プロフィール

てんたが

福岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アーカイブ

2021年 3月 (18)

2021年 2月 (22)

2021年 1月 (8)

2020年12月 (17)

2020年11月 (23)

2020年10月 (24)

2020年 9月 (5)

2020年 8月 (4)

2020年 7月 (6)

2020年 6月 (12)

2020年 5月 (21)

2020年 4月 (14)

2020年 3月 (4)

2020年 2月 (2)

2020年 1月 (3)

2019年12月 (4)

2019年11月 (9)

2019年10月 (13)

2019年 9月 (12)

2019年 8月 (18)

2019年 7月 (10)

2019年 6月 (9)

2019年 5月 (14)

2019年 4月 (8)

2019年 3月 (7)

2019年 2月 (1)

2018年12月 (1)

2018年11月 (4)

2018年10月 (9)

2018年 9月 (2)

2018年 8月 (1)

2018年 7月 (2)

2018年 6月 (7)

2018年 5月 (10)

2018年 4月 (7)

2018年 3月 (6)

2018年 2月 (3)

2018年 1月 (6)

2017年12月 (1)

2017年11月 (4)

2017年10月 (6)

2017年 9月 (5)

2017年 8月 (16)

2017年 7月 (3)

2017年 6月 (7)

2017年 5月 (11)

2017年 4月 (6)

2017年 3月 (11)

2017年 2月 (22)

2017年 1月 (15)

2016年12月 (9)

2016年11月 (16)

2016年10月 (20)

2016年 9月 (17)

2016年 8月 (9)

2016年 7月 (19)

2016年 6月 (24)

2016年 5月 (24)

2016年 4月 (19)

2016年 3月 (8)

2016年 2月 (9)

2016年 1月 (10)

2015年12月 (16)

2015年11月 (16)

2015年10月 (25)

2015年 9月 (16)

2015年 8月 (12)

2015年 7月 (10)

2015年 6月 (22)

2015年 5月 (16)

2015年 4月 (17)

2015年 3月 (17)

2015年 2月 (11)

2015年 1月 (16)

2014年12月 (22)

2014年11月 (18)

2014年10月 (26)

2014年 9月 (22)

2014年 8月 (14)

2014年 7月 (21)

2014年 6月 (15)

2014年 5月 (28)

2014年 4月 (26)

2014年 3月 (32)

2014年 2月 (22)

2014年 1月 (31)

2013年12月 (32)

2013年11月 (42)

2013年10月 (39)

2013年 9月 (30)

2013年 8月 (29)

2013年 7月 (26)

2013年 6月 (25)

2013年 5月 (27)

2013年 4月 (32)

2013年 3月 (35)

2013年 2月 (30)

2013年 1月 (30)

2012年12月 (35)

2012年11月 (33)

2012年10月 (35)

2012年 9月 (31)

2012年 8月 (32)

2012年 7月 (31)

2012年 6月 (25)

2012年 5月 (26)

2012年 4月 (24)

2012年 3月 (23)

2012年 2月 (26)

2012年 1月 (26)

2011年12月 (20)

2011年11月 (24)

2011年10月 (25)

2011年 9月 (7)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:339
  • 昨日のアクセス:971
  • 総アクセス数:679459

QRコード

東区方面ゴムボ釣行!

  • ジャンル:釣行記

こんにちは てんたが です

 

 

今日は昨日書いた通りゴムボ釣行で

 

東区方面へ行って来ました

 

が、その前に近所の地磯に調査へ

 

干潮が8時20分頃でしたので

 

7時に到着

 

ベイトは結構居ます

 

カタクチや丁度いい大きさのイナ

 

これは貰った!と打つも・・・・・

 

調査終了ぉ~!

 

友人Dとゴムボ釣行へ

 

昨年マゴチが釣れたポイントに入りました

 

タイラバ数投しているといきなりゴゴンッ!とヒット!

 

しかし上がってきたのはシーバス65cm位

 

ゆっくり引きを楽しんで無事ランディング

 


6c9srggnfoc4brymi3j9_480_480-d182acb7.jpg

これは幸先がイイ!と釣り再開するも

 

その後は全くノー感じ

 

これは深い方がイイかも

 

と 1人力で必死に沖へ

 

しかもアタリすら無い

 

結構沖へ出したのですが

 

また浅場へ

 

すると枝針にワームを付けていたんですが(邪道ですが)

 

それにメバルが食ってきました

 


6uydkpn63uh4642sydi9_480_480-cdd5aa08.jpg

その後は友人Dのバイブにシーバスが1度チェイスしてきたのみ

 

移動!

 

昼飯休憩をはさんで

 

何処で出航しようか?と悩んでいると

 

少し沖に船が!

 


3ikdj746ezh3aegpx5r3_480_480-8faab7ca.jpg

写真には写ってないですがもう2隻います

 

あそこなら楽勝で行ける!と

 

出航!

 

船の近くまで行ってる時に電話が!

 

先輩からで「今、オレンジのゴムボで船の近くに浮いてるやろ!」

 

私 「そうですが何で解るんですか?」

 

先輩 「だって岸から見ようもん!結構沖に出とうなぁ~」

 

私 「もう少し船の近くまで行って釣ります!」

 

と会話をし釣り開始!

 

しかし期待と裏腹に全くアタリません

 

結構粘るも撃沈!

 

終了いたしました

 

ベイトっ気も無く

 

狙いのマゴチは0匹という散々な結果に終わったので

 

またリベンジに行きます

 

西方面で浮かべた方がよかったかなぁ~

 

       ではまた。

 

にほんブログ村 釣りブログへポチットな!(ボヤッキー風)
にほんブログ村

コメントを見る