プロフィール

34 STAFF

福岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:439
  • 昨日のアクセス:695
  • 総アクセス数:4631573

STAFF BLOGGER


秋の訪れと共に太軸

  • ジャンル:日記/一般
本日の担当は大分フィールドスタッフの工藤です。
宜しくお願い致します。

朝晩の気温も下がり、一気に秋になった感じがします。
本日は台風18号の接近により風雨が強くなる地域もございます。進路にあたる皆様は御注意くださいませ。

さて、秋の訪れと共にアジの回遊も活発になる時期です。
広範囲で釣果があがる季節ですが、時として期待を裏切る結果になったりします。
私の住む大分県は他県の方から見れば羨ましがる地域と言えます。

しかし恵まれた地ですが、何処でも釣れるとは言えません。

実績のあるポイントは多数ありますがムラが激しくなる事もしばしば…。

兎に角ランガンを繰り返しながら群れを見つける事を優先しています。

個人的には、ここぞと思った通りのポイントで釣れる事が理想ですが…。

私は、まずは広いエリアを見つけ、そこから漁港単位でランガンをして群れを確認しています。

明らかにサイズや体高違う事がよくあり、ランガンの日を重ねる事で纏まったデータが出来ていきます。

今現在、表層~中層付近で釣れてますが本格化するとボトムで高反応してきます。
ボトムステイやボトムドリフト等、ボトムを意識する事で良型の釣果が得られてきます。

34製品であればダイヤモンドヘッド1.3~1.8gにメデューサをメインに使う事になります。

そして今年は既に発売してますが太軸仕様の2.5&3.0gも仲間入りです。

皆さんもタックルボックスに忍ばせてみてはいかがですか!?


コメントを見る