プロフィール

tomotomo
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
ジャンル
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:15
- 昨日のアクセス:24
- 総アクセス数:13012
QRコード
対象魚
▼ 最後はやっぱりコレで決まり!
- ジャンル:日記/一般
これまでも色んな釣りはちょこちょことしてきましたが、
シーバスのルアーフィッシングを本格的に始めて2回目の冬がやってきました。
やっぱり冬は厳しい…
去年の1月はどんな釣りをしてたのか…写真を見返しつつ思い起こすと…
自宅が名古屋と東京にあり、仕事の関係で名古屋での生活&釣りがメインになっているのですが、
昨年の冬も名港があまりに厳しくて、
ようやく釣れてもチビっこいのばかりで…。
そうだ、東京に行こう❗️
と、釣り場からそのまま車を走らせ東京に帰り、
沖堤防に行った事を思い出しました…
どんだけ…(;^_^A
ポイントも沢山あるからこそ色んな釣りにチャレンジできて、色んなルアーが使える。
そんな東京では、釣りのエキスパートの皆様にご指導をいただいたり、テクニックを見せていただいたり。行く度に色々な経験をさせていただくのですが、毎回沢山の気づき、学びがあって、
かけがえの無い時間を過ごさせていただいています。
名港ではできない釣りを沢山経験し、勉強し、
それらを名港に持ち帰り、活かせる事を実践してみる。
そうしていく中で、少しずつ、釣果を出せるようになってきたかなと思う今日この頃です。
さて、今年の冬は…
東京にも帰らなくてないけないけれど、なかなかそうもいかず。
名古屋で頑張っていますよーっ
いやあ、今日も相変わらず厳しかったです
ベイトの気配も感じられず、流れも緩く…
水温も低いからか活性も低いわけで…
これは最近ずっと同じですねー。
あー、早く春にならないかなあっ
しかし…何とか1匹でも釣りたいのですっ
最後はもう…これしかない!
これでダメなら諦めるっ!と
ルアーをジョルティ14gに付け替え、ストラクチャー脇をレンジを探りながら通していき…
ただ巻きがダメなら、と、今度は同じコースを軽くダートアクションを入れつつレンジを探っていくと………Hit‼️

バルバル99もようやく使いこなせるようになってきたのか、これくらいの小さい魚でもバラす事はほとんど無くなりました。
嬉しい
やっぱりジョルティは裏切りませんっ!
- 2021年1月26日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 無くすものなど何もない
- 20 時間前
- はしおさん
- ブロビス:ハイブリッドスイマー
- 4 日前
- ichi-goさん
- 鹿島灘イワシ祭り
- 4 日前
- BlueTrainさん
- 『落ちパクは、リアクションバ…
- 9 日前
- hikaruさん
- アオリーQ NEO 3.0号
- 12 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっぱイカよりおヒラ様!
- コネクリちろ
-
- ミノージャーク×ヒラスズキ@東京湾奥
- JUMPMAN












最新のコメント