プロフィール
アブマニア
岩手県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:81
- 昨日のアクセス:98
- 総アクセス数:95729
QRコード
▼ G7トーナメントフロロ300m
- ジャンル:釣り具インプレ
本日は以前投稿したアブガルシアREVOLT6改に使用するラインのインプレです。
今までフロロ、ナイロンといろいろ使用してきましたが、とりあえずこれに落ち着きそうなフロロを見つけました。
フロロではやはりシーガーR18リミテッドが1番ですね。
根ズレに対する強さ、しなやかさ、耐久性等は細いラインでは抜けた存在だと思います。
だだ、100m巻きしかないのと価格が高いのがネックですね。
せめて価格は我慢しても150m巻きが欲しいところです。
2番はバークレーバニッシュレボリューションがオススメです。
150m巻き、1500円くらいでコスパは良いです。
しかし、強さとしなやかさは問題無いですが耐久性に難ありですね〜。
ラインが白くなって切れやすくなるのが早いです。
ナイロンではサンヨーGTRスーパー、ファメルスーパーソフトが耐久性が良くてなかなかでした。
1番はバークレートライリーンZがナイロン特有の伸びも少なく耐久性もあり強かったです。
しかし、今回は今まで使用したラインではかなりコスパの高いフロロを見つけました^_^
バス用フロロですが安いのでソルトで使用しています。
G7トーナメントフロロ300mです。
300m巻きではサンラインベーシックやフロロマイスターがメジャーですがマイナーなG7トーナメントフロロを試しに買ったみたところ、サンラインベーシックやフロロマイスターに比べてしなやかで強いです。
耐久性もなかなかあります。
300m巻きなのでしなやかで強ければ弱くなったら巻き直せばいいやくらいの感覚で購入しました。
でも耐久性もなかなかでした。
ベイトフィネス用に7lb、スピニング用に5lbを購入。
300m巻き1300円くらいです。
なかなかオススメです。


今までフロロ、ナイロンといろいろ使用してきましたが、とりあえずこれに落ち着きそうなフロロを見つけました。
フロロではやはりシーガーR18リミテッドが1番ですね。
根ズレに対する強さ、しなやかさ、耐久性等は細いラインでは抜けた存在だと思います。
だだ、100m巻きしかないのと価格が高いのがネックですね。
せめて価格は我慢しても150m巻きが欲しいところです。
2番はバークレーバニッシュレボリューションがオススメです。
150m巻き、1500円くらいでコスパは良いです。
しかし、強さとしなやかさは問題無いですが耐久性に難ありですね〜。
ラインが白くなって切れやすくなるのが早いです。
ナイロンではサンヨーGTRスーパー、ファメルスーパーソフトが耐久性が良くてなかなかでした。
1番はバークレートライリーンZがナイロン特有の伸びも少なく耐久性もあり強かったです。
しかし、今回は今まで使用したラインではかなりコスパの高いフロロを見つけました^_^
バス用フロロですが安いのでソルトで使用しています。
G7トーナメントフロロ300mです。
300m巻きではサンラインベーシックやフロロマイスターがメジャーですがマイナーなG7トーナメントフロロを試しに買ったみたところ、サンラインベーシックやフロロマイスターに比べてしなやかで強いです。
耐久性もなかなかあります。
300m巻きなのでしなやかで強ければ弱くなったら巻き直せばいいやくらいの感覚で購入しました。
でも耐久性もなかなかでした。
ベイトフィネス用に7lb、スピニング用に5lbを購入。
300m巻き1300円くらいです。
なかなかオススメです。


- 2017年6月25日
- コメント(0)
コメントを見る
最新のコメント