プロフィール

藤田知洋
山口県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:47
- 昨日のアクセス:104
- 総アクセス数:416793
QRコード
▼ サヨリパターン♪
- ジャンル:釣行記
今回はナイトゲームの河川へ♪
シーバスの気配を感じながらのエントリーだったので、テンションは上がりぎみだったのに、結構な雨…笑
ちょうど冷静になれるくらいの感じで釣行できました(^^)
遠くからでは何にボイルしているかわからなかったので、近くまでウェーディングで接近して釣り開始♪
とりあえずイナッコ系のルアーで色々と試してみたけど反応がないまま時間だけが過ぎていく…
突然自分の足元を何かが通りすぎたので見てみると…
サヨリ!!
20センチくらいのサヨリだったので、モアザンスライ110Fにルアーを変更して再びキャスト!
まずはラインテンションをかけた状態でドリフト。
明暗の際へと流してやるとボフッっとバイト(*≧∀≦*)
良い感じに1本目を捕獲♪
ただ、ボイルしてた個体は結構大きいサイズが居そうだったので続けてキャスト!
少し遠くへキャストし、さっきよりも流芯寄りでドリフトさせてみると連続バイト!


サイズアップ成功~☆
ただ、さっきのはもっと大きい感じの捕食音。
狙い続けて明暗からガッツリ流し込んだり、際を通したりで怒濤の連発!




ルアーへの反応がなくなってしまったので、少しサイズを落としてモアザンスライ95Fに変更!
ルアーを変更した1投目に、さっきまで反応が無かった場所で水柱が(≧▽≦)

今回のMaxサイズを捕獲(^^)
ここで満足はしたんだけど、ルアーのサイズで本当に反応がかわるのか検証してみたくなって、釣り続行!
さっきまで何度通しても全く反応が無かった場所なのに連続キャッチ成功!


110と95、人間からすると僅かな違いだけど、シーバスからすれば全く違うものなのかもしれないですね(*´ー`*)
両方ボックスに入れておいて良かったと思える釣行となりました☆
ロッド:モアザンブランジーノAGS78M/MH
リール:モアザン3012H
ルアー:モアザンスライ95F&110F
シーバスの気配を感じながらのエントリーだったので、テンションは上がりぎみだったのに、結構な雨…笑
ちょうど冷静になれるくらいの感じで釣行できました(^^)
遠くからでは何にボイルしているかわからなかったので、近くまでウェーディングで接近して釣り開始♪
とりあえずイナッコ系のルアーで色々と試してみたけど反応がないまま時間だけが過ぎていく…
突然自分の足元を何かが通りすぎたので見てみると…
サヨリ!!
20センチくらいのサヨリだったので、モアザンスライ110Fにルアーを変更して再びキャスト!
まずはラインテンションをかけた状態でドリフト。
明暗の際へと流してやるとボフッっとバイト(*≧∀≦*)

良い感じに1本目を捕獲♪
ただ、ボイルしてた個体は結構大きいサイズが居そうだったので続けてキャスト!
少し遠くへキャストし、さっきよりも流芯寄りでドリフトさせてみると連続バイト!


サイズアップ成功~☆
ただ、さっきのはもっと大きい感じの捕食音。
狙い続けて明暗からガッツリ流し込んだり、際を通したりで怒濤の連発!




ルアーへの反応がなくなってしまったので、少しサイズを落としてモアザンスライ95Fに変更!
ルアーを変更した1投目に、さっきまで反応が無かった場所で水柱が(≧▽≦)

今回のMaxサイズを捕獲(^^)
ここで満足はしたんだけど、ルアーのサイズで本当に反応がかわるのか検証してみたくなって、釣り続行!
さっきまで何度通しても全く反応が無かった場所なのに連続キャッチ成功!


110と95、人間からすると僅かな違いだけど、シーバスからすれば全く違うものなのかもしれないですね(*´ー`*)
両方ボックスに入れておいて良かったと思える釣行となりました☆
ロッド:モアザンブランジーノAGS78M/MH
リール:モアザン3012H
ルアー:モアザンスライ95F&110F
- 2019年7月17日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
- 9 日前
- はしおさん
- レガーレ:ディモル70
- 10 日前
- ichi-goさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 11 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 18 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 19 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- リバーゲームも後半へ…
- OKB48
-
- 磯マル×デイゲーム
- KENN















最新のコメント