プロフィール
TICT
高知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:771
- 昨日のアクセス:729
- 総アクセス数:3812936
QRコード
▼ ワンポイントMフロ
- ジャンル:日記/一般
まだまだアジ浮いてます!?

ちょっとお問い合せもありますので、
Mフロートのリグのワンポイント解説を。
スルスル遊動を可能にした前後Sicリング。
↓下図↓のようにリーダーが必ずSicリングに触れるように
パイプの内径よりSicリングの内径を小さく設計しています。
しかし、これによってパイプとSicリングに若干の段差が…
リーダーを通すとき、入り口は当然問題ありませんが、出口側でこの段差にリーダーの先が引っかかる場合があります。

これの簡単な解消法としましては、
あっ!ひっかかったな〜 と思ったら、そのまま

と案外簡単に通りますので実践してみてください<(_ _)>
あと、仕掛図でも推奨していますが、

出来るだけ硬く張りのあるフロロカーボン2号といった太めのラインを選ぶこと。
これは飛行姿勢の安定にも関係しますし、
スイベルから先のティップリーダーを0.6号・0.8号などあえて細く差をつけておけば、
万が一、根が掛かったりした場合でも、
フロートをロストする確率を下げられます^ ^
↓モニターさんから↓

ここまで大きく書いておけば、間違えて反対に通すことはありませんね(笑)
企画デザイン 土居
----------------------------------------------------------------------------
「TICT Facebook」
ページ検索「ティクト」or「TICT」で検索
http://www.facebook.com/pages/
「TICT Twitter」
http://twitter.com/TICT_Kochi
「Studio TICT」動画
http://www.youtube.com/user/studioTICT

ちょっとお問い合せもありますので、
Mフロートのリグのワンポイント解説を。
スルスル遊動を可能にした前後Sicリング。
↓下図↓のようにリーダーが必ずSicリングに触れるように
パイプの内径よりSicリングの内径を小さく設計しています。
しかし、これによってパイプとSicリングに若干の段差が…
リーダーを通すとき、入り口は当然問題ありませんが、出口側でこの段差にリーダーの先が引っかかる場合があります。

これの簡単な解消法としましては、
あっ!ひっかかったな〜 と思ったら、そのまま

と案外簡単に通りますので実践してみてください<(_ _)>
あと、仕掛図でも推奨していますが、

出来るだけ硬く張りのあるフロロカーボン2号といった太めのラインを選ぶこと。
これは飛行姿勢の安定にも関係しますし、
スイベルから先のティップリーダーを0.6号・0.8号などあえて細く差をつけておけば、
万が一、根が掛かったりした場合でも、
フロートをロストする確率を下げられます^ ^
↓モニターさんから↓

ここまで大きく書いておけば、間違えて反対に通すことはありませんね(笑)
企画デザイン 土居
----------------------------------------------------------------------------

ページ検索「ティクト」or「TICT」で検索
http://www.facebook.com/pages/

http://twitter.com/TICT_Kochi

http://www.youtube.com/user/studioTICT
- 2013年7月4日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 水面の輝きは
- 24 時間前
- はしおさん
- エクストリーム:ビリンバウ1…
- 2 日前
- ichi-goさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 10 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 26 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 28 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント