プロフィール

TICT

高知県

プロフィール詳細


TICT HP

webshop

twitter

facebook

studio

Az-ing lab

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アーカイブ

2024年 8月 (6)

2024年 7月 (5)

2024年 6月 (5)

2024年 5月 (7)

2024年 4月 (3)

2024年 3月 (10)

2024年 2月 (6)

2024年 1月 (3)

2023年12月 (5)

2023年11月 (3)

2023年10月 (9)

2023年 9月 (6)

2023年 8月 (3)

2023年 7月 (3)

2023年 6月 (3)

2023年 5月 (7)

2023年 4月 (4)

2023年 3月 (11)

2023年 2月 (8)

2023年 1月 (6)

2022年12月 (1)

2022年11月 (2)

2022年10月 (2)

2022年 9月 (2)

2022年 8月 (4)

2022年 7月 (1)

2022年 6月 (4)

2022年 5月 (5)

2022年 4月 (6)

2022年 3月 (4)

2022年 2月 (2)

2022年 1月 (5)

2021年12月 (5)

2021年11月 (5)

2021年10月 (5)

2021年 9月 (4)

2021年 8月 (2)

2021年 7月 (2)

2021年 6月 (3)

2021年 5月 (2)

2021年 4月 (5)

2021年 3月 (2)

2021年 2月 (6)

2021年 1月 (8)

2020年12月 (1)

2020年11月 (7)

2020年10月 (5)

2020年 9月 (2)

2020年 8月 (4)

2020年 7月 (3)

2020年 6月 (5)

2020年 5月 (3)

2020年 4月 (3)

2020年 3月 (5)

2020年 2月 (6)

2020年 1月 (9)

2019年12月 (12)

2019年11月 (8)

2019年10月 (5)

2019年 9月 (7)

2019年 8月 (8)

2019年 7月 (6)

2019年 6月 (4)

2019年 5月 (10)

2019年 4月 (14)

2019年 3月 (11)

2019年 2月 (10)

2019年 1月 (10)

2018年12月 (14)

2018年11月 (15)

2018年10月 (13)

2018年 9月 (13)

2018年 8月 (12)

2018年 7月 (10)

2018年 6月 (11)

2018年 5月 (15)

2018年 4月 (14)

2018年 3月 (15)

2018年 2月 (10)

2018年 1月 (12)

2017年12月 (12)

2017年11月 (15)

2017年10月 (11)

2017年 9月 (14)

2017年 8月 (12)

2017年 7月 (13)

2017年 6月 (15)

2017年 5月 (13)

2017年 4月 (14)

2017年 3月 (16)

2017年 2月 (16)

2017年 1月 (18)

2016年12月 (17)

2016年11月 (16)

2016年10月 (20)

2016年 9月 (17)

2016年 8月 (11)

2016年 7月 (13)

2016年 6月 (20)

2016年 5月 (17)

2016年 4月 (16)

2016年 3月 (23)

2016年 2月 (18)

2016年 1月 (12)

2015年12月 (17)

2015年11月 (19)

2015年10月 (19)

2015年 9月 (23)

2015年 8月 (20)

2015年 7月 (17)

2015年 6月 (12)

2015年 5月 (18)

2015年 4月 (19)

2015年 3月 (20)

2015年 2月 (19)

2015年 1月 (21)

2014年12月 (18)

2014年11月 (19)

2014年10月 (19)

2014年 9月 (20)

2014年 8月 (14)

2014年 7月 (11)

2014年 6月 (10)

2014年 5月 (15)

2014年 4月 (14)

2014年 3月 (22)

2014年 2月 (18)

2014年 1月 (21)

2013年12月 (18)

2013年11月 (12)

2013年10月 (18)

2013年 9月 (21)

2013年 8月 (19)

2013年 7月 (23)

2013年 6月 (14)

2013年 5月 (10)

2013年 4月 (14)

2013年 3月 (17)

2013年 2月 (12)

2013年 1月 (12)

2012年12月 (12)

2012年11月 (11)

2012年10月 (10)

2012年 9月 (8)

2012年 8月 (14)

2012年 7月 (7)

2012年 6月 (5)

2012年 5月 (10)

2012年 4月 (13)

2012年 3月 (16)

2012年 2月 (16)

2012年 1月 (3)

2011年12月 (3)

2011年11月 (6)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:14
  • 昨日のアクセス:942
  • 総アクセス数:3823967

QRコード

夏レポ!

季節的に
釣果レポートも"夏"っていう感じになってきました♪
レンジも刻みやすくスピーディーに誘えるストリームドライブは
やはりカマスに効きますね!
アジも夜涼みがてら楽しめますよ♪
アジスタ!
http://www.tict-net.com/product/azisuta.html
そして夏と言えば
良型マルアジ!
イワシなどの雑魚などに着いて接岸して…

続きを読む

夏の夜涼みには

夏の夜涼みには
アジングも!
 
可愛らしい豆アジサイズが多い時期でもありますが^ ^
いよいよアジスタSSの活躍の季節です!!http://www.tict-net.com/product/azisuta.html
現在、最終の調整中で、お盆前には発売を予定しております!
マイクロフィッシュ フィネスゲームの世界。
 
企画・デザイン 土居
---------------…

続きを読む

浮かせてみよう!

スイミングスイミング言うてますが…
なんのこっちゃという方もおられると思います。
まあ、早い話、底をずる引いたり、細かくリフト&フォールでボトムバンプといった底べったりだけを攻めるのではなく
少しリグをフワフワッと浮かせるイメージで、泳がせようということです。
もちろん、ハタ類は、荒い岩場に潜り込んでし…

続きを読む

活躍中☆

新発売!
UPSETTER<アップセッター>  S772M
http://www.tict-net.com/product/upsetter.html
写真ありがとうございます!
さっそく活躍しておりますよ☆
@HOKURIKU
 
企画・デザイン 土居
----------------------------------------------------------------------------「TICT Facebook」ページ検索「ティクト」or「TICT…

続きを読む

暑ニモマケズ…

暑っ!
最高気温35°にもめけず…
コチラで遊んできました(笑)
日中から
マヅメも
夜はちょっぴりだけ!?涼しいかも?
フル稼働(笑)
途中、嫌がらせのような各地の釣果写真が携帯にも届きつつ(笑)
夏には夏の楽しい釣りがあります♪
いやしかし、
気をつけないとほんとダウンしますね^ ^;
水分補給はこまめに!!
熱中…

続きを読む

アンソル動画

アングリングソルト9月号の本誌面連動動画として
フィールドテスター海老沢さんのデカメバル!
https://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=3KLEXafuCAU
ICECUBE IC-79T-TOR
プロトですが、良い感じで曲がってます☆
また、児島玲子さんの遠征五目釣行企画ですが、
フィールドモニターの洞ノ上親子が現地サ…

続きを読む

S772Mの1kg

新発売!
UPSETTER<アップセッター>  S772M
http://www.tict-net.com/product/upsetter.html
追加で1kg負荷です↓↓
※工場で撮影し忘れたので、急遽事務所内で撮りました。。(ちなみにここは4階です。 笑)
※2Lのペットボトル半分の1kgです。
シーズンや生息環境にもよりますが、1kgだとだいたい40cm有る無しクラス?かな…

続きを読む

★NEW★UPSETTER S772M

新発売!
UPSETTER<アップセッター>  S772M
http://www.tict-net.com/product/upsetter.html
TICTグルーパーゲームとして今年スタートし、
いよいよ  その内のひとつ  グルーパー用ロッドが発売になりました!
そうなんです。まずはスピニングモデルなんです。
(ベイトモデルも今企画しているとかしていないとか?! 笑…

続きを読む

アカアラ?

四国や九州でアカアラという呼ばれ方も聞いたことがあり??ますネ。
記憶が曖昧デスが(笑)
北陸につづいて
九州はフィールドテスター花田さんから☆
結構なシャローにまで刺してくることもあるキジハタには、
あまり重いシンカーは必要ありません^ ^
ボトムコップ ライト
http://tict-net.com/product/bottomcop_light.…

続きを読む

アコウ?アカミズ?アズキマス?

地方名の多いキジハタ。
ボトムコップライトは発売中☆
によるスイミングテキサス
いろいろと試行錯誤しながら決まった
フックG2に
ひらひらとテイルを上下させながら泳ぐ
パドルorクロー2.8インチ
シーズンインして良く釣れてます^ ^
プロトでスミマセン(笑)
発売まであと少し、がんばって生産中です☆
 
企画・デザイン …

続きを読む