイン。円と直線で構成されたデザインは洒落っけのかけらも有りませんけどとーさくさん的にはアリでして(^_^;)
シンプルで必要充分な空間は確保出来てれるし単純な形の組合せって私は好き…

続きを読む

BACHE BROWN MASTEREEL を分解してみました(^_^)ゞ その1

しげりんさんの言うようにタイトル付けてみましたんですが、、、ちとわざとらしいかな(^_^;)
AIREX 
BACHE BROWN
MASTEREEL  model2B
分解が出来る部分は全て分解してみました〜
実はこの先もバラせるのですけど、ここから先は分解ではなく解体の領域です、、、(^_^;)
前回からの続き。
https://www.fimosw.com/u/tosak/…

続きを読む

禁断のネジを外します、、、(・_・;)

さてさて(^_^)ゞ
前回の続き
https://www.fimosw.com/u/tosak/nn52pmymk65kn4
バッチブラウン
70年も前のリールをバラします(^_^;)
と言っても目に付くビスは3つしかないの、、、
先ずはハンドルを取ってと、、、
ケースのビスは外した痕跡が有りますからすんなりと緩みそうですな。
怖え〜(^_^;)
パカッとやったらビョ〜…

続きを読む

バッチブラウンを、、、バラす? つもり?(・_・;)

兄〜からの頂き物
USA AIREX社製
BACHE BROWN
MASTEREEL   model 2B
アメリカ アイレックス社製
バッチブラウン
マスターリール モデル2B
と、異論は有ろうかと思いますけどとーさく的にはこう表記してます、、、(^_^;)
1945〜50年頃の製品だそうでありまして〜70年も昔のリール、、、
スピニングリール草創期の貴重な…

続きを読む