プロフィール

34 STAFF

福岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:835
  • 昨日のアクセス:1001
  • 総アクセス数:4613970

STAFF BLOGGER


春告魚

こんにちは。
いなちゅうです。
すっかり春めいてきましたが、突然の寒波がやってくるのこの時期。
広島市内の桜は満開を過ぎ、既にかなり散ってきています。
4月1日の桜♪
かと思えば5日に県北部に桜探しに出ると・・・
突然の大雪!(笑)
三寒四温の時期は過ぎているはずですが・・・
やっぱり春はポカポカ陽気が良いで…

続きを読む

高知アジング

  • ジャンル:日記/一般
皆様こんにちはー‼︎釣りには行かれてますか?YASUです。
金曜日の夜、高知アジングを楽しんできました(笑)
その前に戦前の腹ごしらえ。これまたアジングの楽しみですよね(笑)
餌木職人の矢野氏
ピザ・ハレンチトースト(笑)・ハンバーグ。痩せる気はないみたい(爆)最近、フィッシング宇佐さんとコラボしたバニホ。予…

続きを読む

決め付けない

  • ジャンル:日記/一般
おはようございます!
本日担当のカズキです。
アジングをしているときに重要なカギがいくつかあります。
その中の一つに情報得るというカギがありますよね。
情報といっても人から聞いた情報やネットや新聞などで見た情報、その他にも実際にポイントで自分の目で見た情報や実際にリグを投げて手に伝わった情報など様々あ…

続きを読む

シーズン到来

  • ジャンル:日記/一般
こんにちは。
コトーです。よろしくお願いします。
中4日の登板で、何を書こうかと悩み、キーボードを打つ人差し指中指の4本がすすみません(笑)
ここ数年で九州のアジング人気も高まり、福岡でも多くのアジンガーさんを見かけるようになってきましたので、今日は福岡でもアジングが楽しめるように福岡の春アジングを書…

続きを読む

この引きアジが

  • ジャンル:日記/一般
  • (アジ)
こんにちわ
hideです
よろしくお願いしますm(__)m
桜の花が満開に成る程の暖かさになって来た4月ですが~
4月になり増税の為、ガソリン価格に
高速料金、ETC割引の変更で釣行の際の
なんとも財布の中身に負担が掛かる
厳しい事態になって来ましたが
それでも釣りに行かなくなる訳も無く
頭の痛い事です
アジングに関しまし…

続きを読む

粟島メバル

  • ジャンル:日記/一般
昨日のりゅうさんのブログ、参りました。
途中迄思い切りあの文章に引き込まれてしまいました(笑)
新潟の田中です。宜しくお願いします。
3月29日〜30日と新潟県の粟島というところでメバルを狙いにいってきました。粟島は船に車を積んでいく事が出来ないので基本、港の近辺での釣りとなります。今回、はじめて行っ…

続きを読む

新企画

  • ジャンル:日記/一般
各地で桜前線が猛威をふるっている今日この頃ですが、いかがお過ごしでしょう?
 
今日は34の新企画についてご案内です♪
 
34って皆さんのイメージではアジもしくはアジングでしょ!?
でも、僕はメインフィールドが瀬戸内ってこともあってメバルも大好きなターゲットの1魚種なんです。
そんなメバルも34ではターゲ…

続きを読む

雨のちアジ?

  • ジャンル:日記/一般
  • (アジ)
またまた月の最終日・・・・・コケ師でおます。
ここ最近、メアジばかり追っかけていたので、なんか久しぶりにマアジが
釣りたいなぁ・・・と思ってたので行ってきました。
前日から当日の午前中まで結構な雨が降り続き・・・・状況はよくはないんですが・・・
我慢するのも良くないので・・・・w
場所も今季初めて入るポ…

続きを読む

春夏の季節風

  • ジャンル:日記/一般
こんにちは。
コトーです。よろしくお願いします。
九州福岡は、先日桜満開との発表があり、春らしくなってきて汗ばむような天候が続いています。
お題の季節風ですけど、私がホームグランドとしている九州北部エリアは、北側に海があり、冬場の季節風は北寄りの風が強く吹き荒れて、堤防外向きには入れない日が多く、ポイ…

続きを読む

学ぶ

  • ジャンル:日記/一般
こんばんは!
本日担当のカズキです。
先週は34アジングカップ決勝大会が大分県で開催されました!
僕もジャッジとして決勝大会参加してきました。
全国色々なエリアからの参加者のスタイルが見れたのでとても勉強になりました。
やはりみているとそれぞれ参加者でリグの選択やアクションのつけ方や間合いなど様々です。…

続きを読む