アーリープラス88MLメインステイアーム

  • ジャンル:釣り具インプレ
アーリープラス88MLの簡単なインプレです。
使用期間は8ヵ月程。
今年の年始に8fのロッドが欲しいと思い購入。
88MLと89Lで悩んでいたのですが、88MLに。

89Lについては、これから使用していくのでまたその時にでも。

88MLを購入した理由。
自分はヤマガのロッドを使用した事はなかった。
そして、曲げて獲るロッドが欲しかった。
そこで予算的に候補に上がったのがアーリープラス88MLと89L。両方2万5000円あれば購入できる。
知識のない自分が色々調べた。笑

まず、グリップエンド長。
89Lは88MLと比べて3cm短い。
そのため、キャスト時の疲れが出ると考えた。
釣具店で両方振らしてもらったが、やはりと言った感じ。

そして、バイブゲーム。
自分は基本、夜、バイブは使用しないがデイゲームでの鉄板は使用する。
89Lより88MLのほうが使用しやすい。

使用感的に88MLがいいと思い購入した。

が、自分の中では失敗。^^;
確かにキャストやバイブはやりやすい。

が、ファイトでバラす。
特に足元まで寄せてきたときに突っ込まれれば高確率でバラしていた。
フッキングが弱いと言われればそれまでだけど…笑
エラ洗いを回避しても、寄せて、突っ込まれて、止まった時にフッ…
5月だったか、6月だったか、かなり苦戦した。
今ではドラグ調整でキャッチ率を増やすことができた。ドラグはズルズルまで弱めています。それでもまだバラす…

沖で掛けても暴れる事なく簡単に寄ってきてしまう。で、余りに余った体力が足元で爆発。笑

アーリープラス88ML。自分の中では今ひとつ。中途半端という結果になった。
まぁでも、エントリーモデルとしては充分な性能と機能を果たしてくれるんじゃないだろうか。

あと、釣行終わって帰宅したらすぐ洗いましょう。
油断してるとマヂで錆びます。笑

そして、竿が折れた…笑
他のメーカーのロッドという案もあったけど、89Lが気になり購入。
早くロッド振りたい!魚を掛けたい!

コメントを見る