プロフィール

とーさく

大分県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アーカイブ

2022年 9月 (1)

2022年 8月 (4)

2022年 5月 (12)

2022年 4月 (11)

2022年 3月 (7)

2022年 2月 (10)

2022年 1月 (13)

2021年12月 (10)

2021年11月 (9)

2021年 9月 (5)

2021年 8月 (16)

2021年 7月 (12)

2021年 6月 (9)

2021年 5月 (9)

2021年 4月 (11)

2021年 3月 (8)

2021年 2月 (6)

2021年 1月 (13)

2020年12月 (11)

2020年11月 (3)

2020年10月 (9)

2020年 9月 (5)

2020年 8月 (15)

2020年 7月 (12)

2020年 6月 (9)

2020年 5月 (14)

2020年 4月 (10)

2020年 3月 (10)

2020年 2月 (12)

2020年 1月 (9)

2019年12月 (11)

2019年11月 (11)

2019年10月 (1)

2019年 9月 (10)

2019年 8月 (9)

2019年 7月 (10)

2019年 6月 (10)

2019年 5月 (13)

2019年 4月 (11)

2019年 3月 (10)

2019年 2月 (10)

2019年 1月 (12)

2018年12月 (10)

2018年11月 (10)

2018年10月 (10)

2018年 9月 (11)

2018年 8月 (12)

2018年 7月 (10)

2018年 6月 (10)

2018年 5月 (10)

2018年 4月 (12)

2018年 3月 (14)

2018年 2月 (6)

2018年 1月 (2)

2017年12月 (13)

2017年11月 (10)

2017年10月 (10)

2017年 9月 (10)

2017年 8月 (10)

2017年 7月 (11)

2017年 6月 (11)

2017年 5月 (13)

2017年 4月 (10)

2017年 3月 (13)

2017年 2月 (11)

2017年 1月 (10)

2016年12月 (11)

2016年11月 (10)

2016年10月 (11)

2016年 9月 (10)

2016年 8月 (10)

2016年 7月 (13)

2016年 6月 (10)

2016年 5月 (10)

2016年 4月 (10)

2016年 3月 (10)

2016年 2月 (10)

2016年 1月 (11)

2015年12月 (10)

2015年11月 (12)

2015年10月 (11)

2015年 9月 (10)

2015年 8月 (11)

2015年 7月 (11)

2015年 6月 (11)

2015年 5月 (10)

2015年 4月 (12)

2015年 3月 (13)

2015年 2月 (10)

2015年 1月 (11)

2014年12月 (10)

2014年11月 (12)

2014年10月 (10)

2014年 9月 (2)

2014年 8月 (11)

2014年 7月 (13)

2014年 6月 (11)

2014年 5月 (12)

2014年 4月 (12)

2014年 3月 (10)

2014年 2月 (12)

2014年 1月 (14)

2013年12月 (11)

2013年11月 (11)

2013年10月 (10)

2013年 9月 (12)

2013年 8月 (13)

2013年 7月 (10)

2013年 6月 (13)

2013年 5月 (5)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:313
  • 昨日のアクセス:947
  • 総アクセス数:2792492

QRコード

大分の釣り友募集中

12センチ、、、(-_- )

  • ジャンル:釣行記
  • (アジ)
え〜回らな〜い、、、(-_-#) ピクッ
バンキッシュのラインローラーが固着しとるじゃないですか(^_^;)
手で回しても全く動かないの、、、
随分とアジ釣ってないもんな〜
5月に1度行ってはおるんですがホゲて、その前が2月か、この時も散々でしたね。
今年に入ってまともにアジ食べてないですもんね(^_^;)
リールもほったらか…

続きを読む

軟弱ロック

  • ジャンル:釣行記
  • (底物)
夏休み最後は県南でハタ狙いで〜す。
14日に大人数で押し掛けてわいわいと楽しんでるのが羨ましかったんですけど日田から飛んで行くわけにもいかないし、、、( -_-)
ぎりぎり夏休み最終日になんとかねじ込みましたわ、県南行き(^_^;)
でもハタ釣りは2回目なもんでポイントもさっぱり、道具も適当、
独りで行くのは不安なん…

続きを読む

雨だって、、、( -_-)

  • ジャンル:釣行記
  • (渓流)
日田に帰省しております、、、
せっかく山の中におるのだから渓流釣りの真似事でもしようかと道具も用意しておりましたのにまさかの雨、、、だって( -_-)
雰囲気だけでも味わおうとオヤニラミリバーでキャストの練習でもね、
橋の下なら雨降っても大丈夫だしさ(^_^)ゞ
グレート鱒レンジャー改改CT50りんスペシャルのナツメ…

続きを読む

夏休みの定番(^_^)ノ

日田です(^_^)ノ
夏休みの定番、タナゴゲーム!
春と夏休みのお約束に成っておりますオヤニラミとタナゴ釣り、、、
どちらも大分市内では観る事の出来ない魚でありましてね、カミさんの実家の有る日田に帰った時のお楽しみなんでありますわ。
昨日はオヤニラミに遊んでもらいました
今日も朝早くからの出撃でありま〜す
な…

続きを読む

これってまずいんじゃないかな?( -_-)

お盆休みの恒例
日田の田舎でオヤニラミ〜
甥っ子達と何時もの川へ(^_^)ノ
朝夕の方が釣れるのですがま、昼間でも釣れない事はありません。
何時見ても可愛いのよね〜(^_^)ノ
それがですよ!!
ちょっと有り得ない事が起きまして、、、
ブルーギルですよね?
鮎が釣れる清流ですよ此処。
小さいって事は親もいる可能性が高い…

続きを読む

真夜中、、、手長海老に語りかけるおっさん (・_・;)

夜も10時を回った頃、一本の電話が、、、
「とーさくさん、テナガ釣りは何時から行きますか〜? 今からでも良いですよ〜?」
メグさん、、、
突然過ぎるって(・_・;)
先日、テナガエビをしこたま釣って帰ったメグさんのログを読んで、
「私も行く〜連れってって〜!」
と誘ったのは私であります。
珍しく仕事も無く連休にな…

続きを読む

うっきうきの初ロック(^_^)ノ

  • ジャンル:釣行記
  • (底物)
行って来ま〜す(^_^)ゞ
んっ、、、?
何が行って来ま〜すよ?
遂にと言うかやっとと言うか、
蒲江にハタ釣りで〜す(^_^)ノ
道具は?
チヌ釣りのセットでいいやろ、リーダーだけちょっと太めの3号な。
リグは?
バス釣り用のテキサスで良かろうて、
0/1のオフセットなら有るし。
錘は?
せいぜい10グラムしか担げない竿だし…

続きを読む

懲りもせず3連敗

  • ジャンル:釣行記
  • (チヌ)
タイトルの通りでありますな(・_・、)
懲りもせずキビレ探しに行って来ました。
今回は大河川一本に狙いを絞りまして彼方此方と歩き回りまして、、、
何時もなんだけど開始早々にさくっと釣れるんですよね、此奴もたったの5投目(^_^;)
で、これまた何時もの如くその後サッパリ、、、
なんだかな〜な時間が延々と続くのであり…

続きを読む

2連敗(^_^;)

  • ジャンル:釣行記
  • (チヌ)
振り替え休みで平日釣行。
週末アングラーなとーさくさんでありますから何時もは入る場所が無くて右往左往するのですけど、平日の晩て何処にも人が居ないからポイントはより取り見取りですな(^_^)ノ
前回、ずる引きのチヌ狙いで苦労しましたのでそのリベンジを目論みまして、、、
今夜は過去においしい思いをした事の有る場…

続きを読む

キビレ発見出来ません(-_- )

  • ジャンル:釣行記
  • (チヌ)
大阪のFALCOさんの爆釣劇に刺激されまして、私も行ってみしょう、、、
久し振りにチヌ狙いであります(^_^)ゞ
チヌ釣りと言えば普段はOリグのズル引き一択なんでありますが今夜はクランクやメタルバイブも持ち込んで新地開拓もしてみようかなと企んでおる訳なのでありますよ
午後9時、下げ止まりが11時頃ですのでかなり潮位…

続きを読む