プロフィール
てんたが
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:813
- 昨日のアクセス:971
- 総アクセス数:679933
QRコード
▼ タイラバのフックの長さは?
- ジャンル:日記/一般
こんにちは てんたが です
今日は休みだったんですが
波もあり北東の風予報という事で
特に予定なかったんですが
7時には目が覚め
近所に行くも風が強く釣りになりません
諦め家に帰り釣り具のメンテをしタイラバのフックを
作りました
良く聞かれるのがフックの長さなんですが
私は基本短めに作ります
ネクタイも自分で作るんですが
普通作るネクタイと
食いが悪い時ように作る短めのネクタイ
に合わせてフックを作りビーズで調整します
写真じゃ短いフックですがこれにビーズをつけて
調整
これを基本として
アタリがあるけど乗りが悪い時はビーズを増やしたりして調整します
ベイトが小さい時やアタリが無い時に短いネクタイを作り
ビーズを外すと丁度いい感じになります
なのでネクタイの長さによってフックの長さも変えてるんで
使うネクタイに合わせて作るとしか言いようがないんですよねぇ~
まっ私は短めに作ってビーズで合わせるようにしてます
皆さんはどうしてますか?
基本としてはネクタイの半分よりチョイ下にフックが来るように
してます。
さて次いつ行けるように準備だけでもしっかりしとかな
いかんですな。
ではまた。
ポチットな!(ボヤッキー風)
にほんブログ
- 2019年6月23日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- おチヌチヌチヌ おチヌチヌ
- 4 時間前
- 濵田就也さん
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 5 日前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 7 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 13 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 13 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント