プロフィール
とーさく
大分県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:362
- 昨日のアクセス:656
- 総アクセス数:2789666
QRコード
大分の釣り友募集中
▼ S732ULS AJI ロッドバランスについて
- ジャンル:日記/一般
- (アジ)
先日購入のロッド
ダイコー マスターライトS732USL AJI

先重り感がひどいでどの位バランスが悪いのか検証してみました。

ツインパワーC2000HGS装着

ツインパワー4000S装着
4000は310グラム有りますけどまだ足りない。
1000クラスの200グラム位ではお話になりません。
C2000HGSで無理やりバランスを取ってみました。

グリップエンドに20号の錘をガムテープで装着。約75グラム有ります。
ウエート無しで実際に持ってみてギリギリ重さを感じない持ち位置が此処

まだ実釣してないのでなとも言えませんけど、普通に持ってると前が重すぎるし、4000番のリールでアジ釣るのもね~
後付けの汎用ロッドウエートなんて無いもんですかね?
やっぱり73は長すぎたかな~?
7フィート超えのアジ釣り竿は初めてなので、どんな感じの釣りになるのか全く想像ができません。
早く実釣してみたいんですけどね~
釣れないんじゃね~(-_-;)
因みに
34 PSR-60にヴァンキッシュC2000HGSだと

流石です。
もう少し重いリールなら完璧でしょう。
Android携帯からの投稿
- 2014年2月10日
- コメント(19)
コメントを見る
とーさくさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 6 日前
- papakidさん
- UFMウエダ:バックウォーター…
- 6 日前
- ichi-goさん
- ひとつしか叶わない
- 8 日前
- はしおさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 22 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 24 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント