プロフィール
てんたが
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:167
- 昨日のアクセス:971
- 総アクセス数:679287
QRコード
▼ 激渋!七里ヶ曽根!
- ジャンル:釣行記
こんにちは てんたが です
昨日、ブラックさん に半分手伝いで乗船してきました
しかし出発前にアクシデントが
給油する時の機会がレシート用紙切れで動かない
漁師さんに伺うも組合の方が出勤するまで
どうしようもない!との事
友人の漁師も昨日の夜から給油出来ない!と怒ってまして
そこで約2時間足止め
8時チョイ前にようやく出航
七里に到着は10時半頃となりました
釣りをスタートするも魚探の反応はいいものの
釣れません!
前回行った金曜からずっと悪く今日もそんな感じです
理由はまずイルカが大量に入ってるもと
ベイトがシラスみたいに小さいのでジグに反応しないんです
移動し頑張るも船中誰もアタリません
そこでインチクに枝スを付けワーム(メバル用)を付けて
落としたお客さんにヒット!
上がってきたのはヤズ!(3キロ位)
しかもワームに食ってました
魚は居る!とシャクルも反応0リング
仕方無いと数人がサビキを落とすと
イサキがポツポツ
ここで大きく壱岐の方に移動するか
皆さんと会議?をしていると
魚探に見事な反応が!
急いでジグを皆で落とすも
やはりダメか?と思った時
私にゴン!とアタリが!
しかし小さい
上がって来たのは極小のヤズ!(2キロ位)
その後は・・・・・
するとタイラバ+サビキ(ワーム付き)を落としたお客さんに
ヒット!
上がってきたのはヤズ!(3キロ位)これもワームに食ってました
その後粘るも・・・・・
終了!
帰港いたしました
やはり他の船も大苦戦してたようで船中ボウズの船や
青物を諦め根魚を釣ってた船もあったようです
激渋でしたねぇ~マグロも跳ねるの見えませんでしたし
鳥も少なかったです
潮が大きくなる今度の週末に回復してくれるといいんですがねぇ~
まぁ~ジグで1本捕ったので良しとしときますかな
ではまた。
ポチットな!(ボヤッキー風)
にほんブログ村
- 2014年2月25日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 4 日前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 7 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 12 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 13 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 16 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント