プロフィール
てんたが
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:135
- 昨日のアクセス:971
- 総アクセス数:679255
QRコード
▼ 濁りのトップゲームからのウナギ・マテ・カガミ
- ジャンル:釣行記
こんにちは てんたが です
今日は休み
オフショア予定でしたが
出船中止になり
ゆっくり起きて雨が小康状態になったタイミングと
潮位がイイ感じでしたので
近所のシャローへトップを投げに行きました
ポイント到着するとほぼドチャ濁り状態
まずはペンシルからスタート
無反応!
ポッパーへチェンジ
無反応!
シーバスもチヌの反応ありません
ここは試しに以前 遊びで中古で買った
アホアホペンシルを投げる事に
しかしコイツは飛ぶのですが
大きく動かしたり
普通位のスピート動かすと
浮力が弱いので水中がら浮く前に次ぎの動作になるので
トップじゃなくなるんですよねぇ~
小さくゆっくり や チョイとポーズをとるといいんですが
その動きでシーバスを食わすのは難しい感じです
またペンシルに戻しますが
潮位は低くなり時合は終わった!と
思っていると沖の方でなんかモゾッたような気がしたんで
そこにキャストぉ~!
着水後 チョン チョン チョン!とした時
バコッ!と出ました!
魚体が見えるハデな出方!シーバスです
サイズも70位ある感じ
重み感じて合わせると
少し乗った感があった後
ルアーが水中から飛んで出てました
なんでぇ~~~~っ!
その後は無反応で
撃沈!
しかし帰りに海からの贈り物が
1度家に帰り
昼飯食って釣りビジョン見てると
後輩から電話が「ウナギ捕りに行きませんか!」
丁度干潮前なんで現地集合で行く事に
雨あとなんで期待して捕り
イイサイズを直ぐゲット
その後1匹逃げられ
それからマテ貝とカガミ貝掘りに
結構捕って
岩場の様子を見ると
イシガニが居たんで
チョイと捕まえて
帰ってきました
さて
マテ貝のバター焼きで飲むかな
しかし あの1発出たのは捕りたかったなぁ~
それと後地味に悔しいのが逃げられた1匹のウナギなんですよねぇ~
ではまた。
ポチットな!(ボヤッキー風)
にほんブログ村
- 2016年6月20日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 4 日前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 7 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 12 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 13 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 16 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント