2017年初釣りへ

  • ジャンル:釣行記

こんにちは…(^^;
おひさしぶりです~

今年も宜しくお願いしますm(_ _)m


1/8、やっと釣りに行けました笑


伊達の二人組は島牧へアメ狙いに。



俺はサクラ鱒が釣りたいので南下しました。


ソル友であり、フラットジャンキーでもある、KWNSさんとの待ち合わせ場所へ向かう。



着いた時は車は少なかったが朝起きると何処も車だらけ笑



みんな考える事は一緒か笑



凪ぎる予報なので尚更混むわな…(^^;



KWNSさんに叩き起こされ久々の対面



フラットの大会以来でした




時間は5:30、、サーフにはすでにヘッドライトがちらほら



そそくさと用意して出撃準備



とりあえずKWNSさんが狙ってるポイントに入ることが出来たので、明るくなるまで談笑



とりあえず人も増えてきたのでKWNSさんの友達含め四人で開始



一番最初に掛けたのは友達さんお二人…



我々には何も起きづ嫌な予感が…笑



てか根掛かり三回もして、釣りになってなかったな俺笑



幸運にもロストはしなかった笑



辺りが薄明かるくなってきた頃にチョチョンとバイト笑



ゆっくりやり取りして2017年、初fish





voiasiavu3guo2nx725z_518_920-f08ca87e.jpg

尺もないサクラ鱒笑


でも本命に会えて良かった~笑


そこから数本追加


なぜかダントのオールピンクにしか反応しない…(^^;


よくわからん笑




辺りも完全に明るくなりルアー交換して1投目




hkk4v3x6e8dsoh73a4jg_920_518-79919678.jpg


ブルオリのグリーンゴールドで尺UP



綺麗な魚ですよね~いつ見ても。



中々体高もあり引きました♪



結局ここでは5本のサクラに会えました♪



俺のくせに幸先いい笑





10時過ぎにKWNSさんがタイムUPでお別れ(/_;)/~~



良い場所も譲ってくれたり、hit写真撮ってくれたり、ほんと釣らせて貰った感満載でした…(^^;



ほんとにエスコートありがとうございましたm(_ _)m



その後振り続けるも、全く反応しなくなり、跳ねも時間が立つにつれて遠くなったので朝飯兼昼飯を食べ移動を決意。



これがまさかの展開に笑



着いてすぐ用意してサーフへ降りるとかなりの人人人…



しかも袋に魚を持ってる人も多々。



結構歩いた所でお二人さんが辞めて帰る。



その近くで魚を掛けてる人も居たのでそこへ入ることに。



14:00から16:00近くまで何もなし笑



30分に1本誰かが掛ける感じ



人だらけのサーフも気付けば周りに6.7人…(^^;



諦め掛けた時、隣の人が掛ける!!


その隣も掛けた!!


地合い来たかもってやってると




achmpxctb4yf7kcvz2os_518_920-74a5ba79.jpg



ちっさいのが釣れた笑



ここから入れ食いタイム突入




r7grpf824zewr8n6m3ia_518_920-57d4a7a3.jpg



ルアー交換もなしで、掛ける練習練習笑



写真も撮らず釣りに没頭笑



結局25㌢から40㌢位のが13.4本釣れた所でやめました。


暗いのに周りではまだ釣れてました笑



休憩もほぼ無しでやってたので疲れた笑



十分堪能してきました♪



で、


8vahaxxthwunjkiuk27z_518_920-920fb8e7.jpg


キープしたお魚がこれ。



そして



5b32m9xhgwob5ka5g4rr_518_920-2923aa88.jpg


こうなる。


これから干します


出来上がりが楽しみです。


トバ食えないけど爆


家族が喜べば、次また行けるので…(^^;



お疲れ様でした




Android携帯からの投稿

コメントを見る