プロフィール
山添哲也
和歌山県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:24
- 昨日のアクセス:68
- 総アクセス数:150322
QRコード
▼ 便利グッズ
- ジャンル:日記/一般
おはようございます(*^^*)
さて、先日仕事中に労災事故に遭ってしまい、会社を休ませて貰ってるので釣行ネタではありませんが(笑)
釣具ネタと言うことで(^^;)
青物師の方なら御存知の方も多いと思いますが。
O.T-TOOL'S
先日、ランディングフレームの注文が在り、その時に頼んだストリンガーが届きました。

タバコと同サイズのコンパクト設計。

リング部分を開いた時はこの様な感じ。
使い方は市販のストリンガーと同じで、魚の下顎に通します。
市販のストリンガーって、下顎に通しにくかったり、大きくかさばるなって思われる方も少なくないのでは?

この O.T-TOOL'Sのストリンガー、実に使い易いんです(*^^*)
ストリンガーの本体部分が、ワイヤーになっていて、先端部分に付いてる棒状のモノを下顎に挿すだけでOK!!
下顎に通し、リング状にしてアジャスター部分に通せば終わり(*^^*)
後は魚を水中に戻すだけです。
非常にコンパクトで、簡単、計量設計。
フローティングベストのポケットに楽々入るので重宝します。
紐の長さも5mあるので、ほとんどの釣り場で使えるのも嬉しいですね(*^^*)
早く怪我治して復活せねば…………
退屈で退屈で(ToT)/~~~
いろいろ、試したい事あるんですけどね(^^;)
- 2013年4月6日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 5 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 10 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 16 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 17 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 21 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント