プロフィール

tomotomo
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
ジャンル
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1
- 昨日のアクセス:2
- 総アクセス数:12963
QRコード
対象魚
▼ ⭐︎⭐︎初めてのボートシーバスチャレンジ!⭐︎⭐︎
- ジャンル:日記/一般
本格的にシーバスのルアーフィッシングを始めてから、ありがたい事に沢山のエキスパートの方々からアドバイスをいただき、少しずつ釣果を出せるようになり、
2020年は何とか200匹を超えるシーバスをキャッチできました
そろそろボートシーバスにチャレンジしてもいいだろうか…
初心者には敷居が高いイメージがあって、更に私は乗り物に弱く、当然船も
なのでずっと敬遠していたボートシーバス。
しかし、経験しておくべきとのアドバイスを多々いただく事もあり、
今回師匠の釣り仲間の方がボートを出してくれるというので参加させていただきました!
場所は三重県四日市市。
ドキドキワクワクしながら迎えた当日。
満潮時刻になると、四日市港はベタ凪。
ほとんど揺れない
よかったあ。
沖の方へ進み、変化のある所で停船。
初めての船からのキャストに怖気付きながらも、見よう見まねでアンダー?サイド?キャスト。
しかし、私はびびってポイントと反対側に立ってるので…魚の反応が全く無い。
ポイントに面している側のみなさんはキャストの嵐❗️
あんな中、投げる勇気は…
上下左右と4人がクロスしまくりの中、迷惑かけずに生還する自信がない…
しかし、タイムリミットは近づき…
遠慮してたらホゲるよー!と…汗
思い切って投げました!
バイブレーションルアーで釣れているようなので、
持参していたレンジバイブをボイル箇所付近にキャスト。
ピンポイントに投げれないと全く当たりがとれない。
これは…キャストの精度がものを言うなあ…
なんとかボイル箇所の奥から巻いてきて、
ここぞ!というところで少しアクションを入れて、Hit!
嬉しさ爆発の1匹目
と、ここでタイムオーバー!
タイムリミット間近にラインブレイクした私に
タックルを譲ってくれた師匠、
ランディングして下さった船長、
釣り仲間のみなさん、
ありがとうございます。
おかげで何とか釣る事ができました。
最高に楽しかった‼️
いつか東京湾にもチャレンジしたいです
- 2021年4月20日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ブロビス:ハイブリッドスイマー
- 1 日前
- ichi-goさん
- 鹿島灘イワシ祭り
- 1 日前
- BlueTrainさん
- 『落ちパクは、リアクションバ…
- 6 日前
- hikaruさん
- アオリーQ NEO 3.0号
- 9 日前
- 濵田就也さん
- 台風一過のエビパターン
- 23 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ミノージャーク×ヒラスズキ@東京湾奥
- JUMPMAN
-
- 北東風と回遊ヒラスズキ
- ダニー














最新のコメント