プロフィール

TOMMY
和歌山県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:257
- 昨日のアクセス:199
- 総アクセス数:362766
QRコード
▼ 清流増水釣行
- ジャンル:釣行記
昨夜は空いた時間を利用して、またまた「ごっさん」と木曽川へ出撃。
ここ最近はまとまった雨が降っていなかったのだが、現場に着いてびっくり。
増水と想像以上の激流が目に飛び込んで来た。
さすがは大河川木曽川…。毎回違った顔を我々に見せてくれる。
沸き起こる武者震いを押さえつつ、入水。
何とかいつものポイントまで渡ろうとするも、腰まである水量に加え、激しい流れが体を押し戻す。
さすがにこれはちとまずいか…。
激流の向こうにはヨダレもののポイントが見えていたが、無理は禁物と判断。
増水により出現していた手前の分流を新規開拓する事にした。
分流の川幅は十メートル程。
狭いが水深があり、いかにもな雰囲気。
余計なプレッシャーを与えぬ様、ライトを一切使用せず、気配を殺してポイントに近付く。
目を闇に慣らし、まずは目から得られる情報を隈無く探す。
水面の変化から、流れている場所とそうでない場所。
木や草がオーバーハングしている場所等々、投げる前に得られる情報は全て把握しておく。
まずはERDAで流れの中を探って行くも、思いの他流れが強く、早々にパターンを切り換える。
濁り、激流からレンジは表層と判断。
フローティングミノーを流れの緩む箇所までダウンで流し、巻き始めた所で
『ゴゴゴッ!』
一投一穫!
激流の中、ガチンコファイトを魅せてくれたのは綺麗な68cm。


次は行こう。
あの激流の向こうへ(笑)
ここ最近はまとまった雨が降っていなかったのだが、現場に着いてびっくり。
増水と想像以上の激流が目に飛び込んで来た。
さすがは大河川木曽川…。毎回違った顔を我々に見せてくれる。
沸き起こる武者震いを押さえつつ、入水。
何とかいつものポイントまで渡ろうとするも、腰まである水量に加え、激しい流れが体を押し戻す。
さすがにこれはちとまずいか…。
激流の向こうにはヨダレもののポイントが見えていたが、無理は禁物と判断。
増水により出現していた手前の分流を新規開拓する事にした。
分流の川幅は十メートル程。
狭いが水深があり、いかにもな雰囲気。
余計なプレッシャーを与えぬ様、ライトを一切使用せず、気配を殺してポイントに近付く。
目を闇に慣らし、まずは目から得られる情報を隈無く探す。
水面の変化から、流れている場所とそうでない場所。
木や草がオーバーハングしている場所等々、投げる前に得られる情報は全て把握しておく。
まずはERDAで流れの中を探って行くも、思いの他流れが強く、早々にパターンを切り換える。
濁り、激流からレンジは表層と判断。
フローティングミノーを流れの緩む箇所までダウンで流し、巻き始めた所で
『ゴゴゴッ!』
一投一穫!
激流の中、ガチンコファイトを魅せてくれたのは綺麗な68cm。


次は行こう。
あの激流の向こうへ(笑)
- 2011年7月30日
- コメント(12)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ブロビス:ハイブリッドスイマー
- 1 日前
- ichi-goさん
- 鹿島灘イワシ祭り
- 1 日前
- BlueTrainさん
- 『落ちパクは、リアクションバ…
- 6 日前
- hikaruさん
- アオリーQ NEO 3.0号
- 9 日前
- 濵田就也さん
- 台風一過のエビパターン
- 23 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ミノージャーク×ヒラスズキ@東京湾奥
- JUMPMAN
-
- 北東風と回遊ヒラスズキ
- ダニー



























最新のコメント