2015最初のシーバス釣行はヒラスズキ&マルスズキ

  • ジャンル:釣行記
読んでくださる皆さん、あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。

ちと時期が遅いか(笑)

今年最初のシーバス釣行はサーフでヒラスズキとマルスズキに戯れてもらいました♪

アストレイア99F-SRシャロー ゴスミラは良い仕事してくれます。

潮流のあるサーフで流れを抜けた瞬間でした。

コンコン・・・ク だけのアタリ。

アタリの感覚で鋭いアワセではなく、ロッドパワーでため込むフッキングは弾くアタリをフッキングに持ち込める時もあります。

6xsx96f3wgmkecupdyge_480_480-912d8124.jpg
SP-MH#3が下唇のフチにザクッと♪


884cn7zcc7kpu7ruk7ff_480_480-21a758db.jpg
今年の1尾目は65cmのマルスズキ♪♪ ソウルクラッシュ99MMHとMAX POWER シーバスPE  ええ仕事してくれます♪

顔つきがイカツイでしょ。


ai733kamahozegvnif6e_480_480-ec9d1174.jpg
雄でしたー。白子垂らしてます。
産卵直前です~。

つぎのはカツカツっとアタルも弾かれたのか?

でバイブレーション投入。REALIS VIBRATION68をチョイス。
バス用ですがなにか?(笑)
フックはテールだけSP-MH#5に変えてます。

ストラクチャーをタイトに攻めての1投目。

cnd52tcjpkkdhp938wxr_480_480-8a1a0df6.jpg
ゴンゴンとした硬いアタリはヒラスズキでした♪

こいつにもロッドパワーでグーーーーっと大きくアワセる事で弾きを防止。ソウルクラッシュの粘るトルクフルなパワーで出来るフッキング。

fwtbrothnh6vrrri3eo4_480_480-e35041bc.jpg
60cmでしたがパワフルでしたよ~♪



Tackle
Rod:SOUL CRASH99MMH
Reel:D社2500R
Line:VARIVAS アバニ シーバスMAX POWER トレーサーPE1.0号
Reader:VARIVAS シーバスショックリーダー フロロ22LB
Lure:アストレイア99F-SRシャロー・バイブレーション
Hook:SP-MH#5・#3

 

コメントを見る