プロフィール

山添哲也

和歌山県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:44
  • 昨日のアクセス:65
  • 総アクセス数:147183

QRコード

その後の模索(笑)

  • ジャンル:日記/一般
  • (Maria)


カーボンバイブ

スライス70と順調に

小さいながらもシーバスを確実にキャッチしていたが

なにか歯車が狂ったのだろうか?

ショートバイトは在るのだけど

どうも、フッキングに持ち込めなくなったんです(笑)

流れが不規則に、早くなったり

一気に弛んだり。

流れが早い時はテンションを故意に掛けながら流し込んでやれば食ってたのが、弛んだら同じパターンの継続が出来ない!

これもシーバスゲームを組み立てていく中での難しい所であり、逆を返せば面白い所になるんでしょうね♪

激流の中では、流れに負けて流されがちになるけど、流れが落ち着けば使える強い武器!


そう、唯一無二のフラップ搭載ルアー

Mariaフラペン



d695v4397ygci5id7h4p_920_518-89bb67ce.jpg


MariaフラペンS85

流れを計算して、きっちりフラップに水流を咬ませてやると明確なバイトに変わりました♪

やはり、いろいろ試してみないとね♪


8h3am8pca62va8rdr88m_920_518-c29be4e6.jpg


サイズよりも、確実に口を使わせられた事が嬉しい1尾になりました♪

何か変化が欲しい時に普通のルアーと違う波動を出せるフラペンは使っていてもワクワクします(笑)

潮止まり前の一旦緩んだ潮が、最干に向けすぐに走り出したので

再びカーボンバイブに変更


mkw3tapnu6jh7fygkwfo_920_518-bb524c6a.jpg


裏側にカーボンバイブぶら下がってます(笑)


mehnnpmvhrij5t5nykfz_920_518-d35bb1e5.jpg


最後に綺麗なシーバスに出会え、そのまま潮止まりになったので納竿となりました。



タックルデータ

ロッド:Jackson CHRONOTIDE93M
リール:モアザン2510PE-SHLBD
PE:剛戦ドンぺぺ8 1号200m
リーダー:トルネードVハード5号
ルアー:Mariaカーボンバイブ18g スライス70 フラペンS85


Android携帯からの投稿

コメントを見る

山添哲也さんのあわせて読みたい関連釣りログ