プロフィール
はっし
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:6
- 昨日のアクセス:19
- 総アクセス数:190595
▼ ポイント調査
- ジャンル:日記/一般
メバワンも大詰めを迎え、どうにか入替えサイズを釣りたいので、
単独で数か所ランガンしてきました。
1ヶ所目、メバル・カサゴ・メジナの実績ポイント。
ここはかなりのシャローエリアなので、満潮付近がベスト
金曜日の夜ってこともあり、ファミリー・カップル等でにぎわってる。
エサ師のバケツを見てみると、メバル・メジナ(どっちも小型)を数匹
いる事はわかったので、少し離れてキャスト開始。
先発はいつものGT-BIOのLeech。しかし反応なし。
その後もガルプ等ゴム系を使うもバイトすらない
移動決定です。
2ヶ所目、ここも沈みテトラがあり、最悪「穴」狙いでホゲ回避を
相変わらずバイトすらないので、穴撃ち決定
しかし、甘くはなかった・・・
穴も不発です
このままではヤバい
3ヶ所目、ストラクチャーの際に付いているであろうメバル狙い。
あわよくばシーバスでも
際ぎりぎりを何度も通してようやくHIT
HITした瞬間、シーバスだっていうのが判った
フロロ2lbなんで、どうやって抜こうか考えたが、何とか抜き上げ成功。

40くらいで、スプーンを丸のみされてた
メバル用のプライヤー(100均商品)だとのどまで届かなくて、
針抜くのに苦労した
おかげで若干出血してたけど、元気に帰って行きました
その後はノーバイトが続き、ジグヘッド4個・スプーン1個ロスト
雨も降り出したので撤収しました。
このポイントは少し温かくならないとダメだな~
最後エサ師のバケツ覗いたら40オーバーのクロダイを釣ってた
スプーンでクロダイって釣れんのかな
機会あったらやってみよ~

毎週「メタルルアー」が当たりますよ!
当たったルアーで参加してみましょう

HPよりどうぞ
単独で数か所ランガンしてきました。
1ヶ所目、メバル・カサゴ・メジナの実績ポイント。
ここはかなりのシャローエリアなので、満潮付近がベスト

金曜日の夜ってこともあり、ファミリー・カップル等でにぎわってる。
エサ師のバケツを見てみると、メバル・メジナ(どっちも小型)を数匹

いる事はわかったので、少し離れてキャスト開始。
先発はいつものGT-BIOのLeech。しかし反応なし。
その後もガルプ等ゴム系を使うもバイトすらない

移動決定です。
2ヶ所目、ここも沈みテトラがあり、最悪「穴」狙いでホゲ回避を

相変わらずバイトすらないので、穴撃ち決定

しかし、甘くはなかった・・・
穴も不発です

このままではヤバい

3ヶ所目、ストラクチャーの際に付いているであろうメバル狙い。
あわよくばシーバスでも

際ぎりぎりを何度も通してようやくHIT

HITした瞬間、シーバスだっていうのが判った

フロロ2lbなんで、どうやって抜こうか考えたが、何とか抜き上げ成功。

40くらいで、スプーンを丸のみされてた

メバル用のプライヤー(100均商品)だとのどまで届かなくて、
針抜くのに苦労した

おかげで若干出血してたけど、元気に帰って行きました

その後はノーバイトが続き、ジグヘッド4個・スプーン1個ロスト

雨も降り出したので撤収しました。
このポイントは少し温かくならないとダメだな~
最後エサ師のバケツ覗いたら40オーバーのクロダイを釣ってた

スプーンでクロダイって釣れんのかな

機会あったらやってみよ~

毎週「メタルルアー」が当たりますよ!
当たったルアーで参加してみましょう


HPよりどうぞ
- 2012年2月25日
- コメント(5)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 3 日前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 6 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 11 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 12 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 16 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント