プロフィール

タクsg

静岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:1
  • 昨日のアクセス:7
  • 総アクセス数:32551

QRコード

私にとって上達とは

  • ジャンル:日記/一般


ルアー釣りを本格的にやるようになって数年、大体週1で竿を出してます。
はじめは釣れなくて四苦八苦でしたが
ちょっとずつ魚が釣れるようになりました。



それで、なぜよく釣れるようになったか
ちょっと考えてみました。



1番の要因は〜。。なんだろ。。笑

私の場合、意識してるのは
魚がいま何を欲しているのかを
知ろうとすること、ですかね。


魚に問いかけてみると、
必ず答えが返ってきます。
それをヒントに正解に近づいていく。
選択ゲームみたいに。

例えば…
港湾、根魚
白色グラブのテキサス14gズル引き

3投してなにも無し

このなにも無しが立派な答え。

では、10gにしてみる。
3投してなにも無し

では、5gにしてみる。
飛ばないし、底取りづらいけど
3投目にコンッと当たった
でも掛からない

どうする?
選択肢は無限

では、3gジグヘッドにしてみる
やっぱノー感じ、やり辛い
でも2投目でカサゴが釣れた!
上顎がっつり。
が、そのあと3投して当たりなし

では、グラブをピンテールにしてみる
ときおりボトム付近でトゥイッチ
跳ねさせた後のポーズでゴンッ
釣れた〜飲まれてる!

2投に1匹

では、ワームの色をオレンジに変えてみる

1投に1匹
やったね!

ちょっと極端だけどこんなイメージ

この日は活性が割と低くて
フワッとしたものにしか反応がなく
オレンジ色が効き
食わせのきっかけと間を作ってあげれば
口を使う日だったんじゃないか?
となる。
もちろんこれは1例で、逆の場合もあるし、色々なパターンがある。
ヒントはそこら中至る所にあるので、気付けるかどうかが勝負。
シーバスもバスも青物もアジメバもなんだって同じ事です。






人間、釣ろうと思えば思うほど前かがみになり体は強ばる
本人は気づかないけどアクションは雑になり、間の取り方も曖昧になる。
丁寧に、感じようと強く思うほど重りを重くし
糸は常にピンと張っている
遠くに投げないとダメかとなり、もっと沖に出ていく。

釣り人がわざわざ釣りにくくしてるんです。すごく面白い。
ビギナーズラックも実はこんなところにあるのかもしれない。


あの人に
手紙を手渡したい
でも向こうを向いている
手招きだけしても気づかない
手をパンと叩いてみると
振り向いてくれた
手紙を差し出す
無視
また向こう向いた
どうすれば受け取ってくれるかは
アプローチ次第
これがルアー釣りだと思ってます。





私が昔に比べて上達したところは、
意識を
自分本位じゃなく魚に向けてあげればおのずと釣果は上がると学んだところですね。




なーにを当たり前のことを偉そうに言ってるんだか 笑

今でもボーズも普通にありますけどね!

しょせん趣味されど趣味

今後も地道に楽しくやってきます(^^)v

ではでは。

コメントを見る