プロフィール

オザキ26

福島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:24
  • 昨日のアクセス:26
  • 総アクセス数:113572

QRコード

ハゼング! 本命として狙ってみた 平成27年11月16日

こんばんは~OceanRuler SpecialStaff のオザキです!寒いですね~家のヒロさん(蛙)が冬眠しそうな勢いですw





この時期、寒さにより段々と魚の活性も渋くなってきて、厳しい季節ですよね~




こちら東北だとターゲットになるのは、主にロックフィッシュかな。





無論自分も主にこの時期はロックフィシュをメインターゲットとして狙っております。




だけど、地元のできる場所は、根があまりなく、ボトムがほぼ砂地・・・はて、この時期砂地でも狙えるターゲットはいないものか?





そんなことを悩んでいた時、あれが釣れているという話を耳にしましたwしかも、サイズも中々いい!




そういえば日中ウロウロしてた時に、餌師のベテランさんがゲットしておりましたな~






そう!今回のターゲットは、ハゼ!ちまたでは、最近ハゼクラが有名になってますよね。



震災前より、ワームのサイトで狙って数匹釣ってはいたんですが、今回は、それを本命として狙ってみることに!





で、使うは、スリムなOceanRuler クレイジグレンジキープ1.5g!
 
インターシンカーイメージ

これに、まずはマリア ママワームソフト アジフラッターでボトムをピョンピョンズルズルフワフワなど。





以前釣った場所は、ドシャローサイトという状況でしたが、今回は、水深もある場所。




手元に伝わってくる微かな変化を捕える繊細な釣り!最近そんな釣りやってないから、わからんw




ショートバイトは、たまにあるけど、これは、豆バルかな?その後、怪しいショートバイトもあるも乗らず・・・




常夜灯下には、小さいベイトウジャウジャいるんだけどな~やっぱり、ここは汁物かな?




現地釣具屋で調達したガルプSWサンドワーム2インチをセットし探って行きます。





離れた場所の餌師の方が、帰られたので、餌に寄ってきた居残りハゼはいないものかとそこを狙ってみることに。





チョイ投げで、ボトムをとってスーッとショートリフト&フォールの2回目に明確なバイト!





首フリするけど、アイナメの突っ込みじゃない?これは、本命きたか?上がってきたのは、長ひょろい魚体~ハゼキター

 
久々のダボハゼ♪
gz5bvj6r7tiux8nxbdmj_480_480-98b16d25.jpg


 
サイズは、画像は曲がっちゃたけど、マハゼ23cm!
k5idowgivrenex8wazhn_480_480-96b9b4b0.jpg



おぉ~この釣りもう少しやりこんでみてもいいかも!面白い!サイズアップ目指して頑張ろうっと。





この日は、釣れたので、これにて終了~





では~では~

 



t48igsdga9bb6zbnjmts-fd50de04.jpg
【HP】http://www.oceanruler.jp/
【fimo+】http://www.fimosw.com/u/oceanruler
 

【ライトタックル】
ロッド:アブガルシア ソルティーステージ メバル SMS 792ULT
リール:アブガルシア カーディナル 401is
ライン:メバル用PE0.4号
リーダー:シガー フロロ 1号
 
OceanRuler クレイジグレンジキープ  1.5g
マリア ママワームソフト アジフラッター グリーン蛍光ラメ/夜光
ガルプSW サンドワーム2インチ レッド
 

コメントを見る