プロフィール
POO
新潟県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- ダイコー
- LANS-90MLL
- ランスマン
- イナダ
- スケアクロウ
- ルアー交換
- フック
- koume70
- シーバスランカークラブ
- ライフジャケット
- レブロスMX
- ベアリング
- R-32
- フロロライン
- PEライン
- 13ナスキー
- 改造
- ごみ
- ソフトルアー
- うろことり
- ごみ
- サルベージ
- ランカー
- 13セルテート
- 2510R-PE
- G-soul
- リーダー
- キャンプ
- ZPI
- バレルシェイプノブ
- おまもり君
- フロロライン
- ハードコア
- テンリュウ
- スワット フィネス 79UL
- シングルフック化
- フェイクベイツ S70
- 竿修復
- フレシェット100
- フレイミングダート
- マービー70
- アルテサーノ
- キャステイシア
- ケイムラ
- ニーサン
- サイレントアサシン129F
- Tuned K-TEN
- ラインカッター
- クロスロックスナップ#1
- プレミアムおまもり君
- サヨリパターン
- 阪神素地
- スパイクシューズ
- TS-903
- グリスアップ
- DUEL
- スムーズスプレー
- ラバラ
- VMC7554
- トレブルフック
- ラパラ
- サイレントアサシンOM-140F
- ラピノヴァ
- フロロカーボンショックリーダー
- モアザン X-ROLL 148F
- サイレントアサシン129F
- タイタニウムグローブ
- マズメ ニットキャップ
- ima
- 福袋
- トルザイトリング
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:13
- 昨日のアクセス:16
- 総アクセス数:115579
QRコード
▼ シーバス日記 2014/6/10
- ジャンル:日記/一般
- (R-32)
2014/6/10 5時~8時
2014/6/10 17時~23時
天気ほぼ晴れですが山の方はかなり振っている様子。
気温は22度くらい。日中は30度を越えますが朝晩は涼しいですね。
本日、9時から病院に行かなければならないので朝の部はあまり時間が無いので、行く予定はなかったのですが4時過ぎに目が覚めてしまったので行ってきます。
今日も混んでいますね。
最近人が多くて投げる場所が無かったりしますが朝の部は眺めているだけでもいいやと思ってきたので気にしません。
しかし、常連さんが誰もいないので軽く投げて帰ります。
ソフトルアーのシンカーを昨日、ほぼ無くしてしまったのでkomomoでも投げてみます。
ルアーをいろいろ変えたりしましたがバイブで何度か当たりましたが全然食べる気配を感じられず、時間が来たので病院へ行ってきます。
そういえば、今日から下の娘が修学旅行で佐渡に行きます。
佐渡のほうに向かって「無事に帰ってきてね」と願いました。
病院がえらく混んでいまして、二つ予約してある眼科で予約時間より2時間弱待たされまして、一つ文句でも言ってやろうと勇んで行きましたが、「午後の外来が無くなってしまいお待たせしてすみません」なんて先手を取られてしまい、「良いですよ。どうせ暇ですから」なんて言ってしまいました。
私には文句を言う勇気もありません(笑
日中は家の仕事をしたり、車を洗ったりしながら過ごし、夕方になり買い物に出かけました。
まず本間でシンカーとワームを買います、、、が、無いんですよ。
シンカーが10gと12gが1パックすつしかありません。
ワームは1番信頼しているPH-GLがありません。
仕方がないのでパールっぽいオレンジのワームを買ってきました。
その後イオンで夕食の買い出しに行き妻と息子を家に送りホームに向かいます。
夕方もたくさん人がいます。
常連さんで名前は知りませんが師と仰いでいる人もいます。
最近の状況を聞きながらいろいろ教わります。
でも、釣りたいという気持ちが勝っているので話を途中で切り上げとりあえず準備します。
まずはワームです。
今日は水が少し動いているみたいで10gでは難しく12gで攻めてみます。
遠くで雷が鳴っていて、常連のおじいさん曰く「あの雷、だんだんこっちに寄ってきてるんだ。もうすぐ降るぞ」とのこと。
降ったら車に逃げ込めばよいので、ぎりぎりまで釣りますよ。
うーーーん。おかしい。
反応が無い。
シーバスが良そうなポイントにワームを投げてみますが反応がありません。
そうこうしていると大粒の雨が降ってきました。
こりゃ大変と、道具をしまい車に逃げ込んだのですが、対して降らずに雨が上がり釣り再開です。
ワームに反応が無いのでバイブで底を狙ってみようと、koumeを装着。
私の信頼ルアーです。
なんと1投目でヒット!
良い感じで引きます。今日はドラグの調節もきちんとしてあるので、楽しみながらやり取りします。
何とか足もとまで巻いてきて、ランディングに入ります。
ところがネットが開きません??
ネットホルダーに引っ掛かっています。
こんなことは初めてだったので少し慌てました。
落ち着いてネットを開き網を入れようとしたとき、シーバスが暴れてフットアウト!
見た感じ70㎝位だったので、とても残念でした(-_-;)
その後はテンションが上がったのかアタリすらなくなり、ワームに変えてみたもののエイを1枚かけただけでした。
まあ、楽しかったので良しとします。
しかし、koumeって私の中ではかなり良い確率でヒットしますね。
2014/6/10 17時~23時
天気ほぼ晴れですが山の方はかなり振っている様子。
気温は22度くらい。日中は30度を越えますが朝晩は涼しいですね。
本日、9時から病院に行かなければならないので朝の部はあまり時間が無いので、行く予定はなかったのですが4時過ぎに目が覚めてしまったので行ってきます。
今日も混んでいますね。
最近人が多くて投げる場所が無かったりしますが朝の部は眺めているだけでもいいやと思ってきたので気にしません。
しかし、常連さんが誰もいないので軽く投げて帰ります。
ソフトルアーのシンカーを昨日、ほぼ無くしてしまったのでkomomoでも投げてみます。
ルアーをいろいろ変えたりしましたがバイブで何度か当たりましたが全然食べる気配を感じられず、時間が来たので病院へ行ってきます。
そういえば、今日から下の娘が修学旅行で佐渡に行きます。
佐渡のほうに向かって「無事に帰ってきてね」と願いました。
病院がえらく混んでいまして、二つ予約してある眼科で予約時間より2時間弱待たされまして、一つ文句でも言ってやろうと勇んで行きましたが、「午後の外来が無くなってしまいお待たせしてすみません」なんて先手を取られてしまい、「良いですよ。どうせ暇ですから」なんて言ってしまいました。
私には文句を言う勇気もありません(笑
日中は家の仕事をしたり、車を洗ったりしながら過ごし、夕方になり買い物に出かけました。
まず本間でシンカーとワームを買います、、、が、無いんですよ。
シンカーが10gと12gが1パックすつしかありません。
ワームは1番信頼しているPH-GLがありません。
仕方がないのでパールっぽいオレンジのワームを買ってきました。
その後イオンで夕食の買い出しに行き妻と息子を家に送りホームに向かいます。
夕方もたくさん人がいます。
常連さんで名前は知りませんが師と仰いでいる人もいます。
最近の状況を聞きながらいろいろ教わります。
でも、釣りたいという気持ちが勝っているので話を途中で切り上げとりあえず準備します。
まずはワームです。
今日は水が少し動いているみたいで10gでは難しく12gで攻めてみます。
遠くで雷が鳴っていて、常連のおじいさん曰く「あの雷、だんだんこっちに寄ってきてるんだ。もうすぐ降るぞ」とのこと。
降ったら車に逃げ込めばよいので、ぎりぎりまで釣りますよ。
うーーーん。おかしい。
反応が無い。
シーバスが良そうなポイントにワームを投げてみますが反応がありません。
そうこうしていると大粒の雨が降ってきました。
こりゃ大変と、道具をしまい車に逃げ込んだのですが、対して降らずに雨が上がり釣り再開です。
ワームに反応が無いのでバイブで底を狙ってみようと、koumeを装着。
私の信頼ルアーです。
なんと1投目でヒット!
良い感じで引きます。今日はドラグの調節もきちんとしてあるので、楽しみながらやり取りします。
何とか足もとまで巻いてきて、ランディングに入ります。
ところがネットが開きません??
ネットホルダーに引っ掛かっています。
こんなことは初めてだったので少し慌てました。
落ち着いてネットを開き網を入れようとしたとき、シーバスが暴れてフットアウト!
見た感じ70㎝位だったので、とても残念でした(-_-;)
その後はテンションが上がったのかアタリすらなくなり、ワームに変えてみたもののエイを1枚かけただけでした。
まあ、楽しかったので良しとします。
しかし、koumeって私の中ではかなり良い確率でヒットしますね。
- 2014年6月10日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 1 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 2 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 3 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 4 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 7 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
最新のコメント