プロフィール
とーさく
大分県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:628
- 昨日のアクセス:851
- 総アクセス数:2784814
QRコード
大分の釣り友募集中
▼ デスピナのブレーキをばらす特殊工具を造ってみました(^_^)ゞ
- ジャンル:日記/一般
- (リールメンテナンス)

お預かり中のシマノBB-Xデスピナ
ブレーキをバラすのに特殊工具が必要なんですよ。

取り敢えずスナップリング挟みで外したんですけど組む時には苦労しそうだな〜って(^_^;)
やはり専用の工具が有った方が良いですわね。
この工具、シマノさんからは出ていないのですけど自作してネットで販売してる人が居ます。
非常にクオリティの高い完璧な品物ですわ(^_^)
其れを買うのがベストなんですけど、、、
ちとお高いの(^_^;)

この筒状の外側にネジが切ってあって、内側から締めたり緩めたりしなくちゃ成んないのですけど〜
外径が11mmで、先端にポッチが4つあるパイプ状の物が有れば良い訳です。
ならこんな物造っちゃえばいいんじゃね?(^_^;)
何か無いかな〜??
そこそこ厚みのあるパイプ状で外径11mm、内径は7mm以上必要。締めたり緩めたりする事の出来る構造で、加工も簡単なのね〜、、、
閃きました(^_^)ノ
安物を二百数十円で買って来まして、外径が12mm有ったのでグラインダーで軽〜く落としてみました、、、

8mmのロングソケット(^_^)ノ


バッチリハマります(^_^)ゞ
これに4つの突起を付ければ良い訳です。
ニューウエポンの出番でありますな!

先日仕入れたマイクログラインダーが早速役に立ちます。

切り込みを入れて不要な分を切り落としちゃって、、、

これで言い訳でしょ(^_^)ゞ
後は現物合わせで微調整、、、

どすか?
ちゃんと溝にハマりましたよ。

ピニオンギヤが中にスッポリ入らなければ成らないのですけど


バッチリ(^_^)ノ

元がソケットレンチですからラチェットなりハンドルなりを付けてやれば力を入れて締めれますしね。

出来上がりのクオリティーはかなり残念だけど
充分役には立ちます。
見た目の悪さには目を瞑って、、、(^_^;)
おし!
完成であります(^_^)ゞ
- 2018年1月3日
- コメント(15)
コメントを見る
とーさくさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ひとつしか叶わない
- 20 時間前
- はしおさん
- エバーグリーン:エスドライブ
- 8 日前
- ichi-goさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 14 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 15 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 17 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
最新のコメント