プロフィール

とーさく

大分県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/6 >>

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

検索

:

アーカイブ

2022年 4月 (11)

2022年 3月 (7)

2022年 2月 (10)

2022年 1月 (13)

2021年12月 (10)

2021年11月 (9)

2021年 9月 (5)

2021年 8月 (16)

2021年 7月 (12)

2021年 6月 (9)

2021年 5月 (9)

2021年 4月 (11)

2021年 3月 (8)

2021年 2月 (6)

2021年 1月 (13)

2020年12月 (11)

2020年11月 (3)

2020年10月 (9)

2020年 9月 (5)

2020年 8月 (15)

2020年 7月 (12)

2020年 6月 (9)

2020年 5月 (14)

2020年 4月 (10)

2020年 3月 (10)

2020年 2月 (12)

2020年 1月 (9)

2019年12月 (11)

2019年11月 (11)

2019年10月 (1)

2019年 9月 (10)

2019年 8月 (9)

2019年 7月 (10)

2019年 6月 (10)

2019年 5月 (13)

2019年 4月 (11)

2019年 3月 (10)

2019年 2月 (10)

2019年 1月 (12)

2018年12月 (10)

2018年11月 (10)

2018年10月 (10)

2018年 9月 (11)

2018年 8月 (12)

2018年 7月 (10)

2018年 6月 (10)

2018年 5月 (10)

2018年 4月 (12)

2018年 3月 (14)

2018年 2月 (6)

2018年 1月 (2)

2017年12月 (13)

2017年11月 (10)

2017年10月 (10)

2017年 9月 (10)

2017年 8月 (10)

2017年 7月 (11)

2017年 6月 (11)

2017年 5月 (13)

2017年 4月 (10)

2017年 3月 (13)

2017年 2月 (11)

2017年 1月 (10)

2016年12月 (11)

2016年11月 (10)

2016年10月 (11)

2016年 9月 (10)

2016年 8月 (10)

2016年 7月 (13)

2016年 6月 (10)

2016年 5月 (10)

2016年 4月 (10)

2016年 3月 (10)

2016年 2月 (10)

2016年 1月 (11)

2015年12月 (10)

2015年11月 (12)

2015年10月 (11)

2015年 9月 (10)

2015年 8月 (11)

2015年 7月 (11)

2015年 6月 (11)

2015年 5月 (10)

2015年 4月 (12)

2015年 3月 (13)

2015年 2月 (10)

2015年 1月 (11)

2014年12月 (10)

2014年11月 (12)

2014年10月 (10)

2014年 9月 (2)

2014年 8月 (11)

2014年 7月 (13)

2014年 6月 (11)

2014年 5月 (12)

2014年 4月 (12)

2014年 3月 (10)

2014年 2月 (12)

2014年 1月 (14)

2013年12月 (11)

2013年11月 (11)

2013年10月 (10)

2013年 9月 (12)

2013年 8月 (13)

2013年 7月 (10)

2013年 6月 (13)

2013年 5月 (5)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:301
  • 昨日のアクセス:331
  • 総アクセス数:2588298

QRコード

大分の釣り友募集中

最近、釣りに行くとストレスが溜まります(-.-;)

  • ジャンル:釣行記
  • (アジ)
連休に突入(^_^)ノ
兎にも角にも魚釣り!
この所サボり癖が付いておりましてね、、、(^_^;)
暖かくなって来てやっとテンションも上がって参りましたので勤めて出ないと。
暦の上では平日なので今夜は市内を偵察してみましょうかね〜、人出も少ないだろうし、
週末は市内近場のポイントは全く入れませんからね。
おお、餌師…

続きを読む

釣り方を忘れてます( -_-)

  • ジャンル:釣行記
  • (アジ)
記録を調べたら一番最後にアジ釣り行ったのが去年の11月、丸々5か月のご無沙汰であります。
そうだよね〜メバルが始まって、ヒラメなんかにも浮気して、オマケにリールいじりが、、、(^_^;)
そんなに行って無かったんだ!
と、改めてびっくりですよ。
南蛮が喰いたいな〜って、
市内ではゼンゴならそこそこ釣れるらしいの…

続きを読む

不吉な、、、( -_-)

お魚が食べた〜い
久しくお口に入っておりません、、、( -_-)
アジでもチャチャっと釣って、なんてのも最近の劇渋な状況ではね〜
ま〜メバル位はなんとかなるんじゃない?
お天気は良さそうですけど潮廻りは微妙ね、
でも行くしかないでしょ〜(^_^)ノ
約2ヶ月ぶりな佐賀関でありますが、、、
釣り人が居ないの?!
ひと頃…

続きを読む

神が与えたもうた試練、なのでありましょうか、、、

いきなりのお休みなんでありますよ!
前日に所長がまたまたやってくれちゃいましてね、
で、2匹目のドジョウ、いや、ヒラメ狙いなのであります。
NTBの夜明け。
おっしゃ〜やるぞ!
と意気込んではみるものの、相変わらず何やってるのかさっぱりわかりません、、、(^_^;)
サーフのフラットフィッシュゲーム超ド素人が独り…

続きを読む

プチッと、、、(-_-#) ピクッ

今日も投げ練習(^_^)ゞ
と、言いながら日の出前からやってるという釣る気満々なのでありますが、、、(^_^;)
寒いし、風強いし、県北は雪降りそうだし、ね、
今朝は臼杵方面の小さなビーチ(^_^)ノ
風よけもバッチリでほんの微風状態です。
この場所は初夏の頃にキス釣りで来た事が有ったので今日の天気なら多分凪いでるだろ…

続きを読む

サーフデビュー

2月3日 きんようび晴れ
今日はこわそうなおじさんたち5人にNTBと言う所まで連れて行かれました。
まだすごくくらい時間におきました。
起きた時風がビュゥビュゥーだったのでとてもこわかったです。
NTBと言う所に着いたころ、太陽が出てくると言うのでみんなで海に行って日の出を見ました。
真っ赤な太陽がとてもきれいで…

続きを読む

今年を占う(^_^)ゞ

明けましておめでとう御座います
今年も宜しくお願いします
ドン!チッキチッキチッキチッキ、ドンドン!
奉納神楽のお囃子が聞こえてくると体が勝手にリズムを刻んでしまいます(^_^;)
平成も29年ですか〜
1年を占う恒例のおみくじは大吉(^_^)ノ
願い事は何でもかないますよ〜なんて景気の良い言葉が並んでおりましたよ。

続きを読む

お月様のバカやろ〜

先週末の話しなんでありますが、、、
ま〜良い天気でしたね〜
月夜は苦手なんですけど先々週にいい目を見たものですから2匹目のドジョウを狙いにメバル釣りへGOです(^_^)ゞ
月の明るい晩は今まで良い思いをした事が無いので今夜も厳しいだろうな〜と容易に予測ができます。
何時ものポイントに行っても多分期待できないの…

続きを読む

ダメや〜、、、( -_-)

昨日作ったジグひっさげて夜明けから一発行って来ました〜(^_^)ゞ
白み始めた空は清々しく晴れ渡っております。
寒いのですけど投げ始めれば直ぐに暖まるでしょうよ
ライトゲームが主体のとーさくさんでありますからシーバスロッドをぶん投げるなんて事は殆どやった事がありません。
正直どう投げれば良いのか、、、??

続きを読む

神様〜仏様〜ユーリ様〜

大分もメバルシーズン開幕しましたね〜(^_^)ノ
とーさくさんの今期メバルゲーム初戦に臨んだのは佐賀関でありま〜す。
メバル釣りはほぼ1年ぶりって位サボってましたからね〜魚の動きが全く判らない。
だから今何処が旬なのか見当がつきません。
なんの根拠も無く釣れそうな場所って事で選んだ所は初めて尺物を上げた地磯…

続きを読む