プロフィール
とーさく
大分県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:124
- 昨日のアクセス:467
- 総アクセス数:2734096
QRコード
大分の釣り友募集中
▼ ダイコー ロイヤルライト 改?(^_^;)
- ジャンル:日記/一般

あれからもう2年経ちました、、、
あの忌まわしい記憶(-_-;)
正月早々から泣きたくなるような出来事でしたな~(~。~;)?
http://www.fimosw.com/u/tosak/nn52pmywn5hxv4
一年がかりでへそくってやっと手に入れた竿でした、、、
ダイコー
タイドマーク ロイヤルライト
TMRLS-69/S01A

これを修理すると32000円かかるんですよ(-_-#)
新しい竿が一本買えるやん
実販で5万円位でしたので捨てるに棄てきれず、かといって修理する程の財力もなく、、、
(ちっさいな~俺(-_-;))
そのまんま2年もほったらかしにしておったのですけど、捨てれないのならせめて使えるようにしてやろうじゃないか~って事で有りますわ(^_^)ゞ
トップから2番目のガイドの下から折れ、その下も縦に割れてますのでソリッドの部分は2/3が全く使えない状態。
バッサリ切り落としました。
おまけに3番ガイドはリングが飛んじゃってるし、、、(-_-;)

これをトップガイドに差し替えちゃうか?
チタンティップにすげ替えて、、、
なんて無謀なことはやりませんよ(^_^;)
(そもそもしきらないし、、、)

ステンのSICガイドを取り寄せました
チタンで無い所がセコい、、、(~。~;)?
兎に角これをくっつけてっと

はい!
出来上がり~(^_^)ノ

本当ならこの2本は同じ長さ、、、
元の長さから20センチも短く成っちゃいましたわ(-_-;)
さしずめ
TMRLS-62/HS
ってとこですな(^_^;)
HSはハードソリッドの意味。
なんせソリッド部が10センチ程しか有りませんからね。
おまけにメチャメチャ太いし(-.-;)
一応これで使えるようには成った訳なんですけど、、、

こんな曲がり始めで、、、

深く曲げていっても竿先はビクともせん(-_-;)
そりゃそうですわな、
美味しい所が(繊細に曲がり込む)全く無いんですから、、、
せめて2番ガイドから残ってくれてればな~
胴の部分が割と柔らかいのでなんとかしなってはくれるって感じで、
固めのレギュラーテーパーって所でしょうかね(^_^;)
ま~アジ釣りには使えんですわな(^_^;)
果たして何釣りになら使えるんだろう?
先ずは何グラムからなら扱えるのか調べてみないとですな(^_-)
近々実験してみます(^_^)ゞ

Android携帯からの投稿
- 2016年4月14日
- コメント(14)
コメントを見る
最新のコメント