プロフィール

てんたが

福岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アーカイブ

2021年 3月 (18)

2021年 2月 (22)

2021年 1月 (8)

2020年12月 (17)

2020年11月 (23)

2020年10月 (24)

2020年 9月 (5)

2020年 8月 (4)

2020年 7月 (6)

2020年 6月 (12)

2020年 5月 (21)

2020年 4月 (14)

2020年 3月 (4)

2020年 2月 (2)

2020年 1月 (3)

2019年12月 (4)

2019年11月 (9)

2019年10月 (13)

2019年 9月 (12)

2019年 8月 (18)

2019年 7月 (10)

2019年 6月 (9)

2019年 5月 (14)

2019年 4月 (8)

2019年 3月 (7)

2019年 2月 (1)

2018年12月 (1)

2018年11月 (4)

2018年10月 (9)

2018年 9月 (2)

2018年 8月 (1)

2018年 7月 (2)

2018年 6月 (7)

2018年 5月 (10)

2018年 4月 (7)

2018年 3月 (6)

2018年 2月 (3)

2018年 1月 (6)

2017年12月 (1)

2017年11月 (4)

2017年10月 (6)

2017年 9月 (5)

2017年 8月 (16)

2017年 7月 (3)

2017年 6月 (7)

2017年 5月 (11)

2017年 4月 (6)

2017年 3月 (11)

2017年 2月 (22)

2017年 1月 (15)

2016年12月 (9)

2016年11月 (16)

2016年10月 (20)

2016年 9月 (17)

2016年 8月 (9)

2016年 7月 (19)

2016年 6月 (24)

2016年 5月 (24)

2016年 4月 (19)

2016年 3月 (8)

2016年 2月 (9)

2016年 1月 (10)

2015年12月 (16)

2015年11月 (16)

2015年10月 (25)

2015年 9月 (16)

2015年 8月 (12)

2015年 7月 (10)

2015年 6月 (22)

2015年 5月 (16)

2015年 4月 (17)

2015年 3月 (17)

2015年 2月 (11)

2015年 1月 (16)

2014年12月 (22)

2014年11月 (18)

2014年10月 (26)

2014年 9月 (22)

2014年 8月 (14)

2014年 7月 (21)

2014年 6月 (15)

2014年 5月 (28)

2014年 4月 (26)

2014年 3月 (32)

2014年 2月 (22)

2014年 1月 (31)

2013年12月 (32)

2013年11月 (42)

2013年10月 (39)

2013年 9月 (30)

2013年 8月 (29)

2013年 7月 (26)

2013年 6月 (25)

2013年 5月 (27)

2013年 4月 (32)

2013年 3月 (35)

2013年 2月 (30)

2013年 1月 (30)

2012年12月 (35)

2012年11月 (33)

2012年10月 (35)

2012年 9月 (31)

2012年 8月 (32)

2012年 7月 (31)

2012年 6月 (25)

2012年 5月 (26)

2012年 4月 (24)

2012年 3月 (23)

2012年 2月 (26)

2012年 1月 (26)

2011年12月 (20)

2011年11月 (24)

2011年10月 (25)

2011年 9月 (7)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:379
  • 昨日のアクセス:655
  • 総アクセス数:678528

QRコード

厳しい状況でもTentaga Special3号は食ったが・・またロスト!

  • ジャンル:釣行記

こんにちは てんたが です

 

 

今日釣友Hチャンの船でHチャンの知人3名とジギングに行って来ました

 

5時過ぎに出航!

 

昨日の午後までは凪予報の波高1mでしたが夕方から北東の風強く

 

波高1,5mへなってましたが

 

沖へ出るとその予報、私たちの予想より波が高い!

 

ウネリも残り行きたいポイントへは行けず

 

いつもより少し近場でスタート

 

私は当然少し小さいが復活させたTentaga Special号が

 

ちゃんと動くのか?釣れるのか?ですので

 

それを装着し釣り開始

 

3回位流すも皆さん無反応!(動きはOK)

 

そうこうしてるとだんだん風も強くなり波も高くなってきてます

 

厳しいぃなぁ~と話しながら

 

シャクッているといきなりゴンッ!とヒット

 

その直後からドラグが出ます!

 

えっ!いつもよりユルかったか?と思ったとたんに

 

根ズレにてラインブレイク!

 

えっ!まじで!普通なら魚バラシて悔しがるんですが

 

私の場合はそれより復活させたジグが・・・・

 

しかもちゃんと動いてたし魚も食ったのに

 

もうロスト!

 

しかもドラグがどんなもんか試すと

 

いつも通り(ヒラマサ5キロゴリまき7キロサイズでチョイ出)

 

という事は・・・・・

 

ダブルショックいや

 

ジグをつけたままの魚をバラスとその後の釣りにも

 

大きな影響を与えます

 

トリプルショック!

 

その後しばらくしてクンッ!と私に触るも乗らず

 

その次の流しで同船者にヒット!

 

するとドラグが出てます

 

先ほどの私を見てたので締めながらファイトし

 

5キロヒラマサを無事ゲット!

 

その後は全員無反応!

 

移動!

 

触りもありません

 

そうこうしてると このポイントも釣りが厳しくなってきました

 

少しでも風裏へ移動!

 

しかしここでも50m水深で180gのジグがあっという間に流れていき

 

1回底取ってシャクレればいいほどの

 

じゃとシーアンカーを入れジギング・タイラバ・鯛ジグ

 

SLJ等するも・・・・

 

しまいにはサビキも落としてみるが・・・

 

魚探にはイイ反応なのに

 

時折アジ等

 

移動!

 

3回流すも無反応!でも反応はイイんです

 

すると私のジグに触るも乗らず

 

すると5キロゲットの方にヒット!3キロ弱をゲット

 

その後は・・・

 

浅瀬で最後ネリゴ(カンパチの子)でも狙うか

 

と移動!

 

2流し目に5キロ・3キロの方がネリゴではなくヤズゲット

 

すると私にグンッ!とヒット

 

上がってきたのはネリゴではなくヒラゴ(ヒラマサの子)

 

その後また1本ヒラゴ追加

 

 

Hチャンはネリゴ釣って終了ぉ~!

 

と厳しい釣行

 

いや悔しい釣行に終わりました

 

全員の釣果です

 

 

最近私は魚を持って帰らないんですが

 

ヒラゴやヤズの開きが美味しいと聞いていたんで

 

1匹持って帰り開きました

 

干して食べるのが楽しみです!

 

しかしジグが・・・・

 

また作ると言ってもなぁ~

 

これを3サイズ作りたいんですが

 

元のジグがですねぇ~うまい事ボロボロで安く手に入るといいんですが

 

1サイズでも相当時間がかかりそうです

 

まっ地道にやりますかな

 

           ではまた。

 

 

ポチットな!(ボヤッキー風)
にほんブログ

コメントを見る