プロフィール
東レ・モノフィラメント
その他
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- 主原 剛
- 尾後幹太
- 尾後隼人
- 戸澤岳雄
- 村山 忠
- 山本康典
- 中村豊明
- 工藤慎太郎
- 池尻幸造
- 藤井雅之
- 宮本善亙
- 杉山堅一
- 木下大介
- 中神敏秋
- 河野 誠
- 高木 孝
- 萩原 徹
- 宮川 靖
- トモチン
- ガラジー
- T-Ocean
- ジギング
- スーパーライトジギング
- スロージギング
- ボートアジング
- ディープタイラバ
- エギング
- タイラバ
- イカメタル
- チニング
- アジング
- チヌゲーム
- ロックフィッシュ
- アジ
- 今日の晩ごはん
- シーバス
- 赤むつ
- ノドクロ
- アカハタ
- アカッポ
- ブリ
- 真鯛
- ヒラマサ
- チヌ
- メジロ
- タチウオ
- アオリイカ
- ハマチ
- キビレ
- ワラサ
- サーフ
- ティップラン
- カツオ
- カンパチ
- ライトキャスティング
- ライトジギング
- メバル
- メバリング
- ライトゲーム
- バラムツ
- クロソイ
- サバ
- カマス
- ムツ
- アラカブ
- 樋上真司
- コブダイ
- イシミーバイ
- ホシマダラハゼ
- コンビクトシクリッド
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:13
- 昨日のアクセス:15
- 総アクセス数:77379
QRコード
ラインを張らずにフリーフォールでアタリを待つ感じがハマりました!
台風前にホーム丹後に行ってきました!
エギング日和とは言えず、朝の数時間勝負。前日は大時化でしたが、朝にはポイント限定でエギングできました。予報では昼から北の爆風になる予報だったので短時間勝負です。
結果…。「めっちゃ釣れる!」
1投目から良いサイズが当たりまくり!(小さいのはリリース)
ただどんなに…
エギング日和とは言えず、朝の数時間勝負。前日は大時化でしたが、朝にはポイント限定でエギングできました。予報では昼から北の爆風になる予報だったので短時間勝負です。
結果…。「めっちゃ釣れる!」
1投目から良いサイズが当たりまくり!(小さいのはリリース)
ただどんなに…
- 2019年9月27日
- コメント(0)
激流明石の青物ジギング
9月18日に明石市江井ヶ島出港の阪本丸様にお世話になって明石海峡の青物ジギングに出かけてきました。
朝イチ出港した船は一路明石海峡へ直行です。
ポイント到着、流れる潮は4.5ノットと激速です! 正直とんでもない速さの潮流なのですが、タックルボックスを開けると「しまった~!」160g頭の軽いジグしか入ってません。…
朝イチ出港した船は一路明石海峡へ直行です。
ポイント到着、流れる潮は4.5ノットと激速です! 正直とんでもない速さの潮流なのですが、タックルボックスを開けると「しまった~!」160g頭の軽いジグしか入ってません。…
- 2019年9月25日
- コメント(0)
丹後エリアでのエギング 1時間ちょいで12杯!
先日地元の丹後エリアに今季初エギングに行ってきました。といっても用事が重なり夕方の1時間ちょいだけですが。
ポイントに着くと数名のエギンガーが居ましたが、あまり釣れないとの事…。
とりあえず1投。エギをボトムまで送り縦方向へ数回跳ね上げるアクションからのフォール。3セット目にラインをスーッと持っていくア…
ポイントに着くと数名のエギンガーが居ましたが、あまり釣れないとの事…。
とりあえず1投。エギをボトムまで送り縦方向へ数回跳ね上げるアクションからのフォール。3セット目にラインをスーッと持っていくア…
- 2019年9月20日
- コメント(0)
「ジギングPEパワーゲームx8」性能テストしました。
「ジギングPEパワーゲームx8」を使ってみました。このところ沖に出ることはあまりないのですが、学校の実習のプラもかねてちょっとだけ。
まずはラインの巻替え。なんか今までのラインと違う。8ブレイドに特殊コーティング、なんかスベスベ。ハリも結構いい感じ。
下見は清水港。水深は25m。「ジギングPEパワーゲームx8」…
まずはラインの巻替え。なんか今までのラインと違う。8ブレイドに特殊コーティング、なんかスベスベ。ハリも結構いい感じ。
下見は清水港。水深は25m。「ジギングPEパワーゲームx8」…
- 2019年9月18日
- コメント(0)
秋ジギング本格化! パワーゲームシリーズでパワーファイト!
これからベストシーズンを迎える秋のジギング。開幕戦は、明石方面の青物&タチウオ狙いで出港した。
まずは、明石海峡付近での青物狙い。この海域ではボトム狙いが基本となるので、高品質&低価格ですっかり定番ラインになった「ジギングPEパワーゲームx8 2号」を、ベイトタックルにセット。リーダーはブリも想定して…
まずは、明石海峡付近での青物狙い。この海域ではボトム狙いが基本となるので、高品質&低価格ですっかり定番ラインになった「ジギングPEパワーゲームx8 2号」を、ベイトタックルにセット。リーダーはブリも想定して…
- 2019年9月13日
- コメント(0)
イカメタルゲーム初釣行。
JB生野銀山湖の試合で、いつも宿をご一緒させて頂いている先輩の鈴木さんと金田さんから、イカメタル面白いし、美味しいと何度も話を聞いており、色々な方々にお誘いをして頂き、イカメタルに初挑戦してきました。
イカメタルゲーム初の釣行は舞鶴へ。
今までアオリイカは何度か釣りに行って経験はしておりましたが、イカ…
イカメタルゲーム初の釣行は舞鶴へ。
今までアオリイカは何度か釣りに行って経験はしておりましたが、イカ…
- 2019年9月9日
- コメント(0)
山口県角島沖ジギングゲーム
今回、知り合いの船で角島沖へジギングに行ってきました。
朝少しうねりが残っているということで6時出船になり、荷物を積み込みいざ出航! ポイントに到着しジギング開始です! 水深80mでカケ上がりを流していきます。
今回ラインは「ジギングPEパワーゲームx8 3号」に、「パワーゲームルアーリーダー 50lb」を使用。
…
朝少しうねりが残っているということで6時出船になり、荷物を積み込みいざ出航! ポイントに到着しジギング開始です! 水深80mでカケ上がりを流していきます。
今回ラインは「ジギングPEパワーゲームx8 3号」に、「パワーゲームルアーリーダー 50lb」を使用。
…
- 2019年9月6日
- コメント(0)
イベント企画 ジギング VS アンダーベイト 「貴重な一尾」でジギング部門「1位表彰」!!
秋目前。残暑厳しい日が続いております。そんな暑い日に熱いバトル企画に参加してきました。
和歌山県白浜袋港を母港とするocean support service代々丸(濱本船長)企画の「ジギング VS アンダーベイト」と題したイベントです。代々丸、純栄丸に分かれてジグで釣るか? 餌で釣るか? 的な企画です。
この日はゲストに半…
和歌山県白浜袋港を母港とするocean support service代々丸(濱本船長)企画の「ジギング VS アンダーベイト」と題したイベントです。代々丸、純栄丸に分かれてジグで釣るか? 餌で釣るか? 的な企画です。
この日はゲストに半…
- 2019年9月4日
- コメント(0)
最新のコメント
コメントはありません。